あなたにおすすめの求人
1〜38件を表示中
【有資格者募集】実務未経験者歓迎!年間休日120日◎
勤務地 |
広島県広島市中区八丁堀15-10 セントラルビル4F 行政書士法人ライフ |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 ・350万円/入社1年目 (月給28万円+諸手当+賞与) ※試用期間中は月給21万円 (固定残業代がない為) ・410万円/入社2年目 (月給29万円+諸手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 行政書士の業務をお任せします! ※有資格者募集 ※実務未経験者歓迎 【具体的には】 まずはアシスタント業務からスタートしていただき、 お客様の相談対応や書類作成などをお願いします。 入社後は、3ヶ月間の座学研修と その後のOJT研修を通じて、 業界についての知識や専門スキルを習得していきます。 当法人やグループには、 ベテランの行政書士や専門家がおり、 プロのアドバイスを受けながら、 成長することができます! 実務経験がなくても、 行政書士の資格を持っていれば 応募可能です! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 当法人は、 「相続手続き・ 生前対策サポート専門」の 行政書士法人です。 「ライフグループ クレド」 @私たちは自らの家族同様に 顧客の幸せを願い 常に誠実であります。 A私たちは深く傾聴することで 共感理解を示し 迅速な対応を心がけます。 B私たちは人との繋がりに感謝し 関わる全ての人の QOL向上に尽力します。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
求める人材 |
求めている人材 ※45歳以下限定求人※ 【必須】 ◆行政書士の資格取得者 ※未登録でもOK ※実務未経験者歓迎 ◆普通免許(AT限定可) ◆東京・今後新規出店した場所への転勤ができる方 【こんな方にオススメ】 ◆資格を活かして働きたい方 ◆安定企業で勤務されたい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・45歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため)) |
この企業の類似求人を見る
全国に展開する大手法人 抜群の信頼性と安心の雇用体制
勤務地 |
長崎県長崎市大黒町10-10 KoKoRoビル 5F 司法書士法人NCP |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 新設予定の長崎事務所にて司法書士 行政書士 どちらかの有資格者を募集いたします。 業務内容としては相続・遺言などのライフエンディング業務が主となります。 詳細はホームページををご覧ください。 グループHP http://www.ncp-law.com/ 求人ページ http://www.ncp-law.com/shihoushoshi/job.html ★一定期間 福岡で研修を受けていただきます ★佐世保でも募集しています |
求める人材 |
求める人材: 司法書士 行政書士 有資格者(実務経験の有無は問いません) ※長期勤続によるキャリア形成のため49歳までの募集とさせていただきます * 目配り 気配りができ 協調性のある方 * 同僚とのランチやディナーに抵抗のない方 * 基本的なPC操作(Word,Excel)ができる方 * コンサル職については土日の両方もしくは一方に出勤できる方(平日に代休) * 一定期間(最低3か月)福岡で研修を受けられる方 ※住居や交通費は法人から支給します |
この企業の類似求人を見る
未経験OKの募集/年休120日/完全週休2日制/残業ほぼなし
勤務地 |
静岡県静岡市葵区西千代田町8番7号−3 村松事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ◆不動産業者やハウスメーカーからの案件多数 ◆土地家屋調査士・行政書士の補助業務をお任せ 【具体的には】 ・土地家屋調査士…資料を調査し現地を測量、境界を確認する作業。 それらに伴って必要になる登記を申請。 ・行政書士…都市計画法や農地法等の申請業務を実施。 上記に関わるアシスタント業務をお任せいたします。 1つ1つ丁寧に教えるのでご安心ください。最初は先輩職員に付いて勉強してもらいます。 村松事務所は設立4年目の事務所です。 日々多くのご依頼を頂いております。 更に多くのニーズに応えるべく、組織強化のための増員募集します! 未経験の方でもご安心ください。 有資格者1名、補助者2名の3名体制ですが少数精鋭だからこそ密にサポートができます。 半年で基本的な業務が出来るよう丁寧に指導いたします!現在活躍中の職員も未経験者でした。今ではバリバリ業務をこなしています。 経験者の方、優遇させて頂きます。 今まで培った知識や技術を是非当事務所で活かして下さい。 あなたのやる気や生き方次第で、長期的に勤めて頂く事も可能ですし、資格取得後は独立もできます。 士業事務所に興味のある方、ゆくゆくは土地家屋調査士や行政書士として独立開業をお考えの方、これから手に職付けられる仕事をしたいという方、是非ご応募ください♪ |
求める人材 |
求めている人材 未経験者、実務未経験者ともに大歓迎! 【要】自動車免許(AT限定可) 基本的なPCスキル 【具体的には】 業界・職種未経験の方歓迎 測量経験のない方でも大丈夫です。 あなたの人柄ややる気を重視する採用です! 「測量士補」「測量士」「行政書士」「土地家屋調査士」の資格をお持ちの方大歓迎! |
勤務地 |
島根県出雲市693-0003 島根県出雲市今市町南本町21-3 司法書士法人成瀬事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ================>> 全員が実務未経験からのスタート! 必要なのは司法書士の資格のみです ▽求人のPOINT □ほぼ残業なし!終業後にゆとりあり □賞与は最大年3回!最大100万以上支給 □定着率は40年間100%! □研修あり!教育用のマニュアルも完備 □年間休日120日以上!原則土日祝休み <<================ 【お任せする業務】 一般的な司法書士業務をお任せします! ●不動産登記(7割) ―権利関係の登記書類作成 ―申請代理 ●商業・法人登記(3割) ―商業登記手続きの書類作成 ―申請代理 ●成年後見 ―財産調査・管理 ―成年後見登記 ―官公庁・金融機関の手続き ●相談対応 など ▽手厚い研修制度あり 先輩がOJT形式で丁寧に指導します 業務に取り組んでノウハウを習得し、 スキルを身につけていきましょう 教育マニュアルも完備しているので、 実務が初めてでも安心の環境です! ▽キャリアUPを応援 司法書士の会費や研修費、旅費は 会社が全額負担します! 仕事の幅が広く携われるので キャリア形成しやすい環境です! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ●普通自動車免許(AT限定可) ●司法書士資格 <こんな方歓迎> ●自分の時間をしっかり確保したい ●腰を据えられる企業で働きたい ●スキルUPできる環境に身を置きたい ●努力はキチンと認めてほしい <POINT> *実務未経験者歓迎! *有資格者歓迎! |
春日井駅前、土日祝休でやりがいとワークライフバランス充実
勤務地 |
愛知県春日井市中央通1丁目66 ヤマノマエビル 3階 弁護士法人中部法律事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【仕事内容】 法律トラブルで困っている方をサポートする、社会貢献性の高いお仕事です。実務を通じて学びながら専門的なキャリアを身につけられます。 @電話・相談受付、来客応対 事務所の印象を左右する大切なポジションです。 A書類作成・資料準備 弁護士の指示のもと、裁判所提出書類等の作成やデータ整理を行います。 B依頼者との打ち合わせ補助 慣れてきたら依頼者と直接やりとりすることもあります。 C弁護士の予定や作業管理 業務管理ツールなどを活用し、スムーズな進行をサポートします。 Dその他事務所運営に関わる庶務 |
求める人材 |
求める人材: 経験者募集となります。破産再生習熟している方歓迎。業界未経験者も応相談。 <必須> □PC(Excel・Word等)スキルとタイピングスキル □電話・来客対応等の経験 □明るく真面目に責任感を持って仕事に取組める <歓迎> □電話・顧客応対等の対人折衝は得意 □法律事務所・破産再生分野に習熟している方 □行政書士・社労士等の資格者 |
この企業の類似求人を見る
■採用企業とエージェントを繋ぐオンライン人材紹介プラットフォーム「JoBins」の開発・運営を行う。 ■本格リリースから約3年で累計登録社数3,300社超の急成長ベンチャー。現在、登録エージェント数上位。
勤務地 |
本社(大阪府大阪市西区) |
---|---|
想定年収 |
480万円〜672万円 |
仕事の概要 |
JoBinsの法務責任者として、法務関連の対応を行なっていただきます。具体的には、助成金の対応や外国人労… |
求める人材 |
【必須】法務もしくは総務労務の実務経験【歓迎】■行政書士有資格者 ■入国手続きの実務経験がある方 … |
勤務地 |
熊本県八代市866-0841 熊本県八代市緑町9-2 上原税理士事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ・−・−・−・−・−・−・−・−・ 年齢や性別に関わらず活躍できます! 創業80年の「上原税理士事務所」で 一緒に働きませんか? ・−・−・−・−・−・−・−・−・ \\ここに注目 // □創業80年の老舗税理士事務所 □地域のお客様から業種問わず依頼あり □後継者として所長になれるチャンスも □幅広い年齢層&男女問わず活躍中 □平均残業時間は0〜10時間とほぼなし □年2回の賞与にはインセンティブを反映 \\ ほかにも魅力がたくさん// □退職金制度を完備 □扶養手当や資格手当など手当が充実 □転勤なし!腰を据えて働ける □月1回の定例会議時に全体研修を開催 □職員研修会などへの積極的な参加を奨励 □未経験者雇用&女性管理職登用実績あり □子育てママ・パパ在籍中 <業務内容> 税理士補助業務をお任せします。 クライアント先は 主に熊本県内(八代市内が中心)です。 お客様は法人が7割、 個人事業主が3割となっています。 基本的には1日1〜2件程度 クライアント先を訪問。 ベテランスタッフは 1ヶ月で20〜30件ほど担当しています。 □具体的には… ・記帳代行 ・決算・申告書作成 ・給与計算 ・年末調整 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・普通自動車免許(AT限定可)※クライアント訪問の際に必要 ・日商簿記検定3級 ・税理士事務所もしくは金融機関などにおける勤務経験2年以上 <歓迎> ・当事務所の経営理念に共感できる ・経営者マインドを持って働ける ・税理士資格保有者、もしくは科目合格者 ●未経験者歓迎 ●有資格者歓迎 ●30代活躍中 ●40代活躍中 ●未経験者雇用実績あり ●女性管理職登用実績あり ●子育てママ・パパ在籍中 |
■税理士試験受験中の方募集!■万全なサポート体制有■土日祝休み・年休122日■残業月平均5時間程度
勤務地 |
〒222-0033神奈川県横浜市港北区新横浜新横浜2丁目4-15 岡野相続税理士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
【仕事内容】 税理士資格を目指しながら、一緒にスキルアップしませんか? 万全なサポート体制有り!! 【具体的な内容】 私たちは税理士資格を目指して勉強中の方を全力でサポートする職場環境を提供しています! 資格取得を目指すあなたの学習時間を確保しつつ、実務での経験も積める魅力的なお仕事です。 資格勉強中の方、大歓迎!一緒にステップアップしましょう。 【業務内容】 @お客様との相続税に関するご面談 A相続税申告書の作成 B税制や会計に関する資料の作成 C上司や先輩社員からの指導を受けつつ、実務スキルを習得 【魅力的なポイント】 ・勉強時間を確保できるよう業務量を調整 ・税理士事務所ならではの、リアルな仕事体験が可能 ・資格取得を応援する社内制度あり ・成長を支えてくれる頼もしい先輩達がいっぱい 【求めるスキルや姿勢】 ・税理士を目指して勉強中の方 ・成長市場である相続税を極めてみたい方 ・前向きに学び、成長し続けたいと思っている方 【こんな方にピッタリ】 豊富な経験の中で学んでいきたい、自分の知識とスキルをぐんぐん伸ばしたい、という意欲的な方をお待ちしています! 資格取得を目指しながら実務経験を積みたい方、ぜひ私たちのチームに加わり活躍してみませんか? お会いできる日を楽しみにしています! ■一日の流れ(例) 09:00〜09:10 出社・メール等の確認 09:10〜10:00 面談準備 10:00〜12:00 新規契約面談 12:00〜12:30 預かった書類の整理 12:30〜13:15 お昼休憩 13:15〜14:15 面談内容の入力 14:15〜14:30 お客様対応(メール返信・電話) 14:30〜15:00 社内ミーティング 15:00〜15:15 司法書士・弁護士へ電話 15:15〜17:30 相続税申告書作成 17:30〜17:45 日報記入・退社 ================= 実際に働くスタッフの声 ================= ■仕事のやりがい 申告を終えた際に、「想定していたより税額が安くなりお願いしてよかった」といったお客様から満足したお言葉をいただけた時にやりがいを感じます。 ■仕事で大変なこと 亡くなってから10カ月以内という時間的制約がある中で申告を無事に終わらせられるよう進めることが大変なところだと思います。 お客様によっては期限まであまりお時間がなかったり、相続手続き中に相続人様のお一人が亡くなられたり、相続人同士でお話合いが進まない状況であったりと様々です。 お客様のご状況に合わせて進めていくのは大変だと感じるときがあります。ただ、ゴールが明確な仕事なため、無事に納税まですんだときに達成感を感じることができます。 ===================== 岡野相続税理士法人について ===================== 2005年の創業以来「お客様の役に立ちたい」をモットーに、全国各地、お客様の相続税に関するお悩みを解決してまいりました。 今では「相続税専門の税理士法人」として、本社のある新横浜の他、東京、名古屋、札幌、立川、池袋に拠点を構えるまでに成長いたしました。 土地評価額を下げることを強みに、192億円(2,856件/令和6年12月現在)もの相続税還付に成功してきた実績があります。 今後も相続税専門の税理士法人として日本全国支店展開を計画しております。 =============== 相続税市場について =============== 高齢化社会によって、「相続税の全申告件数」や「相続税額」は増加しております。 ※相続税の全申告件数19万人(令和4年11.5%増/前年比)、相続税額2兆8千億円(令和4年14.6%増/前年比) 更にタワーマンション増税も相まり、令和6年度は3兆4千億円規模が予想される将来性のある成長市場であることに間違いありません。 【求人ID-ZKH】 |
求める人材 |
【応募資格】 ■優遇条件 ・税理士事務所勤務者 ・税理士科目合格者 ■非喫煙者のみ採用 従業員の健康を守るため、「受動喫煙・三次喫煙」防止の観点から、 「非喫煙者」の方のみ採用しております。 ※「三次喫煙」とは、タバコを吸った後も30分〜45分間は、 喫煙者の息から有害物質が吐き出されることが報告されており、 それが原因で喘息発作を起こす人もいます。 【メリット】 #経験者歓迎 #学歴不問 #交通費支給 #社会保険完備 #育休制度あり #40代も応募可 #50代も応募可 #転勤なし #駅近5分以内 #賞与あり #残業月平均20時間以内 #有資格者歓迎 #昇給あり |
勤務地 |
〒401-0302山梨県南都留郡富士河口湖町小立〒401-0302 山梨県南都留郡富士河口湖町小立3876 株式会社アトラス測量 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 \未経験の方、歓迎!人柄重視採用です!/ スタッフ15人中4人が未経験入社! ボーナス最大7か月分の好待遇で イチからスキルを身につけませんか? □土日祝休み!長期休暇も充実 □残業少なめ!多くて1日1.5h □資格取得費はすべて会社負担! ⇒資格手当ありでスキルと共に給与UP 【 仕事内容 】 ドローンによる撮影や画像解析により、 データ作成及び図面作製を担当します。 <具体的には…> ・測量(ドローンでの空撮など) ・3DCADによるデータ作成及び製図 ・都市計画法の開発申請に伴う土木設計 ・申請業務 など ▽POINT ・測量地:道路や河川など(山梨県内) ・現地調査:製図=7 : 3(入社3〜5年) ⇒ベテランの場合、3:7の割合になります ・公共工事6割/元請け率10割 ・取引先は大手が多数! →山梨県・富士河口湖町・某電力会社など 【未経験の方も安心の教育体制】 入社後は、先輩と一緒に測量の現場へ行き 機械のオペレーター業務を覚えてもらいます。 自動化が進んでおり、難しい操作が ドンドン簡単になったのでご安心を! 独り立ちまでしっかりサポートします。 |
求める人材 |
必要資格・経験 【必須】 普通自動車免許(AT限定可) <以下の資格をお持ちなら歓迎します> ・測量士 ・測量士補 ・土地家屋調査士 ・行政書士 ▽ Check Point ▽ ・未経験者歓迎 ・新卒&第二新卒歓迎 ・経験者歓迎!有資格者歓迎! ・ブランクOK!経験不問! ・学歴不問! ・U・Iターン歓迎!地域に貢献できます 最終学歴 学歴不問!高卒・専卒・大卒問わず歓迎! |
◆RSM Internationalは、世界約120ヶ国に860以上の拠点を有する世界第6位のグローバルファームです。◆フリーアドレスのオフィスでは、様々な部署のメンバーが士業の垣根を越えてワンストップで総合サービスを提供しております。
勤務地 |
福岡事務所(福岡県福岡市中央区) |
---|---|
想定年収 |
600万円〜1200万円 |
仕事の概要 |
福岡事務所の立ち上げメンバーとして、一緒に組織をつくっていきたい方を募集します。これまで培ってきた… |
求める人材 |
【必須】■会計事務所等において月次決算、年次決算サービス業務等の実務経験者 ■税理士科目合格2科目以… |
勤続平均3年以上、直近昇給率8%、年休120日以上、駅前オフィス!
勤務地 |
大阪府大阪市中央区谷町1丁目6ー8 城西ビル4階 SR経営サポート社会保険労務士事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 顧問先 約15社、給与計算 計100名程度を担当していただきます。未経験業務があっても丁寧に指導し、長期キャリア形成を応援しますのでお気軽にご応募ください。 <基本業務> * 電話応対、顧客対応 * 労務手続き全般(主に電子申請) * 給与計算、勤怠チェック * 労働保険年度更新 * 社会保険算定基礎届 * キャリアアップ助成金申請(件数少ない) * 雑務(社内掃除当番あり) など <専門的業務> * 相談、情報提供、シミュレーション * 就業規則、賃金規定等の作成 * 労働環境整備と会社の基礎作り など ※年末調整業務は行わず、助成金・年金業務も殆どありません。スピードではなく、正確な事務作業と丁寧な顧客対応を評価しています。 |
求める人材 |
求める人材: <必須条件>下記の全てに該当する方 ※学歴・資格不問! * Word、Excel(関数含む)、PCメールできる方 * 労務手続き及び給与計算の経験3年以上(業種を問わず) * 社会保険労務士を目指している方、又は有資格者 |
茅場町のビル14階にある景色が良い事務所です!
勤務地 |
東京都中央区新川1-23-5 ONE SHINKAWA 1401号 行政書士ROYAL国際法務事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 正社員 月給220,000円〜400,000円 パート・アルバイト 学生:時給 1200円 〜 その他:1300円〜 国内企業や外国企業とのやりとりを行い、 契約書チェックや、在留資格の申請、経営アドバイス等の法務コンサルティングを行っている事務所です! ※スキルアップ時にはアルバイトでも随時昇給していきます。 〜優しさと誇り、そして品格を大事にしています〜 【主な業務分野】 ・外国人のビザ申請書類作成及び取次 ⇒主に「特定技能」や「技術・人文知識・国際業務」の申請が多い事務所です。 ・建設業許可の申請書作成 ⇒各種、申請に関わる書類作成 ・顧問先対応 ⇒相談対応や法務コンサルティング 等 ・SNS運用 ⇒記事執筆によるマーケティング活動 ・TEL/メール対応/SNS対応 ・上記業務に付随する業務 アピールポイント: 当所の理念は「世界一の行政書士事務所になること」です。 理念に掲げる「世界一」とは「優しさ」を指します。 クライアントのことを第一に考え、問題解決のために自分たちに何ができるかを日々熟考し実行しています。 ※近々、法人化を予定しているため、その創業メンバーとなっていただきたいです! 次なる時代のスタートアップメンバーとして一緒に活躍できる方を募集しています! そのため私たちは、「普通はこうだよな」ではなく「最高はこうだ!」という意識を持ちお客様に最高の優しさを提供します。 当所では、一人ひとりが強い志を持ちながら明るく楽しくみんなで目標のために仕事をしています。 オン・オフがしっかりしており、どちらの時にも大学のサークルのような雰囲気で和気あいあいと楽しくお互いを高めあっています。 しかし、成長しているが故に業務量が多く、残業時間が発生してまうことも多々あります。 その為、コミュニケーション能力が高く、明るく楽しく世界一の事務所を作っていける仲間を募集しています♪ 一緒に世界一の事務所を作っていきましょう!!! ※掲載写真は、移転する予定の事務所写真です! 【行政書士ROYAL国際法務事務所ホームページ】 総合サイト:https://visa-shinsei.jp/ 求める人材: 【必要なスキル・能力】 ・成長意欲の高い方 ・我慢強い方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・簡単なパソコンスキルがある方 【求める人材】 ・人と接するのが好きな方 ・未経験者(もちろん行政書士有資格者も♪♪) ・成長している事務所で働きたい方 ・事務仕事をやってみたい方 上記に1つでも当てはまっている場合には、お気軽にお申込みください!!) 勤務時間についてはお気軽にご相談ください。 勤務地: 東京都中央区新川1丁目23-5 ONE SHINKAWA 1401号 アクセス: 最寄り駅…「茅場町」(日比谷線・東西線)3番出口から徒歩7分 「八丁堀」(日比谷線・京葉線)徒歩9分 通勤しやすい便利な場所です。 待遇・福利厚生: ・交通費全額支給 ・資格取得奨励制度あり(行政書士 等) ・社会保険 完備 その他: 雇用形態: 正社員 給与・報酬: 月給220,000円〜400,000円 平均所定労働時間(週当たり): 約40時間(9:00〜18:00/週5日勤務/8時間) 雇用形態: アルバイト・パート 給与・報酬: 1200円〜 時給 平均所定労働時間(週当たり): 約20時間(週4日勤務/5時間) |
行政書士有資格者入管取次資格お持ちの方優遇!
勤務地 |
東京都港区西新橋 行政書士法人IMS |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 今年で創業20周年を迎える都内大手の行政書士法人でのビザ申請業務です。 【主な業務内容】 ・東京入管はじめ、ほか入管取次をお願いします。 ・申請書作成、申請書ダブルチェック。 ・その他行政書士業務。 |
求める人材 |
求める人材: * 基本的なPC操作(Outlook,Word,Excel)操作ができる方 * 前向きに業務に取り組める方 《こんな方歓迎》 * 海外での生活経験者優遇 * 社会人経験必須 * 子育てを落ち着かれたブランクママOK! |
アットホームな雰囲気の職場/賞与や昇給、家族手当あり/残業少なめ/20代活躍中
勤務地 |
〒010-0341秋田県男鹿市船越〒010-0341 秋田県男鹿市船越字前野98-100 小松豊税理士事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 * +□* +□* +□* +□* +□* +□* +□ 地域密着型の税理士事務所で スキルを身に着けていきませんか? * +□* +□* +□* +□* +□* +□* +□ \\ 求人の特長をCHECK! // □ 年休約120日&土日休みも可能! □ 資格取得サポートあり □ 賞与・昇給・家族手当あり! □ アットホームなあたたかい職場 →質問もしやすい環境です♪ >> 手厚い教育体制で安心♪ 業務に慣れるまでは、 まずは事務所で行う記帳代行を通して、 書類の確認作業に慣れてもらいます。 その後、先輩社員同行の上、 徐々にクライアント先へ訪問していきます。 分からないことは気軽に質問してくださいね! *大手情報サービス会社主催の職員研修参加 *実力をつければ、所長代理も目指せる ここからキャリア形成していきましょう! 【 業務内容 】 税理士のサポートとして、毎月クライアント先を訪問し、 税務・会計のチェックやアドバイスを行います。 経営に直結する大切な数字を扱う、やりがいのあるお仕事です。 >>具体的には… ●月次決算による経営状況の説明 および経営情報の提供 ●決算書類の作成 ●税務申告書類の作成 ●会計処理に関する入力代行(記帳代行) *業務の4割は社内業務 |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> *普通自動車免許(AT限定可) *日商簿記検定3級以上 *通勤用の車を所有していること <歓迎> *税理士事務所での勤務経験(5年以上) \スタッフについて/ ・全体で3名(50代2名・20代1名) →性別問わず活躍しています! |
社労士の資格を活かしませんか?◎残業ほぼなし◎土日祝休み
勤務地 |
東京都中野区上鷺宮3-11-6 ライト社会保険労務士法人 |
---|---|
給与例 |
給与例 【入社1年目例】 □年収420万円 ┗月給27万円+賞与96万円 【入社5年目例】 □年収527万円 ┗月給31万円+賞与155万円 (入社時の月給:27万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 □残業月10時間以下、ほぼ定時上がり◎ □毎週土日+祝日は完全休み! □春夏冬の年3回、9連休でリフレッシュ♪ ワークライフバランスを図りながら 資格・経験を活かして、よりキャリア アップしていける環境を整えています。 お客様一社一社と丁寧に向きあいながら、 腰を据えて活躍して下さい。 ▼あなたにお願いするのは… お客様の人事・労務のご相談に乗る 「労務顧問」がメイン業務。 社保・労保の申請から労務管理、 助成金申請まで幅広くサポートして いただきます。 ▼具体的には… ・労務コンサルティング ・社会保険・労働保険の申請手続き ・助成金の申請 ・就業規則 など □労務のプロとして、事務的なことから 社員の労務に関わることまで、幅広く相談 されるため「経営者から頼りにされている」 という手応えを実感できますよ。 □営業活動は一切ありません! 当社のお客様は、従業員10名位の 小規模な企業です。そして顧客開拓は グループのライト・コミュニケーションズ 株式会社が担当。ですから社労士業務に 集中して、仕事に取り組んでいけます。 □入社後OJTで仕事の流れを掴みます。 指導は独自のマニュアルを使用! そのため、どなたでも無理なく始めて スキルを磨いていくことができます。 実務未経験の方もご安心下さい。 □当社について 社労士の集まりだからこそできる サービスを目指して、2011年に設立。 前出の「ライト・コミュニケーションズ 株式会社」、「ライト税理士法人」、 「ライト行政書士法人」、そして当社… 士業4社グループのスケールメリットを 活かして、お客様企業各社の課題解決に 寄与しています。 |
求める人材 |
求めている人材 【必須条件】 □大卒以上 □社会保険労務士の有資格者 □PC基本スキルをお持ちの方 ┗Word・Excel操作 ▼こんな方にぜひ! ・次の職場では働きやすさを重視したい ・明るい対応ができる ・主体的に行動できる |
西梅田駅から近くて通勤に便利な職場です!
勤務地 |
大阪府大阪市北区梅田2丁目5番8号 千代田ビル西別館8階 GRACE司法書士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 【主な仕事内容】 * 銀行や役所への資料提出などの外回り * 書類作成等の事務作業 * 電話応対(受電および架電) * その他、司法書士補助業務 |
求める人材 |
求める人材: ●未経験歓迎●第二新卒歓迎 【必須条件】 ◎基本的なPCスキル(Excel・Wordの基本操作、メールなど) 【歓迎条件】※必須ではありません ■「司法書士」「宅地建物取引士」「行政書士」有資格者 ■士業事務所での勤務経験 ■不動産業界での経験 \こんな方にピッタリ!/ * 専門知識を身につけたい * 安定した環境で長く働きたい * 人の役に立つ仕事がしたい * 仕事を通じて成長したい方 * コツコツ丁寧に取り組める方 |
【最前線で学びながら働く】資格取得支援制度|年間休日125日
勤務地 |
東京都千代田区富士見1-4-11 九段富士見ビル4階 社会保険労務士法人すずきた事務所 |
---|---|
給与例 |
給与例 ▼経験年数や実績による ・経験者:月給26万円〜40万円 (年収例:5年目 510万円/月給36万円) ・未経験:月給24万円〜 (年収例:1年目 340万円/月給25万円) |
仕事の概要 |
仕事内容 ――求人のポイント―― □土日祝休み、年間休日125日 □飯田橋駅徒歩5分 □未経験者の方も応募可能 □専門領域を広げて成長できる環境 ――――――――――― ★給与:経験者 26万円〜 行政書士部門をご希望の方も歓迎 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 【具体的なお仕事内容】 ・給与計算 (システム:日本シャルフ※マニュアル有) ・労働保険・社会保険手続き ・助成金申請 ・労務管理 ・就業規則作成・変更 ・労務コンサル 等 上記の内一つでも経験があれば即戦力として働けます。 出来る部分から少しずつ仕事を覚えて頂くので安心して始められます。 【事務所について】 会社の設立登記から労務コンサルのことまで 総合的にサポートしている事務所です。 将来的には行政書士部門の外国人労働者のビザ申請や司法書士部門の相続関連等、包括的に行う事務所を目指しています。 ▼社会保険労務士法人すずきた事務所HP https://www.suzukita.jp/ *従業員数:15名 *事業内容 ・労働保険、社会保険の手続き ・相談、給与計算 ・就業規則の作成、変更 ・助成金申請 ・研修業務 ・労務コンサルタント |
求める人材 |
求めている人材 <以下の経験・資格を活かせます!> □社労士事務所での勤務経験 □行政書士の資格をお持ちの方 □人事事務の業務経験 <こんな方にピッタリの仕事です> □社労士の資格取得勉強中の方 □ミスの確認や細かいチェックに抵抗がない方 □書類をつくりあげることが好きな方 □長期勤務できる方 □有資格者優遇 |
勤務地 |
〒456-0051愛知県名古屋市熱田区四番〒456-0051 愛知県名古屋市熱田区四番一丁目16番16号ハットリビル2F 土地家屋調査士法人TOMITA総合事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 □求人のPOINT  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ●ほぼ未経験入社!手厚い教育あり ●入社後1ヶ月は先輩と3人1組で研修 ●完全週休2日制!しっかり休息できる ●新人さんに寄り添います♪雰囲気良好 ●賞与年2回&資格取得支援あり ●駅徒歩2分で通勤ラクラク < おまかせする仕事 > 住宅建築に関わる法令調査、土地測量、 図面作成をしていただきます。 *チェックシートをもとに 役所や法務局へ訪問調査 *2人1組で測量機器を使って 建築予定の土地を測量 *図面作成CADソフトで 測量した土地の平図面を作成 \ こんな職場です / ●1980年創業の司法書士・ 土地家屋調査士事務所です。 ●有資格者が多数在籍しています。 ⇒わからないことは、 気軽に専門家に相談してください! |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ●普通自動車免許(AT限定可) <歓迎> ●土地家屋調査士の資格 |
この企業の類似求人を見る
労務知識が活かせる!風通しのいい社内で労務知識のスキルアップができる!☆*。ライフステージにあわせて長く活躍できる☆*。 ★正社員または時短勤務のアルバイト
勤務地 |
東京都品川区目黒駅 社会保険労務士法人イイズカ事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 社会保険労務士(労務コンサルタント)の補助業務がメイン。クライアント企業様の労務関係全般サポート業務も行って頂きます。 ※社労士業務の経験がない方、企業内労務事務経験の方、ブランクがある方もOK! 社会保険や労務手続き全般の他に、補助金・助成金の提案から申請の様々なサポートまで担当して頂きます。ご経験に合わせて下記より少しずつお願い致します。 【社会保険労務□業務】 * 人事労務相談 * 保険関係の申請手続き * 就業規則の作成 * 各種労働保険、社会保険の手続き * 就業規則の作成 * 算定基礎届、賞与□払届、労働保険年度更新 など 【助成金、補助金の代行業務】 * 雇用調整助成金、キャリアアップ助成金、人材開発支援助成金 * 事業再構築補助金、小規模事業者持続化補助金 などの申請代行やサポート業務 ■行政書士の補助業務 ・補助金申請書類作成 ・ビザ申請 上記より、あなたの経験やスキル、適正に合わせて業務をお任せします。 最初から全てをお任せすることはないのでご安心ください。 スキルアップや自身の成長のために、挑戦したい業務がある方には ご希望に合わせて積極的にお任せしていく予定です。 社労士、行政書士業務もできます!是非ご相談ください! 【給与】 ◎正/経験者 月給30万円〜35万円 固定残業45時間含む ※有資格者(社会保険労務士)優遇 * ※給与計算、社会保険手続き実務経験5年以上 (給与計算は100名以上経験実績要する) * ※人事労務の相談対応実務経験1年以上 * ※上記金額にはみなし残業手当含む(45時間分/76,897円〜) 超過した場合は別途支給いたします ◎正/未経験者 月給25万円〜30万円 固定残業45時間含む * ※社労士資格無しでもOK、社会保険実務経験優遇 * ※経験などを考慮の上優遇いたします * ※上記金額にはみなし残業手当含む(45時間分/64,081円〜) 超過した場合は別途支給いたします ◎アルバイト 時給1,300円〜1,500円 * ※経験などを考慮の上優遇いたします * ※試用期間3〜6ヶ月あり(条件変動なし) |
求める人材 |
求める人材: 【歓迎条件】 社労士資格のない方、勉強中の方、経験が浅い方やブランクがある方も歓迎!/学歴不問/社労士業務未経験の方もOK 【あると望ましい経験・能力】 * 給与計算ソフトを利用した給与計算業務経験者 * 経理事務経験のある方◆労務事務経験のある方 * 人事事務経験のある方 * 経理・労務・人事業務に関する知識をお持ちの方 【こんな方を歓迎します】 ◎お客様の立場で物事を考えられる方 ◎細かい気くばり・配慮ができる方 ◎当事者意識を持ち、積極的に行動できる方 【こんなことを目指している方】 * お客様のお役に立つにサポートがしたい * 営業力・提案力を身につけたい * マーケティング力・コンサル力を身につけたい など あなたの描くキャリアビジョンをお聞かせください! |
年収500万円以上も可!経験者募集/社員第一に考えた土日祝休
勤務地 |
栃木県宇都宮市上戸祭町395-2 宇都宮中央税理士法人 |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 年収510万円/入社3年目・経験者 (月給35万円+賞与) ※税理士事務所経験3年以上の方は 月給38万円以上も可能! |
仕事の概要 |
仕事内容 \業務拡張のため、財務経験者を増員募集/ \あなたの経験も生活も大切にできる職場/ < 笑顔で働ける職場環境 > 当社の年間休日は【 120日 】。 基本【 土日祝休み 】! 効率的に働いて、しっかり休む。 資格の勉強の時間や家族との時間も 確保できる環境を整えています。 < 協力し合う社風 > 働くみんなの私生活を大事にしたいから 事務作業を分担して1□ずつの負担を減らし 労働環境の改善に取り組んでいます。 社員だけでなく、パートさんとも 会話や交流が多いのが当社の特徴です。 業績により賞与年3回支給(実績あり)。 働き方も、給与も、人間関係も安心! 興味があればぜひお話ししてみませんか? 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【 仕事内容 】 ・巡回監査 ・会計入力 ・試算表作成 ・決算書作成 ・税務申告書作成 ・給与計算 ・年末調整 経験があるからと言って全てを任せたり 放置したりすることはありません! 経験が浅い方は基礎から学びなおす場として スキルに合わせたレベルから始めましょう! 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 【 当事務所について 】 クライアントからの信頼を獲得しており おかげさまで、新たなクライアントを 紹介してもらえることも多数。 業務量は安定しております。 *20代〜50代と幅広い年齢層が活躍中! 令和4年8月に事務所を移転しました! キレイなオフィスで働けます。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 |
求める人材 |
求めている人材 【財務関係の仕事の経験者・資格保持者を募集します】 ・日商簿記3級以上の資格保持者 ・ファイナンシャルプランナー資格保持者 ※上記どちからがあればOK ・税理士補助の実務経験 ・経理・会計事務・財務事務などの経験 ・金融関連業務の経験 など、税務に関わる経験があれば応募OK! \経験年数は問いません!第二新卒歓迎/ 税理士事務所の実務経験3年以上の方は 【月給30万円以上】も可能です! 給与はあなたの経験や能力を 十分考慮して決定いたします。 【その他必須要件】 ※要普通自動車運転免許(AT限定可) ※基本的なPCスキルをお持ちの方 (Word・Excelの基本操作など) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「経験を活かして年収UPを目指したい」 「休みも退勤後の時間も大切にしたい」 「家から通いやすい立地で働きたい」 「新しいオフィスで快適に働きたい」 など、応募理由は何でもOK! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−− <有資格者は優遇!> 日商簿記1〜3級の有資格者歓迎! 以下の国家資格の有資格者も優遇します。 *税理士科目合格 *社会保険労務士 *行政書士 など |
土日祝休み!風通し・雰囲気良い職場◎年収500万以上も可!
勤務地 |
愛知県名古屋市中区錦1丁目3番18号 エターナル北山ビル7F 土地家屋調査士法人ファミリア |
---|---|
給与例 |
給与例 【年収例】 505万円/32歳入社6年目(月給33万7000円+手当+賞与) 493万円/29歳入社4年目(月給32万9000円+手当+賞与) 483万円/25歳入社2年目(月給32万2000円+手当+賞与) |
仕事の概要 |
仕事内容 土地家屋調査士の業務全般をお願いします。外での仕事が6割、オフィスでのデスクワークが4割くらいです。 【具体的な仕事内容】 土地・建物の測量に関わる業務全般など土地家屋調査士業務全般をお願いします。 (民有地境界確定測量・公共用地境界確定測量・現況測量など) <お仕事の流れ> @事前準備 依頼内容を確認し、測量機器を準備 A測量・境界確認 機器を使って土地を測り、隣地所有者と境界を決める B図面・申請書作成 測量データをもとに図面や登記書類を作る C法務局で登記 申請書を提出して不動産の情報を正式に記録 D報告・引き渡し 登記完了を依頼者に報告し、書類を渡す ■経験について 試験に合格したばかりで未経験でも大丈夫。実務経験なく入社したら業務がわかるようになるまで先輩が同行して業務を教えます。 経験者であれば、入社から数週間程度で現場をお任せしています。 ■完全週休2日制(土日祝休み) 年間休日122日、長期休暇あり。産休・育休取得実績もあり、仕事とプライベート両立もしやすい職場です。 ■残業少なめ、直帰もOK 外出先は近隣のみ。長時間労働を防止するため、測量作業の現場は愛知・岐阜・三重県内で、会社から片道1時間以内の場所に限定しており残業も少なめです。それでも帰りが遅くなってしまう場合には直帰も可能です。 ■業務と機材について ファミリアではワンマン測量の機材を導入して、1人で業務を行うことができるようになっています。また、大きな現場ではスタッフ全員で協力して測量にあたることもあります。 - 【風通しの良さと働きやすさには自信あり】 20代、30代が多く在籍しながら、40代、50代のベテランもいるような幅広い人材がワンフロアにいるのも、業界にしては珍しいと思います。社内の風通しはよく、職歴年齢関係なく交流も活発です。 また、すべての司法書士法人・土地家屋調査士法人・行政書士法人などがワンフロアに集まっているのもファミリアの特徴の一つです。土地家屋調査士の業界では珍しく司法書士と一緒に働く機会もあり、より専門的で幅広い知識を深められます。様々な有資格者が多数在籍しているので、プロフェッショナルを目指したい方にもピッタリの環境が整っています。 もちろん、やる気に任せた無理な働き方はさせません。現場に行く職種の場合はすべて片道1時間以内のところが多く残業も月10時間程度で、一人に仕事が集中しないよう協力しあうのも当たり前。気持ちのゆとりがあるから、風通しのよさも抜群です。ぜひ安心して、飛び込んできてください。 |
求める人材 |
求めている人材 土地家屋調査士 ○経験不問、未経験OK ○土地家屋調査士の資格をお持ちの方 ○性別不問、男女歓迎 ○要普通免許/AT限定可 【こんな方におすすめ】 ◆一つ一つの作業を慎重に、正確に進められる方 コツコツ丁寧に作業できる方に向いています。また、最新設備を導入しているため、外出先での作業は一人で行うことができます。人に気を遣うことなく、自分のペースで仕事を進められます。 ◆外で過ごすのが好きな方 社内外で過ごす時間の割合は、屋外での測量業務が6割、オフィスでのデスクワークが4割くらいです。適度に外に出たり、体を動かしたい方には最適です。 【こんな方歓迎】 ・残業の少ない会社で働きたい ・風通しの良い会社で働きたい ・性別不問、学歴不問。測量に興味があれば実務未経験の方も大歓迎 ・業界・職種未経験の方歓迎 ・測量や土地家屋調査士の仕事に興味がある ・業務時間の半分は外・半分は中で働きたい |
ノルマなし!年収700万円可能!スタッフ第一主義の安定企業!
勤務地 |
鹿児島県鹿児島市西別府町3010-37 株式会社丸屋(鹿児島営業所) |
---|---|
給与例 |
給与例 □ モデル給与(インセンティブと賞与含む) ・月収目安:265,000〜515,000円 ・年収目安:約368〜718万円(賞与2か月分込) ※別途支給:交通費、30時間を超える残業代 ※算出根拠(月給+インセンティブ):個人インセンティブ10,000円/月、チームインセンティブ5,000円/月 ━━━━\明確な給与テーブルあり!/━━━━ 給与体系がしっかりと整備されており、 キャリアの進捗に応じた評価と報酬が得られます。 |□月給例 ・介護業務経験者:月給例:25〜50万円 ・営業経験者:月給例:22万〜50万円 ・新卒及び営業未経験者:18.5万円〜22万円 ※インセンティブ、交通費、30時間を超える残業代は別途支給します。 □月給例には以下の(a)一律手当(営業業務手当)と(b)別途手当を含みます。 (a) 一律手当: ・営業業務手当:37,200円〜63,000円 (等級による) ※固定残業30時間分として支給しております。実際の固定残業時間は15〜20時間程度に収まることが多く、会社としても残業を推奨していません。30時間に満たない場合でも、満額支給される手当です。 (b) 別途手当(該当者): ・交通費支給 ・安全運転手当 ・非喫煙手当 ・家族手当 (扶養親族に限る) ※配偶者15,000円 ※子1人目10,000円・2人目10,000円・3人目15,000円 ・BIRTHDAY手当 その他、中途入社の方は、前職のご経験なども考慮し、調整手当を支給する場合もございます。 ※なお、試用期間中は交通費を除く手当の支給はありませんが、それ以外は同条件です。 ──────────────── |
仕事の概要 |
仕事内容 介護職の方や第二新卒の方 営業職未経験の方へ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 営業ノルマなし!年収700万円以上も目指せる! 「スタッフ第一主義」に本気で挑む老舗企業! 30種以上の福利厚生!家族のための休暇取得もOK! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■ 一生忘れられない感動体験が、 あなたの仕事になる。 「今の仕事は長時間労働で給与が安い…」 「残業や出勤日数が多くて、家族との時間が少ない…」 「収入面を考えると、将来が不安…」 「スキルと自分の人柄を活かした仕事がしたい!」 「営業職は未経験だから、うまくやれるか心配…」 こんな悩みをお持ちの方は、ぜひ私たち丸屋の門を叩いてください! □ 丸屋で働くポイントを、サクッ♪とご紹介 □スタッフ第一主義!豊富な福利厚生で社員をサポート □家族の幸せを優先する会社!家族との時間が過ごせる □夜勤なし!ノルマなし!さらにインセンティブも充実 □人の役に立てる!心に深く残る仕事ができる! □安定経営の丸屋があなたの職場に!だから家族も安心 今回は「本気で挑戦したい!」という熱い想いがある方と一緒に働きたいので、営業職が未経験でもご応募OKとさせていただいています。 老舗でも「積極的なチャレンジ」を忘れない丸屋で、あなたも一歩上のキャリアを歩んでみませんか? ──────────────────── \努力はしっかりインセンティブで還元!/ 創業70年の地域密着企業「丸屋」で 福祉用具相談員を「限定1名」採用します! ──────────────────── □ どんなお仕事? あなたにはステップを踏んで、大きく2つの役割をお願いします。 |□ステップ1.定期訪問とメンテナンス業務 まずは、既存の利用者様宅への定期訪問及び、福祉用具のメンテナンス業務をお願いします。介護ベッドなど福祉用具を既に使っている方へのヒアリングを通じて、利用者様のお困りごとなどを確認する業務です。利用者様との関係を築きながら業務を覚えていきましょう。 |□ステップ2.提案業務 業務に慣れてきたら、居宅ケアマネージャーや病院の介護関係者に対して、福祉用具や弊社サービスの提案をお任せしていきます。徐々に提案業務を担当することで、さらなるスキルアップと信頼関係の構築を目指しましょう。 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 具体的な仕事内容 ___________□ 入社いただいてから3〜4か月を目途に、少しづつ一人でできる範囲を広げていただきます。もちろん、あなたのお仕事の状況を見ながらお任せしていきますので、ご安心ください。 □ご入社~3か月目まで [1] ご利用者様の福祉用具メンテナンス業務 ・レンタル商品の点検 (メイン) ・用具の利用状況の確認・書類更新 (メイン) シーツの受取りやお渡し業務もあります。袋を受け取り、新しいものを置いてくる簡単な作業です。シーツ交換を行う必要はありません。 また、移動は車で行い、直接ご利用者様宅を訪問します。最初の3か月間は、先輩に同行しながら仕事を覚えていただくので、ご安心ください。いきなり一人で訪問することはありません! [2] 福祉用具のご提案 ご利用者様のお宅に訪問し、希望をうかがったうえで専門的立場から提案を行います。 ・現状の聞き取り業務 (モニタリング業務) ・問題点の聞きだし ・お困りごとの確認 (入社3か月目を目安に、ここまでできるようになります) ・福祉用具を選定し、再提案 (最初は頼れる先輩たちにお任せください!) ・ケアマネジャーさんにご報告 ・福祉用具のご提供(ベッドなどは、2人以上で軽バンで納品します。体力に自信がない方もご安心ください。 3か月目までは利用者様との接点が多く、4か月目以降は、提案を通じてケアマネジャーさんとの接点が増えていきます。 □4か月目以降:徐々に慣れてきたら [3] 相談依頼の受付 ケアマネージャーさんのパートナーとなり以下業務を行います。 ・電話で受付した内容の情報収集 ・情報を聞き取り後、商品選定 居宅の担当が決まっているので、まず先輩が相談依頼を受け付けます。先輩の指示に従って動きながら業務を覚えていってください。直接の依頼は、慣れてきたらお任せしていきます。 [4] お客様への提案業務 ・家屋調査:利用者様の家庭環境を把握する ・商品選定:環境にあった商品を選ぶ ・他サービスの方とも情報を共有する こちらは、業務の習熟度や介護知識も必要になるので、主に新規営業を頑張ってみたい方や、ベテラン社員の方がメインになって対応しています。 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 入社後の流れ ________□ □1〜3か月目 □ 訪問同行研修 先輩スタッフと現場を回り、訪問を繰り返しながら、自分で気づいたことをマニュアルにまとめてください。 □ ロープレ研修 お客様の状況に合わせて、業務に沿った簡単なロープレを実施します。例えば、契約書の説明などを事前に練習します。すぐに実践で活かせるので早く慣れます。もちろん、先輩が横からフォローしますので、ご安心ください。 その他、「E-ラーニング」で、自分のペースで10分程度の動画学習も可能です。 □4か月目〜 まずは先輩のお客様を引き継ぎ、1日のタスクを順番に対応します。1日7-10件のタスクをこなしながら、3か月間の復習を行います。タスクとスケジュールは先輩が管理するので、無理な稼働はありません。 4か月目以降の実務ができれば、遂に一人立ちです! □6か月目〜 その後は、ケアマネジャーさんへの提案営業ができるようになることを目指しましょう。専門知識と最適な提案力を身につけ、ケアマネジャーさんとの関係を構築していってください。 なお、これまでのお仕事に一生懸命取り組んでいると、必然的にケアマネジャーさんからお仕事をお願いされるようになります。 そのため、自ら新規開拓するような営業はほとんどありません。 \教育担当の先輩があなたをしっかりサポート/ ひとりで業務を行えるようになるまで、先輩スタッフが丁寧にサポートします。 チームで業務を行うため孤立感はありません。いつでもお互いをカバーし合える、相談しやすい環境が整っています。 ちなみに、丸屋は人を大事にしているので、一人ずつ丁寧な研修を行っています。そのため、今回も1名限定で採用をしています。 □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 管理職にもチャレンジできる!将来のキャリアパス ________________________□ [1] NP [2] SP [3] 一事業所の責任者 (マネジメント) チームの役割は「SP」と「NP」に分かれています。 簡単にお伝えすると、 先輩[SP] → メンバー[NP] という業務の流れです。 □SP:スペシャルプレーヤー SPは自分で仕事を取って来る1人前のプレーヤーです。新規営業やケアマネジャーからの相談に対応し、案件をNPに引き継ぎます。 □NP:ナチュラルプレーヤー NPはSPから引き継いだ業務を対応します。NPとして6か月から1年目程度お仕事をしていただくと、徐々にケアマネジャーさんからお声がかかるようになります。 チームは2〜3名のプレーヤーと事務メンバーで構成され、現在7チームが活動中です。 「ずっと新規営業はやりたくない」とお考えの方はNPに専念することも可能です。(インセンティブの割合は変わります) \身につく3大スキル/ □ どこでも通用するスキルが自然と身につきます! [1] 傾聴力とコミュニケーション能力 ご利用者様やケアマネジャーとの日々のやり取りを通じて、相手の話に耳を傾け、的確に対応するスキルが自然と身につきます。 [2] 介護分野における専門知識 福祉用具や介護サービスに関する専門知識を深め、現場での実践を通して確実にスキルアップしていきます。 [3] 管理職に必要な数値管理能力・マネジメント力 キャリアを積むことで、数値管理やチームをまとめるマネジメント能力が習得できます。管理職を目指したい方には特に理想的な成長環境です。 なお丸屋では、20代での管理職登用実績もあります。頑張りは年齢に関係なく評価いたしますので、早期のキャリアアップを目指す方には絶好の機会です! ──────────────── □ 正直、この仕事の大変な点は? この仕事の大変さの一つは、利用者様やご家族それぞれの状況と環境が異なるため、一人ひとりそれぞれのケースに合った提案をする必要がある点です。ご家族に十分な理解が得られない場合には、キーマンとなる方との調整が求められることもあります。 □━━━━━━━━□ □ 逆に言えば… □━v━━━━━━□ コミュニケーションが得意な方には最適な仕事です。相手の話を傾聴し、情報を正確に把握することが「ちょっと得意かも」という方は、ぜひ、丸屋の門を叩いてください。 ──────────────── |
求める人材 |
求めている人材 □ 応募資格 ・普通自動車免許(AT限定可) 歓迎要件(必須ではありません) ・介護、福祉業界の経験者大歓迎! ・福祉用具専門相談員の有資格者大歓迎 ・営業未経験者歓迎 ・業界未経験者歓迎 (経験不問) ・第二新卒歓迎 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □ 例えば、どんな人に向いていますか? ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 介護の実務をされている方で「現状を変えたい…」とお悩みの方にピッタリのお仕事です! 実際、前職が介護福祉士など、介護業務をされていた方から「丸屋に入社してよかった!」と言われることが本当に多いんです。その他「新卒で入った会社が思っていたのと違った…」と、悩んでいたスタッフからも、丸屋の環境は好評です! 皆さん「営業なし・残業なし・収入UP」の3つを気に入ってくださっているようです。少しでも気になった方は、まずはお話をしましょう! ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ □ こんな人と働きたいと思っています! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ 私たちは、知識やスキルよりも「人間力」を大切にしています。もし、あなたが次の[1]~[9]いずれかに当てはまる方なら、きっと丸屋で活躍できるはずです。 □ コミュニケーションが好き [1] 明るく、笑顔で対応できる方 [2] 色々なタイプのお客様に柔軟に対応できる方 [3] 仲間を信頼し、チームの中で力を発揮できる方 [4] 人と関わりながら成長したいと思う方 □ チャレンジ精神がある [5] 新しいことに常に挑戦し続ける意欲のある方 [6] 変化を恐れず、行動力を持って挑戦できる方 [7] 成長のために、努力を惜しまない方 □ リーダーシップを発揮したい [8] 常識にとらわれず、物事の本質が見抜ける方 [9] 自分から動いてチームを引っ張っていける方 □ 応募しやすい条件も揃っています♪ ・学歴不問 ・主婦・主夫歓迎 ・フリーター歓迎 ・無資格OK (車通勤の方は運転免許) ・ブランクOK ・即日勤務OK ─────────── ┏━━━━━━━━┓ □アピールポイント ┗━━━━━━━━┛ \丸屋で働くメリット/ □スタッフ第一主義!豊富な福利厚生で社員をサポート 社員一人ひとりのワークライフバランスを大切にしています。年間120日以上の休日、月平均残業時間は25時間未満(固定残業時間内のみ)など、仕事とプライベートが両立できる環境を整えています。 さらに、上司も率先してワークライフバランスを重視しているため、会社全体としてプライベートの時間を大切にできる文化が根付いています。 また、丸屋には、非喫煙手当や安全運転手当、家族手当など、豊富な福利厚生が用意されています。健康支援サービスや働く環境のサポートを含む30以上の福利厚生を通じて、社員が安心して働けるよう全力でサポートしています! □家族の幸せを優先する会社!家族との時間が過ごせる 丸屋では、会社全体で「家族の幸せ」を大切にしています。 例えば、子どもの学校行事や授業参観など、家庭での大切な時間をしっかりと確保できるよう、積極的に声をかけています。その他、家族の一大イベントであるご出産への立会いや、新婚旅行なども、会社として推奨しています。 こうした取り組みを通じて、スタッフが家庭と仕事の両立を図り、より豊かな生活を送れるようにサポートしています。 □夜勤なし!ノルマなし!さらにインセンティブも充実 介護職員から転職されてきた方が多い弊社。 皆さん「夜勤なし・営業ノルマなし・残業なし」それでいて「収入アップ」もできる点を気に入ってくださっているようです。 営業に関しては、自信がついてきたら挑戦すればOK。さらに、個人とチーム別で2つのインセンティブが得られるので、介護職よりも高い収入を得ることができます。 実際に、介護職の現場から転職してきた方々から「前職よりも短い勤務時間なのに待遇が良くなって嬉しい」と、喜びの声が上がっています! □人の役に立てる!心に深く残る仕事ができる! この仕事は、味わったことがない「やりがい」を感じたい方に本当におすすめです。私たちの仕事は介護業界なので、一人の人生の大切な節目に関わることが多くあります。 例えば、長年住み慣れた家から新しい施設へ移る際のサポートや、人生における最後の時間などです。こうした場面で、ご家族から「ありがとう」と感謝の言葉をいただくことも多いため、これまでにない深い達成感とやりがいを感じられるでしょう。 \比べてみてください!/ □ 他の営業職とどう違う!? <一般的な営業職のイメージ> ・ノルマに追われてプレッシャーが辛い ・新規開拓用のリストアップが大変 ・テレアポで断られてしまうと、正直心が折れる ・モノを売ることに必死になってしまい、お客様との関係性をじっくり構築できない その他、一般的な営業職は、人材の入れ替わりが激いのも特徴です。インセンティブなどで求職者を引きつけることはできても、実際に働き始めたら長続きしないことが多いという実態があります。 でも、丸屋ならそんな心配は不要です。 <丸屋の福祉用具相談員> □いわゆる「モノ売り」ではない! □社員一人ひとりを大切にしているからノルマもなし! □お客様のフォロー担当や相談役として人生の大切な瞬間に関わることができる 私たちの仕事では、営業スキル以上に熱意が重要です。お客様と長期的な関係を築くことで、ケアマネージャーさんからも信頼されるようになります。信頼を得ると自然とお客様を紹介してもらえるようになります。新規営業せずとも仕事が舞い込んでくるようになるので、「新規開拓はちょっと怖い…」なんていう方にはぴったりです! □ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □ 丸屋ってどんな会社? ___________□ □ 丸屋の事業 主力事業は、在宅介護事業部とリース事業部の2つです。いずれも地域の方々の生活を支える社会貢献性が高い事業です。この2つの事業を通じて、丸屋は地域社会のライフラインを支え続けています。 □ 丸屋の歴史 昭和28年の創業以来、私たちは、長年地域密着の事業で信頼を築き上げてきました。創業から70年にわたる歴史と実績は、丸屋が築き上げた最も大きな財産です。これは単に長い年月が経過したことを意味するのではなく、お客様から長年「ありがとう」という感謝の言葉を頂いてきた証でもあります。 □ 老舗ながらも、積極的にチャレンジし続けています 丸屋は老舗でありながら、新しい技術への挑戦を積極的に行っています。 その一例が、DX(デジタルトランスフォーメーション)への取組みです。 一例として、電話のCTIシステムを導入し、かかってきた相手がすぐに分かる仕組みを整えました。その他、スマホやタブレットに利用者の状態を入力すると、AIがその情報をもとにお勧めの商品を選定してくれるシステムを導入。このAIは、単に商品を選ぶだけでなく、その選定理由も提示してくれるので、相談員の業務効率化に役立っています。 代表の家迫は将来的に、社員が会社に来なくても業務が遂行できる環境を目指しています。柔軟な働き方を可能にするため環境整備にも取り組むなど、積極的に挑戦を続けています。 □━━━━━━━━━━━□ □ 代表の家迫より皆様へ □━v━━━━━━━━━□ 丸屋は「スタッフ第一主義」を掲げ、70年以上地域社会と共に歩んできました。社員の幸福が会社の成功につながると信じ、ワークライフバランスを重視しています。 事業計画としては、2030年までに九州地区でNo.1の在宅介護事業者を目指しています。10万人以上の高齢者のサポートするため、今後3〜5年で5〜6つの新事業所を開設予定です。今回は、そのために新たな仲間を募集しています。一人一人しっかり採用していきます。ぜひ、共に成長し、輝いていきましょう。一緒に働ける日を楽しみにしています。 □ どんな会社か気になった方へ 弊社のホームページもご覧ください! きっと私たちの魅力をもっと知っていただけると思います! \長押ししてWEB検索!/ https://rental-maruya.com/ ※ご応募は、Indeedからが一番スムーズです。 ──────────────── |
インドネシア語を使って働ける! 人材派遣会社で働くスタッフ管理・採用のお仕事
勤務地 |
埼玉県さいたま市南区南本町埼玉県さいたま市南区南本町2-1-2 プラザマツヤ3F 株式会社エンクルー |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 語学スキル不問!年間休日120日! グローバルな人材のご提案、海外の方と関わりたい方 おすすめ求人です経験者歓迎 ――――――――――――――――――――――――――――――――――― 【具体的な業務内容】 アジア圏を中心とした外国人人材の活用を検討されている企業様に対して、 技能実習生や特定技能人材の受入れなど、人材コンサルティング営業を中心にお任せいたします。 <具体的には…> 小売・飲食・製造など、人手不足に困っている業界の企業様に合った外国人人材のご提案を行います。 <主な業務> ・技能実習生受入先の新規開拓 ・特定技能受入先の新規開拓 ※別部署と連携をとり、既存顧客先へのコンサルティング営業として 候補者の要件定義や候補者の日本語チェックをお願いしています。 ・送り出し機関の選定 【入社後の流れ】 入社後2〜3ヵ月は先輩社員のお仕事に就いていただき、業務内容、在留資格、特定技能実習制度についての理解をしていただきます。 【仕事のやりがい】 特定技能や技能実習の方は各地の店舗で働いておられます。 技術を学ぶために、家族の生活をよりよくしたい…など 企業が求めているだけでなく、外国籍の方も日本で働く場所を求めている状況です。 そんな双方のマッチングを行うことで、人材不足の解消を行うとともに希望者の労働環境を整えるお手伝いをすることができます。 【必須スキル】 ・登録支援機関、組合などでの2年以上の支援業務経験 または 行政書士の有資格者 ・特定技能の在留資格に関する知識 ・法人営業と登録支援機関の両面での実務経験 ・英語力不問 【活かせるスキル】 ・普通自動車免許(AT可) 【正社員の休日について】 基本土日祝が休み! ※月1〜2回、土日祝日の中から希望日に出勤いただきます。 【勤務時間について】 9:30〜18:30(月曜日〜木曜日) 9:00〜18:00(金曜日) 休憩1時間となります 残業はほぼありませんので、ご安心ください。 【こんな方が活躍中です】 ・前職で事務 正社員やパート経験者 ・接客経験者 ・PC(パソコン)入力が得意な方 ・データ入力の経験がある方 ・営業事務経験 現在活躍中の採用事務スタッフの志望動機も様々 ・土日祝休みの正社員希望 ・採用活動の仕事に興味がある ・営業・事務経験を活かしたい ・仕事帰りに買い物したい ・JR南浦和駅チカの職場希望 ・ゆったりした雰囲気で働ける 給与についてはお気軽にご相談ください。 【株式会社エンクルーについて】 スーパーマーケットやモバイルショップといった流通小売業を始め、物流企業や工場への人材サービス業を手掛けている当社。取引拡大に伴い、新しいメンバーをさいたま市南区本社で募集いたします。 お電話でもお気軽にお問合せください。 048-844-5425(採用担当まで) |
求める人材 |
資格・経験 資格、経験は不問です。(当社は未経験からのスタートが殆どです!) |
20代〜35歳まで活躍中□□未経験からステップアップ□□【キャリアチェンジ可能□□】
勤務地 |
神奈川県川崎市 株式会社LR小川会計 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ------------------------------------------------------------------------------- 大手企業で福利厚生も充実 ☆年収500万以上の求人多数! ☆20代・30代活躍!未経験からでも活躍できます! ☆交通費支給でマイカー・バイク通勤も可能! ☆勤務時間少なめ!(定時) ☆未経験者も経験者も大歓迎!! ☆未経験でも安心の研修あり!! -------------------------------------------------------------------------------- ■業務内容: 会計サポート担当者として、主に地域で活躍している中小企業を中心に 決算・経営サポートを目的とした、財務諸表の作成ならびに各種経営サポート業務を行います。 具体的には下記の業務を担当します。 (1)財務諸表、会計帳簿作成 (2)会計ソフト導入、日常の会計指導 (3)記帳計算や決算業務の代行、補助 (4)経営サポートコンサルティング、巡回監査 (5)その他経理、財務に関するアドバイス 等 (6)税理士補助業務として税理士とともに税務申告、相談、税務調査立会 ■業務の特徴: ・弊社は分業制を導入しておりますので、 「会計サポート(巡回業務)」 「税務申告業務」 「財産管理業務(相続対策・申告)」 「人事労務業務」と1社につき2名〜3名の社員が担当します。 そのため、一人で抱え込むことはなく、ベテランの先輩社員達と話し合いながら、 関連部署に業務(相談案件)を引継ぎます。 お客さまに最適な提案を目指せる環境があります 〈採用部署〉 ・巡回サービス部(会計サポート) 原則毎月お客さまに訪問し、概況報告、会計指導、経営者の意思決定のサポート、相談業務など、社内においては月次入力、月次チェックを行っていただきます。 ・法人・事業サービス部(税務申告業務) 巡回サービス部より引継ぎを受け、毎月3件〜5件ほどのお客さまを担当します。 決算担当として、1年分の取引を確認し、財務諸表及び申告書の作成をしていただきます。 求人票について 〈オフィスの雰囲気〉 風通しがよく、気軽に相談しやすい環境です。 〈共に働くメンバー〉 20代〜50代まで幅広い世代が活躍中です。 グループ全体で100名ほどの規模です。 〈有資格者およびスタッフ〉 LR小川会計グループの有資格者は、 税理士が7名、社会保険労務士が4名、行政書士が2名おり、 各分野のエキスパートが揃っています。 また我々スタッフはお客さまの良き相談相手として税務会計だけではなく 業務領域を広げて様々なサービスも提供しております。 〈働きやすさを重視〉 4週8休制(日曜日の他に原則土曜日の数週分を申請) ※日曜、祝日以外は、会社は営業しております。ご自身で土曜日をお休みにするか、 平日にお休みにするか自由に選ぶことができます。 リフレッシュ休暇推奨制度(上期と下期にそれぞれ2連休の有給取得を推奨) 誕生日休暇制度 誕生日月に1日お休みを取得できます(有給) 資格取得支援制度あり 最大10万円補助 新たな勤務制度を導入しております。詳しくは求人票内の勤務時間をご確認ください。 その他、税務相談、税務調査の立会なども行っていただきます。 |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 35歳以下の方 ※例外事由 3号 イ◆応募条件 ・会計事務所もしくは税理士事務所での実務経験2年以上 ◆歓迎条件 ◆必要な経験年数(職種) 2 年以上 |
※是非最後まで読んで下さい※
勤務地 |
〒663-8204兵庫県西宮市高松町兵庫県西宮市高松町4-37 司法書士法人小笠原合同事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
お仕事内容 \不動産登記や相続などの対応/ 幅広い案件を扱っているので 様々なことに取り組み経験を積みながら 地域のニーズに応えていってください 【あなたにお願いしていきたいこと】 ■不動産登記 ■商業登記 ■相続 ■遺言・家族信託 ■土地家屋調査士 など 【事務所の人員構成】 ■社員人数 18名 ■20代 1割、30代 2割、40代 4割、50代以上 3割 ■男女比 4:6 【勤務地】 司法書士法人 小笠原合同事務所 西宮北口事務所: 兵庫県西宮市高松町4-37 阪急西宮北口駅から徒歩5分 |
この企業の類似求人を見る
◎勤務時間応相談!◎業界大手◎転勤なし◎正社員登用制度有り◎未経験者歓迎
勤務地 |
東京都新宿区西新宿2-3-1 新宿モノリス サポート行政書士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 行政書士の合格者(有資格者)を募集します。 【仕事内容】 ・案件の進捗管理 ・各種許認可業務 ・入管への申請取次業務 ・大手企業委託の事務系アウトソーシング業務 ・顧客との電話対応 ・役所への申請書類提出のための外出等 決まった業務をマニュアル通りにするというより 主体的に取り組める方に向いている職場です。 |
求める人材 |
求める人材: ・行政書士試験合格者の方 ・PC業務に慣れている方 ・行政書士試験に向けて勉強中の方も募集しています。 ・試験までは短時間勤務〜試験後はフルタイム勤務など 試験勉強と両立することもできます。 |
この企業の類似求人を見る
【新宿】相続コンサルタント行政書士◆取得した資格を活用したい方歓迎!/教育充実・未経験OK!
勤務地 |
東京都新宿区西新宿 グリーン司法書士法人 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 相続でお困りのお客様へ、最適な相続対策をご提案していただきます。 行政書士は、ファシリテーターとして進行してくれるカスタマーサポートとチームになって仕事を進めています。 <具体的なお仕事内容> ・お客様のご相談内容に合った必要な手続きを案内 ・オーダーメイドのパッケージプランを作成、ご案内、ご契約までを担当いただきます。 ・ご契約後は、カスタマーサポートと協力しながら、サービスをご提案します。 <この仕事のやりがい> 家族状況や資産状況など、最適なプランはお客様一人一人によって異なります。 一人のお客様をいかに安心させる事ができるのか、自分の腕の見せ所を試される場面は多いです! プランのご提案後、お客様がホッと安堵の息をつく場面や、「ありがとう、これで安心できる。」などという言葉を頂く度に、私たちの役割が困っている方々の役に立っていると実感できます! 【キャリアアップチャンスが多い!】 年齢に関係なく、本人の意志があれば役職を経験できるチャンスがあります。 若手から責任あるポジションを任される事もあり、拠点を増やす計画もあるので、キャリアアッププランが豊富です。目標に向けて進んでいける明確な評価制度も整えており、「日々頑張ってくれる社員がいるから会社が成り立つ!」をモットーに、弊社では業界水準よりも年収を高めに設定したり、還元できるようにしています。また、相続コンサルタントはインセンティブが付くので、社員一人一人の頑張りは目に見える形でも還元しています! |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ・大学卒以上□/□未経験OK ・行政書士の有資格者 ※会費は事務所で負担しますが、登録時期は応相談です。 ・パソコンの基本操作スキル ・タイピングスキル(1分間に200文字程度) 【歓迎要件】 行政書士としての業務経験のある方 |
勤務地 |
神奈川県川崎市 株式会社LR小川会計 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ■業務内容: 会計サポート担当者として、主に地域で活躍している中小企業を中心に 決算・経営サポートを目的とした、財務諸表の作成ならびに各種経営サポート業務を行います。 具体的には下記の業務を担当します。 (1)財務諸表、会計帳簿作成 (2)会計ソフト導入、日常の会計指導 (3)記帳計算や決算業務の代行、補助 (4)経営サポートコンサルティング、巡回監査 (5)その他経理、財務に関するアドバイス 等 (6)税理士補助業務として税理士とともに税務申告、相談、税務調査立会 ■業務の特徴: ・弊社は分業制を導入しておりますので、 「会計サポート(巡回業務)」 「税務申告業務」 「財産管理業務(相続対策・申告)」 「人事労務業務」と1社につき2名〜3名の社員が担当します。 そのため、一人で抱え込むことはなく、ベテランの先輩社員達と話し合いながら、 関連部署に業務(相談案件)を引継ぎます。 お客さまに最適な提案を目指せる環境があります 〈採用部署〉 ・巡回サービス部(会計サポート) 原則毎月お客さまに訪問し、概況報告、会計指導、経営者の意思決定のサポート、相談業務など、社内においては月次入力、月次チェックを行っていただきます。 ・法人・事業サービス部(税務申告業務) 巡回サービス部より引継ぎを受け、毎月3件〜5件ほどのお客さまを担当します。 決算担当として、1年分の取引を確認し、財務諸表及び申告書の作成をしていただきます。 求人票について 〈オフィスの雰囲気〉 風通しがよく、気軽に相談しやすい環境です。 〈共に働くメンバー〉 20代〜50代まで幅広い世代が活躍中です。 グループ全体で100名ほどの規模です。 〈有資格者およびスタッフ〉 LR小川会計グループの有資格者は、 税理士が7名、社会保険労務士が4名、行政書士が2名おり、 各分野のエキスパートが揃っています。 また我々スタッフはお客さまの良き相談相手として税務会計だけではなく 業務領域を広げて様々なサービスも提供しております。 〈働きやすさを重視〉 4週8休制(日曜日の他に原則土曜日の数週分を申請) ※日曜、祝日以外は、会社は営業しております。ご自身で土曜日をお休みにするか、 平日にお休みにするか自由に選ぶことができます。 リフレッシュ休暇推奨制度(上期と下期にそれぞれ2連休の有給取得を推奨) 誕生日休暇制度 誕生日月に1日お休みを取得できます(有給) 資格取得支援制度あり 最大10万円補助 新たな勤務制度を導入しております。詳しくは求人票内の勤務時間をご確認ください。 その他、税務相談、税務調査の立会なども行っていただきます。 |
勤務地 |
熊本県熊本市東区錦ケ丘熊本県熊本市東区錦ケ丘31-14 株式会社環境と開発 |
---|---|
仕事の概要 |
■仕事内容 【業務内容】 CADを使った土木設計やコンサルティングを行うお仕事です。設計業務担当者の進捗状況やプロジェクト管理をして頂きます。 【具体的には】 1.CADを使った土木設計業務 社内会議や顧客との会議に参加して要望を把握し、各種許可基準に適合した図面を作成します。 設計チームの指導、育成などもお任せ致します。 2.産棄施設や再エネ発電所等の新設に関わる建設コンサルティング業務 施主様から、施工前の事前調査である「土木領域の建設コンサルティング」の依頼をいただきます。 依頼に基づき、下記のようなコンサルティング業務を行います。 ・建設予定施設の事前調査計画を提案 ・現地での測量や環境調査など ・収集したデータと関連法規を基に計画提案や着工に向けたアドバイス ・許認可取得のための申請手続き これらの建設コンサルティング業務を経て、施工会社にて実際の建設工事が着工されます。 ※土木工事や建設工事を行う業者ではなく、「施主と施工会社の橋渡し的」な役割を担う仕事です。 ※設計チームメンバーのマネジメントをお任せします。 共に当社をつくっていく人材となり、活躍していただきたいと思います。 【対象顧客】 全国の施主様(施設の新設をお考えの企業様) 例)産廃施設等の新設や再エネ発電所の建設を予定されている施主様など 【職場からのメッセージ】 現在当社では会社創立より45年が過ぎ、ベテラン社員の後継者として若手社員を増員していますが、若手設計者を取りまとめる管理職を求めています。 数年後には経営に携わりたい!という野望を抱いている方も大歓迎です。 お客様の笑顔がみたい、ありがとうの言葉を聞きたいという方にはうってつけの会社です。 一緒に会社を作りましょう。 あなたにお会いできることを楽しみにしております。 【募集背景】 これまでは既存顧客が主流でしたが、近年はWebマーケティングを取り入れ、新規顧客からの問合せも増加中。取引の幅も広がりを見せています。 今後は全国、ゆくゆくは海外展開も視野に会社も成長中。一緒に弊社や、社会全体の未来を担ってくれる方を募集しています。 【事業内容】 環境・開発プロジェクトの総合コンサルティング事業、環境事業分野(廃棄物処理・リサイクル事業支援/環境アセスメント/土壌汚染調査、改善提案/新エネルギー関係事業支援)、開発事業分野(宅地開発支援/店舗・工場等開発事業支援/太陽光発電事業支援/風力・小水力発電事業支援/測量・土木設計/地域計画作成支援) 【応募要件】 《必須》 管理職経験者 《歓迎》 ・Uターン大歓迎 ・AutoCAD、Jw_CAD、3DCADの経験がある方 《求める人物像》 ・チームワークを大切にできる方 ・社員の指導、育成にやりがいを感じられる方 ・問題解決能力が高く、柔軟な思考ができる方 ・技術的な知識を常に更新し、学ぶ意欲がある方 【休日休暇】 年間休日120日以上(125日) ・完全週休二日制(土日祝休み) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・GW休暇 ・有給休暇(計画有給制度あり) ・慶弔休暇 【待遇・福利厚生】 ・交通費規定支給 ・テレワーク勤務制度 ・社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災) ・育児休業制度あり ・企業型確定拠出年金制度(DC)(会社負担3,000円〜) ・会社規定の懇親会費用全額負担(新年会、忘年会、暑気払い) ・健康診断(年1回) ・無料駐車場あり(熊本勤務・マイカー通勤OK) ・コーヒーサーバー、ウォーターサーバー設置 ・夏と冬に会社からプレゼントがあります 【選考プロセス】 1.応募 2.書類選考(履歴書・職務経歴書・適性検査) 3.面接(1〜2回)※県外の方、遠方の方はZoomでの面接も相談OK 4.内定・採用 【受動喫煙防止について】 屋内全面禁煙 【雇用形態】 正社員 試用期間3カ月(期間中の待遇等の変更なし) 雇用期間の定め:無 【募集企業情報】 会社設立日 昭和52年11月22日 従業員数 24名 資本金 1,000万円 売上高 2億1,400万円(2023年12月期) なお本求人は職業紹介事業者であるリクルーティング・パートナーズ株式会社 人材紹介事業部による紹介案件です。 ■仕事の特徴 経験者・有資格者歓迎 |
面接1回!フルフレックス!★未経験歓迎。30代・40代活躍中
勤務地 |
東京都台東区台東3-15-3 MARKSQUARE御徒町7階 台東オフィス |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 技能実習生をサポートする協同組合、 <イーストジャパン>にて、 監査業務をご担当いただきます。 ・組合員企業と宿舎を周って実習状況の確認 ・組合関係の事務作業 監査報告書作成 帳簿の整備 実習や生活状況に関する報告書作成 賃金台帳や勤務状況の確認 ※組合企業(実習実施機関)を訪問して 監査対応を行うため、 毎月国内出張があります。 ※担当いただく業務に、技能実習生の 生活支援業務は、ほとんどありません。 <<お休み充実×厚待遇>> ◆年間休日120日以上 ◆完全週休2日制 ◆土日祝休 ◆残業月平均20h程度 ◆未経験でも【月給32万円〜】! ◆服装は自由!※企業訪問・監査対応時を除く |
求める人材 |
求めている人材 \未経験大歓迎!/ <必須> ・大卒以上(短大含む) ・PCスキル(Excel、Wordの基本的な操作) ・普通自動車免許(AT限定可) <<こんな経験活かせます!>> ・監理団体勤務経験 ・組合勤務経験 ・人事労務管理の経験 ・行政書士、社労士 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため)) |
愛知県西部の土地売買仲介、土地買い取り中心です。
勤務地 |
愛知県名古屋市中川区荒江町愛知県 名古屋市中川区荒江町36番17号 センチュリー21大國土地 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事情報 ● 仕事内容 「土地」の売り買いの仲介、または、「土地」の買取再販を行う不動産業者です。相続等に起因して、土地を「売ろうかな」と思っている人のお手伝いをすることがメインです。一括査定サイトからの情報をもとに電話、メール、訪問による営業をしていきます。最初は簡単な調べ物やお使いを通して知識を付けます。運転必須です。 地元密着 不動産業は、地域に深く根差した仕事です。地元と言っても中川区に限りません。尾張地方から、三河地域、三重県、岐阜県まで広範囲に仕事はあります。よって、当社で言う地元密着の地元とはそれらの地域全般を指します。この地域が好きという方に最適です。 経験不問 当社が強みとしているのは「市街化調整区域」と呼ばれる 土地の売買。これは普通の営業・不動産経験があっても すぐ務まるようなものではありません。経験があっても なくても大して変わりません。ただ、自分で勉強しないと覚えられませんので、まずは興味を持つところから始めてみましょう。 社長のプロフィール 高校中退→居酒屋アルバイト→正社員→行政書士試験合格→司法書士土地家屋調査士事務所→宅建合格→大國土地設立(28歳)自身も市街化調整区域に中古住宅を購入し、許可を得て居住しています。行政書士、宅建士、2級FP、賃貸不動産経営管理士 国家資格 不動産業者ですので宅地建物取引士資格者歓迎です。また、士業グループ併設ですので、司法書士、土地家屋調査士、行政書士、等に興味がある方も歓迎ですが、不動産業は営業職なので、ちょっと士業と違うところがあります。国家資格者は、資格自体はもちろん、その知識、高い倫理観が役に立ちます。 |
求める人材 |
資格 <こんな人に来てほしい!> ・この地域に愛着がある ・自動車の運転が出来る(AT限定可) ・35歳未満※例外事由3号のイ(長期勤続によるキャリア形成のため) <こんな人にオススメ!> ・動き回るのが好き ・深く研究することが好き ・知らない人にでも話しかけられる 不動産営業職(不動産売買・不動産仲介)未経験の方OK! ※正社員募集です |
勤務地 |
茨城県土浦市300-0847 茨城県土浦市卸町1-1-1関鉄つくばビル2F 池田税務会計事務所 |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容 // 資格取得は入社後でOK! 成長とやりがいが待っている職場 ”税理士補助スタッフ”募集 \\ <求人のPOINT> □ 未経験OK/資格は入社後の取得でOK □ 賞与年2回&昇給あり! □ 完全土日祝休み+年間休日125日! □ 残業ほぼなし!17時退社OK◎ □ リモートワーク導入あり(相談可能) <仕事内容> 茨城県内の顧問先を担当し、 クライアントの成長・発展をサポートします。 ▼主な業務 ◎会計・税務業務 ◎財務コンサルティング □クライアントの「成長・発展」をサポートするやりがいあるポジションです! <教育体制> 新人研修あり(業務・会計ソフト・税務の基礎から習得) 法改正や制度変更があれば定期的な共有会あり チーム制でのサポート体制◎ |
求める人材 |
必要資格・経験 <必須> ・普通自動車免許(AT限定可) ・基本操作程度のPCスキルがある(Excel・Word) ★資格は入社後でOK! <歓迎> ・税理士資格をお持ちの方 ・積極的に仕事に取り組める方 <応募のPOINT> ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・ブランクOK ・新卒・第二新卒歓迎 ・U・Iターン歓迎 |
【正社員】会計・税理士事務所での経験1年〜+簿記3級ある方に/ゆくゆく在宅可!家庭や育児との両立に理解あり!
勤務地 |
京都府京都市上京区西大路町〒6028048 京都府京都市上京区西大路町 エンプロ株式会社 |
---|---|
給与例 |
【給与例】 年収例:4,500,000円〜 |
仕事の概要 |
仕事内容 正社員/実務経験+簿記3級ある方に/ゆくゆく在宅勤務もOK! 税理士事務所での会計事務です。 税理士のサポートとして ・仕訳入力 ・書類作成 ・領収書の整理、集計、スキャン ・電話応対 ・ほか所内の庶務 (コピー、ファイリング、来客応対など) 将来的には下記業務もお願いしていきます。 ・確定申告の補助 ・決算補助 ・巡回訪問 など (ご経験や業務の習得度に応じてご相談していきます) ※分からないことは丁寧に教えてもらえるので安心です! ※使用ソフト:弥生会計、魔法陣、Excel、Word 【企業の特長】 創業70年超の歴史ある税理士事務所です。 地元京都に密着しつつ、現在は大阪など関西圏へとエリアを拡大。幅広い業界のクライアントと取引を行うことで、半世紀以上の長きに渡り、安定的な成長を続けています。 メンバー同士の協力関係が根付いた温かな社風。相談もしやすい雰囲気で、定着率も高めです。 また、残業少なめ、土日祝休み・年間休日120日程度と、ワーク・ライフ・バランスもバッチリ! 資格取得を目指している方には、試験前の業務量調整などのバックアップ体制も完備!資格を取りたい、様々な業界に携わりながらスキルを高めたいなど、夢や目標の実現も全力で応援してくれます。 ※この求人は、エンプロ株式会社からの人材紹介案件です。 【 このお仕事のポイント 】 税理士事務所にて、会計事務のお仕事です。 \歴史ある税理士事務所で正社員!/ \ワークライフバランスばっちり!/ \ご家庭や育児、私生活との両立に理解大!/ \ゆくゆく在宅ワークもOK!/ 会計・税理士事務所での実務経験1年〜と 日商簿記3級をお持ちの方、お待ちしています。 所内での会計事務(税理士のサポート)のお仕事です。 将来的には決算補助や巡回訪問にも携われます! 創業70年以上、安定的な成長を続ける歴史ある事務所。 メンバー同士が協力し合う温かな社風で、定着率高め! 資格取得やスキルアップを応援してくれる体制も完備! しっかりとワークライフバランスを取りながら働ける環境です。 ご家庭やプライベートとの両立に理解があるため、 お子さんの行事や急な体調不良などにも対応しやすく、 あらゆるライフステージの方も安心! ご経験や業務の習得度に応じて、 ゆくゆくは在宅ワークもOK! 長期的・安定的にあなたのキャリアをご継続いただけます。 ――――――――――――――――――――――― 他にもお仕事たくさん!HPからお仕事検索できます! #転職サポートなら『マイシフトキャリア』 https://www.enpro.co.jp/myshiftcareer/ #パートも多数!派遣で働くなら『マイシフト』 https://www.enpro.co.jp/myshift/ #看護師・医療福祉職なら『マイシフトナース』 https://www.enpro.co.jp/myshiftnurse/ |
求める人材 |
応募資格 ■会計・税理士事務所での実務経験(1年以上) ■日商簿記3級 ■Excel(初級:セル書式設定・罫線など) ■Word(初級:書式設定など) <こんな方は尚歓迎!> ・日商簿記2級以上の有資格者 |
【司法書士】実務未経験者OK/◎幅広い業務が行える司法書士法人◎若手からベテランまで活躍中
勤務地 |
東京都中央区日本橋本石町 司法書士法人F&Partners |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: 各拠点にて、司法書士のお仕事をお任せします。 先輩スタッフのレクチャーも充実しているので、実務経験の浅い方も歓迎します。 【具体的な業務】 ■司法書士業務全般を対応していただきます。 ・不動産登記 ・商業登記、ABL ・成年対策を含む相続、民事信託など ・成年後見業務 ・その他業務(事業継承、企業法務、セミナー開催など) 将来的には、相談業務や面談等の顧客対応もお任せします。 =================================== 『◎グループの総合力でお客さまに提案!』 私たちF&Partnersは、多様な専門家を擁し、全国にワンストップサービスを提供する総合士業グループです。 士業同士の協力体制があるため、相談の種類や提案の幅が非常に広いです。 【グループ内の主な士業法人】 ◎税理士法人 ◎土地家屋調査士法人 ◎社会保険労務士法人 ◎行政書士法人 など |
求める人材 |
求める人材: 【必須条件】 ◆司法書士有資格者(実務未経験/ブランクの長い方も歓迎!) 前向きでチャレンジ精神がある方の応募をお待ちしております! |
【巡回監査(会計事務含む)】正社員/税理士事務所/経理経験者も歓迎!/年収280万〜420万円/教育体制が充実!/年休120日/両立も応援!
勤務地 |
〒515-0063三重県松阪市大黒田町〒5150063 三重県松阪市大黒田町 エンプロ株式会社 |
---|---|
給与例 |
【給与例】 2,800,000円〜4,200,000円 |
仕事の概要 |
仕事内容 巡回監査(会計事務)/経理経験も歓迎!年休120日!両立〇! 税理士事務所での巡回業務(会計事務を含む)です。 ・会計システムへの入力 ・書類作成(Excel、Word等) ・給与計算 ・決算業務 ・年末調整 ・確定申告 ・税務申告書作成 ・税務、会計コンサルティング ・月次巡回監査 ・経営税務指導助言 など ※丁寧に教えてもらえるので安心! ※巡回監査は慣れるまで税理士同行となります ※顧問先は担当制です ※オンライン研修プログラムが充実! (いつでもどこでも学べる環境です) ※税理士を目指している人は資格取得を全力応援! ※使用ソフト:弥生会計、TKC会計、Excel、Word <企業の特長> 中小企業の経営者をサポートし、黒字化支援や財務経営力の強化支援に取り組んでいる税理士・社労士事務所です。 社会保険労務士としての資格と経験を兼ね備えた税理士が、顧客先企業のビジネスを総合的に支援。 巡回監査や決算対策、経営計画策定支援、自計化支援、創業支援など、税務・会計はもちろん、経営に関する様々なお悩みに寄り添い、サポートをしています。 ※この求人は、エンプロ株式会社からの人材紹介案件です。 【 このお仕事のポイント 】 大谷久美税理士・社労士事務所にて、 巡回業務(会計事務を含む)のお仕事です。 \実績豊富な税理士事務所で正社員!/ \経理経験も歓迎!未経験からデビュー!/ \教育体制が充実!/ \税理士を目指す方にもおすすめ/ \ご家庭やプライベートと両立しやすい!/ 経理経験、または 会計・税理士事務所での就業経験をお持ちの方、 お待ちしています。 会計事務や巡回監査が未経験でも安心! 丁寧に教えてもらえますし、 巡回監査も税理士同行から始められます。 研修・教育体制が充実していて、 丁寧な指導やオンライン研修プログラムなど、 いつでもどこでも学べる環境が整備! 税理士を目指して勉強中の方は、 資格取得を全力でバックアップしてくれます。 土日祝休み、年間休日120日、残業ほとんどナシ! だから、ワークライフバランスはばっちり! ご家庭やプライベートとの両立にも理解があるため、 お子さんの行事や急な体調不良にも対応しやすく、 あらゆるライフステージの方も安心です。 学びの機会が多く、 スキルアップ・キャリアアップのチャンスが豊富な事務所。 長期的に落ち着いて働いていただけます。 ――――――――――――――――――――――― 他にもお仕事たくさん!HPからお仕事検索できます! #転職サポートなら『マイシフトキャリア』 https://www.enpro.co.jp/myshiftcareer/ #パートも多数!派遣で働くなら『マイシフト』 https://www.enpro.co.jp/myshift/ #看護師・医療福祉職なら『マイシフトナース』 https://www.enpro.co.jp/myshiftnurse/ |
求める人材 |
応募資格 ■高卒以上 ■以下いずれかの経験 ・経理事務 ・会計/税理士事務所での実務経験 ■Excel(初級:SUM関数など) ■Word(初級:書式設定など) <歓迎要件> ・人とのコミュニケーションが好きな方 ・未経験だけど巡回監査に挑戦したい方 ・スキルアップしたい方 ・税理士を目指して勉強中の方 ・税理士の有資格者、経験者 |
エキスパート【マネージャ―】|ガバナンス領域を起点にプロダクトの未来を共に創るマネージャー募集
勤務地 |
東京都港区北青山一丁目2番3号 青山ビル7階 株式会社KiteRa |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ガバナンス領域における専門家と共に、以下の業務を戦略・企画・マネジメントの観点から推進いただきます。 ■会社のプロダクト戦略に基づき、コンテンツ企画・構築の戦略策定と推進 ・ガバナンス領域における市場ニーズ・法的要請の調査・整理 ・法改正・社会動向を見据えたコンテンツの更新・ディレクション ■専門知識を有するメンバーのマネジメント ・目標設計、定期的なレビュー、育成支援などのピープルマネジメント ・プロダクト本部内の各部署(エンジニア、テクニカルサポートなど)との連携・調整 |
求める人材 |
求める人材: 学歴不問 業種未経験OK 【必須スキル】 ・KPI設計・管理を含むマネジメント経験(ピープルマネジメント、業務設計・改善を含む) ・プロジェクトマネジメント経験(ステークホルダーを巻き込みまがらプロジェクトを主導した経験) ・変化への柔軟な適応力と、主体的な学習能力 ・ビジネス構造を理解した上での企画立案・施策管理・改善サイクルの構築スキル ・複雑な業務要件を分かりやすく言語化し、プロダクト・コンテンツ・ビジネスの橋渡しができるスキル 【歓迎スキル】 ・法務・法律関連業務におけるマネジメント経験 ・コーポレートガバナンス部門でのマネジメント経験 ・以下いずれかの有資格者 (社会保険労務士、行政書士、司法書士、弁護士など) ・有資格者に準ずる知識・経験(実務経験を重視) ・有資格者をマネジメントした経験 【マッチする人物像】 KiteRaのMISSION・VALUE、ならびにプロダクトへの共感をお持ちの方 ビジネスにおけるプロダクトのスケーラビリティと業務課題解決のバランスを考え、推進できる方 複雑かつ抽象的な課題を構造的に整理し、プロダクトやコンテンツへと具体化できる方 「自組織のあるべき姿」を言語化し、プロダクトに必要な情報を正確に伝え、変換できる方 変化や未経験の領域に対しても、楽しみながら柔軟に適応し、主体的に学び続けられる方 |
経験の少ない方でも丁寧な指導で安心♪ 楽しく働ける職場環境です□
勤務地 |
徳島県徳島市佐古六番町11-8 ヒトザイビル2階 税理士法人ひとざい |
---|---|
仕事の概要 |
仕事内容: ★会計部門では、お客様企業の会計や経理のサポートをすることが基本的な仕事です。経理や記帳、会計のほか、 担当税理士のアシスタントとして決算などの 業務をしていただきます。 また、お客様企業の財務(資金繰り)のコンサルティングにも力を入れており、希望があれば、コンサルタントの補助をしていただくことも可能です。専用のシステムやツールを利用したレポートの作成、お客様へのアドバイスやミーティングの現場にて経験を積むことができます。 ★相続部門では、お客様の遺産相続のサポートをしながら、担当税理士のアシスタントとして相続税などの手続きをすすめていくことが基本的な仕事です。 相続のお客様は、税金だけではなく、他の相続手続きも同時にしていく必要があることも多いため、連携する弁護士、司法書士、行政書士などの相続の専門家と一緒にサポートしていく中で、税理士以外の士業の方とも交流ができ、幅広い実務経験を積むことができるのも魅力の一つです。 完全週休二日制♪ <1日の流れは、こんな感じです!> 朝9時に出勤後、 午前中は会計ソフトや専門ソフトへの入力作業などを行い、 1時間のお昼休憩をはさみ、 午後からは 税理士の補助業務や書類整理などを行い、 午後6時には退社します。 |
求める人材 |
求める人材: ◆PCの基本操作ができる(エクセル、ワード、パワーポイント) ◆要普通自動車免許 <こんなタイプにピッタリ!> ◎経験を積んでスキルアップを目指したい ◎フレッシュな環境で楽しく仕事がしたい ◎税理士など専門家業務に興味がある ◎税理士試験の科目合格者でキャリアを積みたい ◎行政書士や社会保険労務士の有資格者で興味がある |
実務経験は不要です/充実の研修制度で入社後もスキルアップ/一生涯で役立つ「お金の知識」が身に付く環境
勤務地 |
〒386-0005長野県上田市古里〒386-0005 長野県上田市古里692番地2 税理士法人小山会計 |
---|---|
仕事の概要 |
税理士法人での補助スタッフ【長野県上田市】未経験OK/経理/会計/簿記資格保有者も歓迎(M22334) 税理士法人での補助スタッフ 長野県上田市古里692番地2 特徴 未経験歓迎 学歴不問 土日祝休み 交通費支給 車通勤OK 資格優遇 昇給・昇格あり 賞与あり 資格取得支援制度 正社員 週休2日 WEB面談可 業務内容 *税理士法人での補助スタッフとして各種業務をお任せします。 企業経営に必要な財務・税務・会計監査の実務アドバイスや、 会計システムの構築。または事業承継や相続についてのアドバイス、 および実務などにもゆくゆくは取り組んでいただきます。手に職、 そんなイメージですが、人生で役立つお金の知識も身に付く環境です。 <具体的には> ・財務/税務/会計監査 ・経営コンサルティング ・会計システムの構築 ・税務申告 ・TAXプランニング ・法人等会計コンサルティング ・企業支援/FPマネージメント など ※ソフトは「財務応援」を使用します <入社後の流れ> ・1年目は社内研修と社内業務が軸。 ・2年目からは先輩社員と同行し、 OJTを通じて実務を学んでいきます。 ・財務および会計部門を中心に、 まずはご経験を積んでいただき、 経営コンサルタント業務も少しずつ、 お任せしていくようなイメージです。 ・社内の有資格者のほとんどが、 未経験で入社して資格取得に至ってます。 ・そうした背景もあることから、 しっかりとサポートさせていただきます。 <業務比率について> ・外業務7:内業務3のイメージ ・デスクワークというよりも、 お客様先に訪問してお話を聞いたり、 何かをご説明することが多いです。 ※オフィス業務をメインで今回、 転職を考えられている方には、 この点では不向きかもしれません。 <社内の雰囲気> ・男女比率は男6:女4。平均年齢35歳。 ・離職率も低く、勤続年数が20年以上の方も 多く在籍中。ご結婚や独立/起業以外だと、 離職者はほぼいない状況が続いています。 ・社内のクラブ活動も盛んで補助制度も有。 ゴルフ部、スキー部、アウトドアクラブ等、 最近では「サウナ部」が創設されています。 ・「学習室」も完備されていて土日も開放中。 勉強できる環境および場所は用意されてます。 <研修について> ・外部研修や社内勉強会なども積極的に開催。 感謝と咲顔(えがお)で幸せに生きるための研修や、 事業承継セミナー、ローン/保険等の商品研修など、 幅広いテーマを学ぶことができます。 ・最近は特に事業承継案件が増えていることから、 社員自身が知識の習得にも取り組んでいます。 ・同時に「後継者塾」というものも開催。 次期社長候補となる方を招いて、 職員が後継者を育てるための講義をしています。 良い結果も出ており大きなやりがいを感じています。 <チーム編成の一例> ・18名での編成の内、税理士は6名というケースがあります。 ・他は農業経営アドバイザーや、ファイナンシャルプランナー、 医業経営コンサルタントなど、さまざまです。 ・中途入社組は6名おり、前職は東京の税理士法人をはじめ、 銀行、製造業での経理…とバラバラです。 ・他にも、通信系の会社に勤務しながら、 自力で勉強した後に税務の世界に来た人間もおります。 ※本求人は、マーベルキャリアコンサルティング合同会社による人材紹介サービスでの求人ご紹介となります 職種 税理士法人での補助スタッフ 雇用形態 正社員 勤務体系 固定時間制 試用期間の期日 試用期間:3ヶ月(待遇変更なし) 勤務先事業内容 創業から半世紀にわたり、長野県上田市を中心に東信・北信エリアのお客様とともに歩んで参りました。企業経営に必要な財務・税務・会計監査の実務アドバイスや会計システムの構築、事業承継や相続についてのアドバイス・実務に取り組んでいます。 ■事業内容 ・各種税務申告・顧問先巡回監査・月次決算・決算対策・課題の抽出 ・各種相談(会計・経営・税務) ・医業支援 ・農業支援 ・事業再生・事業承継・M&A ・相続 ・東アジア進出支援 ■経営理念 私たちはお客様と社員の幸せを願い どんな時代が来ようとも 必ず生き残るため 突き抜けた感動と安心を提供し ともに笑顔でいよう ■経営方針 「和と感謝」… 私たちは「和をもって尊しとする」の精神で互いに正直で理解しあい調和していくことを大切にしております。「ありがとう」という感謝の気持ちを常に持ち続け、これからも歩み続けます。 |
求める人材 |
応募資格 ◆こんな方歓迎: ・未経験でもやる気があれば大歓迎です ・金融機関での実務経験がある方 ・一般企業での経理業務のご経験がある方 ・経理/財務/会計の各分野でキャリアを広げたいと考えている方 ・税理士の勉強をしている方(科目合格していなくても大丈夫) ・長野県へのU/Iターンを考えている方 ◇経験・資格について: ・簿記資格を保有している方(目安は日商簿記2級) ・税理士試験科目合格の実績がある方 ・上記、資格および試験を取得する/受験する意欲のある方 ※本求人はマーベルキャリアコンサルティングによる人材紹介サービスでのご案内です。 ご応募いただいた後はマーベルキャリアコンサルティングよりご連絡差し上げます。 その後はご面談・書類添削・選考日程調整など、応募に対して全般的にサポートいたします(弊社規程有)。 求める人物像 部門・体制強化の為の採用です。以前よりお客様の一番近くにいる相談相手として仕事に取り組んで参りましたが、ここ最近は「税務・会計の顧問」や「相続対策の依頼」が格段に増えています。また、銀行さんから相続や事業承継の案件もご紹介いただいているのですが、お受けすることが難しくなってきていることもあり、今回の採用を考えています。 ■未経験OK!目安となる資格は「日商簿記2級」 入社後は2人のメンターが1人について面倒を見る制度(パパトレママトレ)などもあり、客先同行の実務フォローや社内ルールなどを教える役割で、あなたの成長を後押しします。個々の知識やスキルにもよりますが、およそ半年〜1年くらいの期間でメンターがじっくりと教えます。 ■一生涯で役立つ「お金の知識」が身に付く 金融機関での実務経験がある方や、一般企業での経理業務のご経験がある方も歓迎。これまでの経験と知識をさらに深められます。税理士や公認会計士以外にも、中小企業診断士・社会保険労務士・AFP・CFP・行政書士・司法書士…など。あらゆる資格を活かすことができ、 職場で働きながらの資格取得も可能です。 学歴 不問 必要な経験等 上記「応募資格」の欄をご確認ください 必要な免許・資格 上記「応募資格」の欄をご確認ください |