転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

世界が認めるウイスキー蒸溜所での製造・生産管理

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

ベンチャーグレイン株式会社★「イチローズモルト」で知られる国産クラフトウイスキーメーカー「株式会社ベンチャーウイスキー」グループ★北海道苫小牧市に蒸溜所建設中 企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

ベンチャーグレイン株式会社が、現在募集中の求人

ベンチャーグレイン株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

2025年春「苫小牧蒸溜所」本稼働!
立ち上げメンバーを採用します!

★2025年春、本稼働予定!苫小牧蒸溜所
★立ち上げメンバー3名募集!
★操業までは秩父にてウイスキー造りに従事。
★UIJターン歓迎!

現在「グレーンウイスキー」を自社生産するため、
北海道苫小牧市に新たな蒸溜所を建設中です。

「グレーンウイスキー」とは、
とうもろこし、ライ麦、小麦などの穀類を主原料とし、
そこに大麦麦芽を糖化酵素として加え、
「連続式蒸溜機」で蒸留して造られたウイスキーのこと。
クセが少なく、繊細で滑らかな味わいが特徴であり、
ブレンデッドウイスキーの土台となるものです。

現在、当社では「グレーンウイスキー」を
海外からの輸入に頼っている状態にあるため、
物流面でのリスク回避も踏まえて
自社での製造は今後必要不可欠です。

引き続き高品質なウイスキーを安定的に供給していくためにも、
この新しい蒸溜所の誕生が
会社の未来を握っているといっても過言ではありません。

そんな会社期待のプロジェクトで
先頭を切って走っていく
新たなメンバーを3名募集いたします。

蒸溜所の立ち上げ時には、中核メンバーとして、
みんなを引っ張っていく存在となることを期待しています。

今回は、経験者募集になります。
石油製品、石油化学製品(重油や軽油)、化学製品、
紙パルプ、酒類の製造経験ある方優遇します。※アルコール製品含む

今回新たな蒸溜所の建設地となった苫小牧市は
苫小牧港を有し、千歳空港からも近く、利便性の良い場所です。

日本二百名山の樽前山やウトナイ湖といった豊かな自然があり、
ウイスキー造りに欠かせない
豊富で高品質な水を大量に確保することが可能。

また、北海道はトウモロコシの一大生産地のため、
原料の一部を日本国内で賄うことを将来的に見込んでいます。
ウイスキー造りの好条件が揃った場所、それが苫小牧だったのです。

何十年もの年月を費やして、
さらに味わい深く美しい琥珀色の年代物のウイスキーへ。

そんなロマン溢れるウイスキー造りを、
一生の仕事にしてみませんか。

募集要項

今回は、2025年春完成予定の苫小牧蒸溜所の
「製造・生産管理」の募集になります。

入社後まずは、本社のある秩父蒸溜所での勤務になります。
先輩社員から業務の流れを教わりながら、
仕事に必要な知識や経験を積んでいってください。

これまでの経験や知見を活かして、
高品質なウイスキー造りに真摯に取り組んでみませんか。

長く一緒に働く仲間として、
一生のおつきあいとなるような出会いを期待しています。

仕事の内容

製造・生産管理

【具体的には】
ウイスキー蒸溜所での製造・生産管理
立ち上げ業務の補助

■製造
苫小牧蒸溜所にてウイスキー原酒の製造・樽管理作業をお任せします。
また、立ち上げスタッフとして建設後の中核を担っていただきます。

<世界が認めたジャパニーズウイスキー!>
・年間通じてメリハリのある寒暖差
・仕込みに適した良質な水
・酒造りの文化が根付いた地域性
という酒造りに適した「埼玉県秩父市」の
「ウイスキー専業メーカー」です。
地元農家が栽培した大麦を一部で使用するなど
地域に根差したウイスキー造りを行っています。

自社蒸溜所を構え、個性的で高品質なウイスキー造りをしています。

品質の高さを評価いただき、現在に至るまで国内外の様々な賞を受賞。
「世界に認められるウイスキー」を目指して日々邁進しています。

<受賞歴>
◆2006年
 イギリスのウイスキー専門誌『ウイスキーマガジン』
 プレミアム・ジャパニーズウイスキー部門ゴールドメダル(最高得点)
◆2007年〜2012年
 『ワールドウイスキーアワード(WWA)』
 各商品部門別で入賞、世界最高賞受賞
◆2013年
 平成24年度埼玉グローバル賞
◆2019年
 インターナショナルスピリッツチャレンジ
 マスターブレンダー、マスターディスティラーズ
 オブザイヤー受賞

<製品一覧>
・イチローズ モルト&グレーン
・イチローズモルト ダブルディスティラリーズ
・イチローズモルト ワインウッドリザーブ
・イチローズモルト MWR
他、シングルモルト各種

求めている人材

ウイスキーが好きな方/ウイスキー蒸溜所で働きたい方◆要普免/AT可◆高専・大卒以上★UIJターン歓迎

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

【下記に当てはまれば優遇】
・石油製品、石油化学製品(重油や軽油)、化学製品、
 紙パルプ、酒類の製造経験※アルコール製品含む
・化学工学、醸造学を専攻していた方
・機械のメンテナンス作業経験者
・フォークリフト免許をお持ちの方

【下記資格をお持ちの方尚可】
・甲種または乙種第4類の危険物取扱者
・危険物施設での実務経験6ヶ月以上

【こんな方歓迎】
・成長意欲がある方
・チームワークを大切にできる方
・柔軟に物事を考えられる方
・ライフワークを探している方

勤務地

※車通勤OK※UIJターン歓迎

【苫小牧蒸溜所】北海道苫小牧市臨空柏原地区
【本社/秩父蒸溜所】埼玉県秩父市みどりが丘49

★2025年春、北海道苫小牧市に蒸溜所本稼働予定。
 2025年春の本稼働までは、
 秩父市の(株)ベンチャーウイスキー本社にて勤務となります。
 完成後は、苫小牧蒸溜所にて勤務となります。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他北海道、埼玉県

給与

月給:28万1250円〜48万1250円
※固定残業代を含む

※経験・スキルに応じて給与は決定

固定残業代:3万5692円〜6万1073円/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
・通勤手当(規定)
・職務手当(規定)
・住宅手当(規定)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

苫小牧蒸溜所で製造シフトに入る場合は下記の通り
7:30〜19:30(休憩時間2時間)
19:30〜翌7:30(休憩時間2時間)

休日・休暇

週休2日制(シフト制/月8日以上)

【有給休暇】
10日〜20日
(下限日数は入社3ヶ月経過後の付与日数)

【休暇制度】
・年末年始休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
条件同一

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【他】
・退職金制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • “琥珀色の夢”を一緒に叶えていきましょう!
    当社の強みは、ウイスキーにかける時間の長さにあります。
    当社はウイスキー専業の為、ウイスキーだけと向き合うことが可能です。
    社員は、そんな当社の社風や想いに共感してくれたウイスキーファン達。
    ウイスキーへの熱意は勿論、今までの経験を活かしたい方をお待ちしています。

    代表取締役 肥土 伊知郎

  • 今回の募集では立ち上げメンバーを募っています。
    入社される方には、今まで培ってきた経験を存分に活かし
    新たな蒸溜所を引っ張っていただきたい、そのように考えています。
    そして、当社の技術とあなたの経験でウイスキー業界を盛り上げていきましょう!
    ご応募お待ちしています。

    代表取締役 肥土 伊知郎

  • 北海道、「苫小牧蒸溜所」での勤務前提の募集になります。
    2025年春に蒸溜所が本稼働予定であり、
    それまでは本社のある秩父蒸溜所での勤務となります。
    「苫小牧蒸溜所」の立ち上げメンバーとして、
    秩父で知識や経験を身に付けて活躍してみませんか。

    採用担当 橋本

〜配属先の上司・メンバーについて〜

<代表について>

大学卒業後、サントリーに勤務。
ベンチャーウイスキー立ち上げ前後には
2年間で延べ2000軒以上のバーを訪問しました。
また、その時に味わったウイスキーは
6000杯以上にものぼり、今の下地に。
このバー訪問でプレミアムウイスキー市場の堅調さと、
ターゲットさえ誤らなければ事業として
成立することを確信し、夢は大きく広がりました。
ウイスキー愛好家で、
夢は「30年物のイチローズモルトを飲む」こと。

採用企業情報

ベンチャーグレイン株式会社

設立

2022年11月

代表者

肥土 伊知郎

事業所

【本社/秩父蒸溜所】埼玉県秩父市みどりが丘49

業種

食料品【メーカー】/食料品【商社】

事業内容

ウイスキー専業メーカー/ベンチャーウイスキーのグループ会社/「グレーンウイスキー」を製造するため、北海苫小牧市に蒸溜所を建設中!2025年春に本稼働予定!

連絡先

ベンチャーグレイン株式会社
〒368-0067 埼玉県秩父市みどりが丘49
TEL:0494-62-4601(平日 9:30〜16:30)/採用担当 新井・橋本

世界が認めるウイスキー蒸溜所での製造・生産管理

ベンチャーグレイン株式会社