転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

ロボット自動運転配送のサービス責任者・労務管理

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

つくばまちなかデザイン株式会社 〜つくば市をここにしかない魅力あるまちに変える、まちづくり会社〜企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

つくばまちなかデザイン株式会社が、現在募集中の求人

つくばまちなかデザイン株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

管理職未経験もOK!ロボットデリバリーの
サービスを通じてつくば市を盛り上げます!

つくば市と地元企業の出資により2021年4月に設立し、つくば中心市街地のまちづくりを担っている当社。
2022年5月に改装オープンしたつくばセンタービルで、多様な働き方や活動をサポートする場『co-en』の運営や、まちづくりコンサルなど、まちの賑わい創出に必要な様々な取り組みを行っています。

今回の募集は、つくば駅中心エリアでカフェやスーパーの商品をマンション等にお届けする『ロボットデリバリー』に関わるお仕事。ロボットが自動運転で商品をお客様の指定先までお届けするという、つくば市らしいサービスのコア人材を募集します。

募集要項

11月以降、ロボット数と店舗数を拡大していくために、管理社員を増員いたします。
スマートシティ・つくば ならではのビッグプロジェクトに、携わるチャンス…!!??

仕事の内容

カフェやスーパーの商品を自動配送するロボットデリバリーの現場管理、スタッフ採用管理・マネジメント。

【具体的には】
つくば市吾妻・竹園エリアで運営している、ロボットによる自動配送サービスの現場管理を担っていただきます。

業務としては、スタッフの管理マネジメント(採用・シフト作成)、サービス日における受注管理、ロボット配送のシステム運用、顧客対応、その他サービス運営全般に携わり、受注促進のための広報活動も行います。また、システムやロボットのトラブル時にはメーカーとの連携・連絡窓口として対応していただきます。

その他勤務時間内で、つくばまちなかデザイン(株)の他の業務を通して、まちづくりにも携わっていただきたいと思います。

求めている人材

◆原付以上の運転免許(法律による) ◆パソコン・タブレットの基本操作ができる方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

学歴不問!経験不問!
ロボットに関する知識ゼロで大丈夫です。
新しいことが好きで、前例にとらわれずチャレンジしたい方にピッタリ!
ひとつひとつの業務の難易度は高くありませんが、マルチタスクになることが多いです。

勤務地

■オフィス…
茨城県つくば市吾妻1-10-1
つくばセンタービル1階
(つくば駅より徒歩2分)

■配送拠点…
茨城県つくば市竹園1-9-2
デイズタウン内
(つくば駅より徒歩5分)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
茨城県

給与

年俸:360万円

※12ヶ月均等割/月額30万円

【年収例】
384万円/入社2年目・マネージャー職(月額32万円/年俸384万円の12ヶ月均等割)

勤務時間

シフト制
1日の実働時間 8時間00分

※7:00〜23:00の間で、2〜3交代制
※残業あり…月平均30h

休日・休暇

週休2日制(シフト・ローテーションによる)
*連休取得も相談可

【年間休日】
123日

【有給休暇】
10日
入社半年経過後の付与日数となります

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙
※オフィスの入っているビル、配送拠点共に

交通費規定支給(2km以上で支給)
車通勤可(駐車場あり)
退職金制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • バイトさんのシフトが空いてしまった時は、実際にロボットデリバリー業務をすることも。天候が悪いときに配達需要が増えるので、暑い・寒い・雨が強いときは大変ですね。(強風時はお休みです)
    珍しい光景なので、道中で「何のロボット?」「喋れるの?」など声をかけられることも。市民の方との交流も楽しいひとときです。

    永尾さん(プロジェクトスタッフ/前職:市役所職員)

採用企業情報

つくばまちなかデザイン株式会社

設立

2021年4月

代表者

代表取締役社長:内山 博文

資本金

1億2100万円

従業員数

5名(他、インターン常時3〜4名程度在籍)

事業所

茨城県つくば市吾妻1-10-1 つくばセンタービル1階

業種

その他専門コンサル/その他サービス/その他業種

事業内容

■パブリックスペースを活用したにぎわい創出事業 ■働く人を支援する場の整備運営事業 ■まちづくりに関する企画運営・調査・設計・コンサル事業 ■つくばセンター地区活性化協議会の事務局運営(つくばセンター広場のイベントのサポートなど)

連絡先

つくばまちなかデザイン株式会社(ホームページ
茨城県つくば市吾妻1-10-1 つくばセンタービル1階
029-869-7229/採用担当(榎本・永尾)
info@tsukumachi.co.jp

ロボット自動運転配送のサービス責任者・労務管理

つくばまちなかデザイン株式会社