転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

6/1 17時〆◆都立病院運営を支えるICT/社内・院内SE

  • 正社員

◆完全週休2日制・年間休日123日◆「大都市東京を医療で支える」を理念に、都民の生命と健康のために質の高い医療を提供する『地方独立行政法人東京都立病院機構』企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

地方独立行政法人東京都立病院機構が、現在募集中の求人

地方独立行政法人東京都立病院機構が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

医療システムの構築や整備で、都民の生命と
健康を支える社会貢献度の高い仕事。

すべての都民のための病院として、
たゆまぬ自己改革を行い、質の高い医療サービスを提供し、
都民の健康を支えるのが、私たち東京都立病院機構です。

その一翼を担うのが、今回募集するICT。
各医療機関や施設において、医療情報システムの構築や運用や
ネットワークの構築・整備・管理から
各施設におけるPCやプリンタの保守などまで広く携わります。

この業務により、東京都の医療政策として求められている
「行政的医療の安定的かつ継続的な提供」
「高度・専門的医療の提供」
「地域医療の充実」を支える社会貢献度の高い仕事です。

これまでのご経験で得てきたITの専門知識やスキルで
医療の現場を支えていただける方をお待ちしています。

募集要項

各医療施設において、医療システムの保守・管理を
適切に行うための体制強化を目的とした募集です。

仕事の内容

病院のシステムに関する計画、設計、保守管理等

【具体的には】
■医療情報システムの構築、運用、サポート 
■情報インフラ(サーバー、ネットワーク管理)の整備や管理 
■電子インフラのリプレイスや新規導入 
■情報機器類の更新、及び維持管理 
■施設のPCやプリンターなどのインフラ保守、不具合対応等

求めている人材

医療系システムに関する実務経験年数が3年以上または同等の知識を有する方◆61歳未満の方(定年のため)

【具体的には】
■上記または、次のいずれかの資格を有するか、同等の知識のある方
□基本情報技術者
□応用情報技術者
□情報処理安全確保支援士
□ITストラテジスト
□システムアーキテクト
□プロジェクトマネージャ
□ITサービスマネージャ
□システム監査技術者
□技術士【部門】情報工学、総合技術監理(情報工学)
□医療情報技師

勤務地

■下記いずれかの都立医療機関または拠点
・広尾病院:渋谷区恵比寿2-34-10
・大久保病院:新宿区歌舞伎町2-44-1
・大塚病院:豊島区南大塚2-8-1
・駒込病院:文京区本駒込3-18-22
・豊島病院:板橋区栄町33-1
・荏原病院:大田区東雪谷4-5-10
・墨東病院:墨田区江東橋4-23-15
・多摩総合医療センター:府中市武蔵台2-8-29
・多摩北部医療センター:東村山市青葉町1-7-1
・東部地域病院:葛飾区亀有5-14-1
・多摩南部地域病院:多摩市中沢2-1-2
・神経病院:府中市武蔵台2-6-1
・小児総合医療センター:府中市武蔵台2-8-29
・松沢病院:世田谷区上北沢2-1-1
・がん検診センター:府中市武蔵台2-9-2

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、その他東京都

給与

月給:17万6500円以上

◎上記はあくまで最低保証給です。
 実際は、経験やスキルなどを考慮の上、決定します。

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:45

◎勤務地により多少異なる。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日

夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇
有給休暇

【年間休日】
123日

【有給休暇】
20日
※毎年4月に付与(10/1入職後〜3月末までは10日付与)

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■他では得られないやりがいがあります。
    自分の得てきた経験や知識・スキルで行政医療をサポートできるというのは、社会貢献度が高くやりがいも大きく刺激的な仕事です。また独立行政法人という機構の安定性も魅力です。得意分野で「大都市東京を医療で支える」一翼となって私たちとともに進んでいきましょう!

    ICT(院内SE・社内SE)

採用企業情報

地方独立行政法人東京都立病院機構

設立

2022年7月

代表者

理事長 安藤立美

事業所

●東京都新宿区西新宿2-8-1

業種

医療・福祉関連/その他サービス/その他業種

事業内容

●都民に対し、行政的医療の適正な提供 ●各病院等の医療機能に応じて、他の医療機関等との適切な役割分担と密接な連携のもと、次の医療に代表される高度・専門的医療等を安定的かつ継続的に提供:がん医療、精神疾患医療、救急医療、災害医療、島しょ医療、周産期医療、小児医療、感染症医療、難病医療、障害者医療、総合診療の提供、その他の行政的医療、高度・専門的医療等の提供

連絡先

地方独立行政法人東京都立病院機構(ホームページ
〒163-8001 東京都新宿区西新宿2-8-1
03-5320-5821/採用担当
hh_saiyou@tmhp.jp

6/1 17時〆◆都立病院運営を支えるICT/社内・院内SE

地方独立行政法人東京都立病院機構