転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【品質保証スタッフ】医薬品の品質・信頼性保証/完全週休2日

  • 正社員

株式会社ARCALIS【RNA医薬品・ワクチン分野における創薬支援、医薬品開発製造支援を通じて健康寿命増進に貢献しています】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ARCALISが、現在募集中の求人

株式会社ARCALISが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

素材・化学・食品・医薬品技術職 > 医薬品関連 > 品質管理・保証【医薬品】

業種から探す

メーカー系(素材・医薬品他) > 医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】

経験/スキルから探す

医療、福祉関連 / 医療、バイオ / 検査、衛生、清掃関連

勤務地から探す

福島県 > 南相馬市

関連する求人を探す

品質管理 求人 品質管理に関連する採用情報から探す

詳細な条件から探し直す

南相馬の新しい施設で世界初への試みを
「mRNA」医薬品の“品質保証”業務

2023年7月の施設稼働予定で
「メッセンジャーRNA(以下、mRNA)医薬品製造施設」を
南相馬市に建設している当社。

「世界初の統合型mRNA医薬品CDMO(医薬品受託製造)」として
開発から商用生産という「ワンストップサービスの提供」を目指し、
製剤製造施設の竣工も予定しています。

今回は、注目を浴びている新しいモダリティ(治療手段の種別)である、
mRNA医薬品の品質保証スタッフの募集。
GMP(適正製造規範=製造管理・品質管理基準)下における
品質保証業務をおこない、mRNA医薬品と企業全体の信頼を担保します。

将来的には、国内の大手製薬メーカー、
および海外メーカーへの技術参画も視野に入れています。

募集要項

将来的なmRNA医薬品・ワクチンの開発から商用生産に対するワンストップサービス(原薬+製薬)の提供を行うため、mRNA医薬品と企業全体の信頼性を保証するスタッフを増員します。

仕事の内容

mRNA医薬品の製造工程での品質保証(信頼性保証)業務

【具体的には】
GMP(製造管理・品質管理基準に関する適正製造規範)下におけるmRNA医薬品の品質保証業務
・製品ライフサイクルにおける原薬・製剤の国内製造所、試験所の管理監督
・品質保証および管理業務に係わるイベント管理および文書管理システムの構築と運用
・医薬品品質システムの運用推進業務
(下記、購買・SCM部との連携)
・製造委託先、試験委託先ならびに原材料業者の監査業務全般
・規制当局との窓口
・薬制、CMC薬事に関する業務 等

【研修体制】
まずはOJTにて基本業務を学んでいただきますが、
eラーニングにて製造管理・品質管理基準に関する
GMP(=適正製造規範)、ビジネス基礎、自己啓発、
コンプライアンスといったジャンルも学ぶことが可能。

社会人・企業人、あるいは製薬に関わる立場として
大きく成長していくことが可能な環境です。

求めている人材

医薬品などの製造過程で品質保証に関わったことのある方、歓迎!

【具体的には】
・医薬品における品質保証(QA)経験
・GMP経験
・食品など、医薬品と親和性の高い工場(衛生管理など)で品質保証に携わっていた経験のある方

勤務地

南相馬工場/福島県南相馬市原町区下太田工業団地内

※車・自転車通勤OK

※2023年7月の南相馬工場竣工までは
本社(千葉県柏市若柴226番地39)にて研修・勤務

→リクナビNEXT上の地域分類では……
福島県

【交通手段】
JR常磐線「磐城太田駅」より車で約3分

給与

月給:24万円〜60万円

※経験、前職給与含め当社規定により決定します。

【手当】
・時間外手当
・通勤手当
・コンディション手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
(7月・12月)

勤務時間

変形労働時間制
1日の実働時間 8時間00分(勤務時間帯(目安) 8:30〜17:30)

南相馬工場では、上記の変形労働時間制を採用予定
※本社勤務時は標準労働時間帯9:00〜17:45のフレックスタイム制(休憩時間1時間、コアタイムなし、標準労働時間8時間/日)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)祝日

【年間休日】
124日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

・年末年始休暇(12月30日〜翌1月4日)
・裁判員等、天災事変等、その他制度あり(感染症罹患時の自宅待機等)

【将来あなたに期待したいこと】
当社が目指す、mRNA医薬品における原薬製造と製薬製造の両方を手掛ける「世界初の統合型mRNA医薬品CDMO(医薬品受託製造)」への過程において、各社員には工場内のエキスパート・スペシャリストとしての等級が上がり、役職・報酬も正当にアップしていきます。
希望される方には、本社でのキャリアアップや、開発、実務部門などへのキャリアチェンジを目指すことができます。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月(研修含む)
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・退職金制度
・企業型確定拠出年金
・車通勤可
・借上社宅(初期費用は会社負担)※南相馬工場勤務のみ対象

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 既存の本社ラボ、および南相馬の新しい工場では、通常の8時間勤務体の中できっちりとした成果を出すことを期待しており、一般的な製薬工場では当たり前の24時間稼働・夜間操業をおこないません。この方針には勤務する人たちのヘルスケアへの配慮も含まれており、効率的かつ品質を保った業務を目指しています。

    Sさん/採用担当

採用企業情報

株式会社ARCALIS

設立

2021年2月18日

代表者

代表取締役社長 藤澤 朋行

資本金

1億円

事業所

本社/千葉県柏市若柴226番地39、南相馬工場/福島県南相馬市原町区下太田工業団地内(2023年7月竣工予定)

業種

医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】

事業内容

メッセンジャーRNA医薬品に係る製造プロセス、分析法開発業務および製造に関する受託等

連絡先

株式会社ARCALIS(ホームページ
本社/千葉県柏市若柴226番地39
採用担当

【品質保証スタッフ】医薬品の品質・信頼性保証/完全週休2日

株式会社ARCALIS