年間休日121日/賞与年4ヶ月分(実績)/都市ガスNo1「東京ガス」のグループ企業ならではの安定感が自慢です。<東京ガスカスタマーサポート株式会社>企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
東京ガスカスタマーサポート株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
管理 求人 管理に関連する転職情報から探す |
求人情報
東京ガスのグループ会社◎安心の経営基盤
接客経験を活かしてマネジメントにも挑戦
当社は東京ガスグループにおいて、お客様と接する部分を担っています。
具体的には各種お問い合わせの対応や各種手続きなど、お客さまと直接接点をとっています。
今回、あなたが携わるのは東京ガスのお客さまサポート窓口。
そのリーダーとして、多彩な業務をお任せします。
ガス以外にも、電気やその他サービスなどを扱う東京ガス。
その総合窓口として、当部署ではさまざまなお客さまと接する機会があります。
窓口はまさに「東京ガスの顔」ですが、心配はいりません。
コールセンター業務未経験の方も多数活躍中です。
▼未経験でも活躍できる理由は3つ
・一つ目の理由は、長期の研修でしっかりと
業務に必要な知識を学べる環境があること。
入社後1ヶ月は座学で知識を吸収し、
その後はコールセンター実務などのOJTを通じて経験を積んでいただきます。
半年から1年ほどをかけて、一人前になってください。
・二つ目の理由は、対応に困った時でも、
助けてくれる先輩がすぐそばにいること。
安心して日々お客さまとコミュニケーションを取れます。
・最後の理由は、似た仲間がいるということ。
お客さまのお困りごとを伺い、解決して喜んでいただきたい、
という想いで入社を決めた先輩たちばかりだから、
「いい人」が多いのが当社のオフィスの特徴です。
あなたがもし「人の役に立つ仕事がしたい」
とお考えなら、この仕事と環境はぴったりです。
\さらなる体制強化とお客さま満足度を高めるため、正社員を10名以上採用します/
都市ガスの顧客数No.1(会社四季報 業界地図2022年版より)を誇る東京ガス。
東京ガスグループの一員である当社は「東京ガスお客さまセンター」の運営や
ガスや電気、サービスに関する申込書の手続き、料金業務などのバックオフィス業務を担っています。
仕事の内容 |
東京ガスのお客さま対応からスタート◆リーダーとしてサポート業務もお任せ!ゆくゆくはSVにも挑戦 |
---|---|
求めている人材 |
第二新卒・未経験歓迎◆接客や販売の経験を活かし、キャリアアップしたい方◆学歴不問 |
勤務地 |
<東京、神奈川、千葉の各オフィスのいずれか>
|
給与 |
月給:21万5000円以上
|
勤務時間 |
1ヶ月単位の変形労働時間制
|
休日・休暇 |
月8〜10日(シフト制)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
◆一歩ずつキャリアを積むことができます。
当社では、入社時のスキルや経験にあわせて業務をお任せしていきます。
1ヶ月は入社時研修などを座学で学びつつ、その後最長1年間の現場OJTなどを通じて成長していくことが可能。
ゆくゆくはリーダーとして活躍いただき、ゆくゆくはSVへ。
挑戦意欲や自立・自走できる仲間がいるから、刺激し合いながらキャリアアップができる環境です。
東京ガスカスタマーサポート株式会社
設立 |
1995年1月6日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 田中 浩 |
売上高 |
100億7900万円(2023年3月期実績)/97億5360万円(2022年3月期実績)/92億7000万円(2021年3月期実績)/99億8400万円(2020年3月期実績) |
従業員数 |
938人(令和5年5月1日現在) |
事業所 |
<本社>東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー<コンタクトセンター事業>東京都新宿区、荒川区、神奈川県横浜市、千葉県千葉市<ビジネスサポート事業>東京都新宿区、神奈川県横浜市 |
業種 |
その他業種/その他サービス/電力・ガス・水道・エネルギー関連/その他専門コンサル |
事業内容 |
コンタクトセンター事業(コールセンター、テレマーケティング)/ビジネスサポート事業 |
連絡先 |
東京ガスカスタマーサポート株式会社(ホームページ) |
安心の研修あり◆コールセンターをまとめるリーダー!◆安定企業
東京ガスカスタマーサポート株式会社
求人情報