転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

日本の地方の魅力発掘!グランピング施設運営・管理職候補

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社レストレーション ◆「日本をワクワク。地方から世の中を面白く」◆広島の大自然の中でグランピング施設を運営する会社です ◆移住する方には、家賃補助!企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社レストレーションが、現在募集中の求人

株式会社レストレーションが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

これからの日本は、
地方から面白くなる。

日本は海に囲まれた島国であり、国土の約80%は森林。
日本の地方には、長い間受け継がれてきた
その土地ならではの自然、食や文化、暮らしなど
多くの魅力が今もなお、眠ったままでいます。

私たちは、地方の魅力を再発見・発掘し、
新しい価値として世の中に発信することで
これからの日本をもっと面白く変えていきたい。

その拠点として新設したのが、
広島県三原市としまなみ海道のグランピング施設です。

施設運営を通して、私たち自身が
地域に暮らし、働き、大自然を満喫しながら
地域の魅力を伝える様々な企画・取り組みを始めています。

将来的に自治体とも連携し、
地域の力を最大限発揮・発信する基地を
一緒に創り上げる仲間を募集します!

募集要項

地域の価値を見出し、創り上げていく。
それは、のんびりとした田舎暮らしのイメージとはかけ離れた、
頭も体もフル回転の日々です。
本気でお客様に喜んで頂く。その土地の価値を最大化させる。
その為にどうすればいいかを考え、実行に移すことが求められます。
自分の力を試される仕事であり環境です。

情熱を持ってゼロからグランピング施設を立ち上げ、
地方から日本を本気で面白くしていく為に。
自分自身の力を最大限注ぎ、時間をかけて結果に繋げ、
挑戦を続けていける仲間との出会いを楽しみにしています。

仕事の内容

グランピング施設の運営業務 ◆施設管理職候補 ◆移住者には家賃補助

【具体的には】
グランピング施設の運営業務に広く携わります。

・電話対応
・メール対応
・宿泊管理/チェックイン・チェックアウト
・在庫管理
・食材の手配
・食事、備品の配達
・薪割
・キッチンや清掃 など

ゆくゆくはアルバイト・パートスタッフへの指示出しなど、
施設責任者として管理職業務にもステップUPしていきましょう!

★三原の魅力を発掘し、当施設ならではの企画にも主体的に取り組んでいただきます。

求めている人材

広島やしまなみ海道、アウトドアが大好きな方◆キャンプ場/山小屋等の経験者歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

<必須>
・瀬戸田、尾道、三原、広島が好きな方 または 馴染みのある方
・自然やアウトドアが好き

<歓迎>
・地域の魅力を生かした企画、演出に挑戦したい
・将来的にマネジメント職にステップUPしたい

勤務地

広島県三原市大和町・広島県尾道市瀬戸田町

■三原グランピング(仮称)★7月OPEN予定
■グランドーム瀬戸内しまなみ
■グランヴィレッジ瀬戸内しまなみ★4月OPEN

※配属はご希望を伺い応相談
※OPEN前研修は瀬戸田の施設で実施

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他広島県

給与

月給:20万円〜35万円

※経験・能力に応じてスタート給与を決定

【手当】
家賃補助
┗島に移住する方には支給有。お気軽にご相談ください。

【代表のこと】
関西大学卒。グロービス経営大学院卒MBA取得。新卒で三井住友銀行へ入行し4年半法人営業に従事しました。都会に憧れてふるさとを飛び出しましたが、1番の学びはふるさとの素晴らしさでした。素晴らしさがわかったにも関わらず徐々に過疎化により衰退していく現実。全国の地方どこに行っても同じ問題を抱えているという現状を知り、「地方から世の中を面白くしていきたい」と志し、会社を設立しました。グランピング施設での滞在を通してその土地ならではの体験価値を生み出し、地域の魅力を地域の人々と作っていく事で日本を面白くしていきます。

【年収例】
420万円/入社3年目・30歳(想定)(月給30万円+諸手当)

勤務時間

シフト制
1日の実働時間 8時間00分

★出勤前や出勤後に、自然の中でアクティビティを楽しむことも可能!代表自身も、サイクリングやマリンアクティビティなどで瀬戸田の自然を満喫しつつ、仕事も暮らしも楽しんでいます!

休日・休暇

完全週休2日

【三原市大和町周辺エリアのこと】
三原駅から車で約40分、尾道駅から約1時間。
白竜湖や芦田川源流など水資源や果樹園も豊かな地域。
三原の自然と地域のさまざまなスポットを楽しみながら、
私たちのグランピング施設を訪れるお客様に
どのような体験を提供していけるか、一緒に考えていきましょう!


【生口島・瀬戸田のこと】
広島・尾道駅、愛媛県今治駅から車で40分ほど。
瀬戸内しまなみ海道のちょうどまん中あたりに位置する島です。
瀬戸田は、江戸時代に広島藩の塩の生産地となり、
塩の輸送でも栄えてきた港町。歴史と風情ある建物も点在。
島内には、昔ながらの商店・食堂に加え、
近年新しいスポットも少しずつ増えています。
例えば、スペシャルティコーヒーを提供するコーヒーロースター、
地元の旬の味を楽しめるカフェレストラン、日帰り入浴も可能な銭湯など、
地域資源を生かしながら新しい感覚で瀬戸田を楽しめるお店があります。

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヵ月
月給20万円

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費規定
服装自由
グランピング施設に無料宿泊特典

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 地元の過疎化をきっかけに全国の地方を盛り上げたい想いで会社を設立。三原と瀬戸田にはこの地域ならではの豊かな自然・文化が溢れています。この素晴らしい価値を、ずっと残していきたい。今よりももっといい形で後世に襷を繋げられたなら、日本はもっといい国になっていくはず。共に力を尽くせる仲間をお待ちしています!

    CEO:森脇暉

採用企業情報

株式会社レストレーション

設立

2017年12月

事業所

広島県尾道市瀬戸田町宮原1491-5

業種

レジャー・アミューズメント・スポーツ施設/ホテル・旅行/インターネット関連/放送・出版・映像・音響/広告・デザイン・イベント

事業内容

■グランピング事業(グランドーム瀬戸内しまなみ、グランヴィレッジ瀬戸内しまなみ)■クラウドファンディング事業(プロジェクトの企画立案・設計・管理) ■動画制作・内製化支援事業(インハウス動画作成講座/印刷物制作/動画制作)

連絡先

株式会社レストレーション(ホームページ
広島県尾道市瀬戸田町宮原1491-5
050-5326-8030/採用担当

日本の地方の魅力発掘!グランピング施設運営・管理職候補

株式会社レストレーション