転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

福祉事業所の拠点長◆「IT×福祉」で急成長中!◆年休125日

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

残業ほぼなし◆毎年3連休が2回取れるリフレッシュ休暇あり◆「IT×福祉」の力で社会問題を解決【サンクスラボ株式会社】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

サンクスラボ株式会社が、現在募集中の求人

サンクスラボ株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

急成長中のベンチャーで、
地域に根差した福祉事業所を作る仕事です。

「インターネットで、障がいのない明日に」。
それが、サンクスラボが掲げるビジョン。
当社は「IT×福祉」をテーマに
福祉事業とIT事業を展開するベンチャー企業です。

今回は当社が運営する
就労継続支援A型事業所の拠点長募集。

メンバーマネジメントはもちろん、
事業所の業務改善や
地域の関連機関との関係性構築など、
地域に根差した福祉事業所を作っていくのがミッションです。
マネジメント経験を生かし、
存分に活躍できるフィールドがあります。

サンクスラボは創業7年目。
まだまだできたばかりの会社だからこそ、
成長とやりがいを実感できるはずです。

リフレッシュ休暇制度など、
充実した休暇制度もあり、
働きやすい環境もあります。

募集要項

2015年設立のサンクスラボは
「IT×福祉」をテーマとし、
IT事業と福祉事業を展開する会社です。
沖縄県那覇市に本社を置き、
3か国、22都市、計27カ所の拠点で事業を展開しています。

今回は、拠点長の募集。
地域に根差した福祉事業所を作っていく、
重要なポジションです。

仕事の内容

就労継続支援A型事業所の拠点長◆メンバーマネジメントから業務改善、採用まで幅広い業務をお任せします

【具体的には】
就労継続支援A型事業所における業務改善を
サービス管理責任者と一緒に行っていきます。


【具体的な業務】
◎メンバーマネジメント(10名程度)
◎事業所の業務改善
◎スタッフ及び障がい者さんの採用業務
◎コミュニティマネジメント
◎イベントの企画・実行
◎関連事業所や外部企業との連携
◎給付管理やサービス調整

求めている人材

マネジメント経験を生かしたい方◆地域に根差した福祉事業所作りに携わってみたい方

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

◆以下の経験をお持ちの方(必須)
・福祉業界での拠点長の経験、もしくは営業所長や部長職に近いポジションの経験(2年以上)
・5名以上のマネジメント経験
・KPI等を用いた数値に基づくデータ管理の経験

◆以下の経験をお持ちの方歓迎
・福祉業界での業務経験、有資格者
・事業企画やマーケティング
・人材紹介会社での業務経験、管理業務経験

◆求める人物像
・ホスピタリティがあり、マネジメントが好きな方
・仕組化に興味があり、ロジカルシンキングができる方
・状況に応じて臨機応変に動ける、順応力がある方

勤務地

各オフィス/鹿児島、長崎、諫早、那覇、浦添、北谷、名護、大分、広島

◎広島オフィスは2023年1月開設。
広島の拠点長は開設までリモート勤務となります。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
広島市、長崎県、大分県、鹿児島県、沖縄県

給与

年俸:380万円以上

※年俸に1/12を乗じた額を毎月支給
※月々の支給額には固定残業代(月30時間分、5万9534円)を含む。
 固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給します。
※残業時間は全社平均10h/月程度

【手当】
出張手当
通勤交通費規定支給(規定あり)

【昇給】
年1回

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日
入社半年後に付与

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

・リフレッシュ休暇有り(3日/年)
※その他会社が定める休暇あり

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・服装・髪型など自由
・定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助有り

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 行動一つ一つが世の中の社会問題解決に繋がっており、裁量は非常に大きいです。またやりたいと思えば挑戦を応援してくれる風土があります。ベースが福祉なので社内の雰囲気は温かい人が多く、また一方で事業拡大中なのでよりビジネス人材と融合して良い掛け算が生まれています。圧倒的な成長環境に飛び込んでみませんか?

    採用担当

採用企業情報

サンクスラボ株式会社

設立

2015年12月1日

代表者

村上 タクオ

資本金

3300万円(資本準備金含む)

従業員数

406名

事業所

■本社/沖縄県那覇市泉崎1-4-10喜納ビル◎国内は沖縄、福岡、長崎、佐賀、大分、熊本、鹿児島、山口、広島にオフィスを展開。ソウルやホーチミンなど海外含め、3か国、22都市、計30カ所の拠点があります

業種

インターネット関連/ソフトウェア・情報処理/ゲーム/医療・福祉関連/その他サービス

事業内容

「IT×福祉」をテーマに下記のような事業を展開しております。 ■IT事業・インターネットサービス(Web/アプリ/ゲーム)事業・インターネットモール(EC)事業・BPO事業(PC/スマホ/タブレットを活用したデータ入力等)・ベトナムオフショアIT開発およびCG制作事業 ■福祉事業・障がい者のための就労継続支援事業・障がいに不安のある児童のための療育事業・精神障がい者(疾患者)のための訪問看護事業

連絡先

サンクスラボ株式会社(ホームページ
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東1-1-33 はかた近代ビル3F
092-409-7822/採用担当
saiyou_ad@thankslab.biz

福祉事業所の拠点長◆「IT×福祉」で急成長中!◆年休125日

サンクスラボ株式会社