株式会社Z会エデュース◆週休2日制◆福利厚生充実◆月8〜12日休み◆豊富な手当◆圧倒的知名度を誇る総合教育グループ【正社員(Z会の教室/集団指導)】企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社Z会エデュースが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
教育・保育・公務員・農林水産・その他 > 教育・保育・インストラクター・通訳・翻訳 > スクールマネジャー、教室長、スクール運営 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す |
教師、講師 / 学校事務、教務事務 / 学校経営【専門学校】 |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
スクール 求人 スクールに関連する求人情報から探す |
求人情報
「本当に生徒のためになる教育をしたい」
そう考えた時、選んだのはZ会でした。
創業以来90年以上、
通信教育、教室、出版など
様々な事業を展開してきたZ会グループ。
幼児から社会人まで幅広く教育サービスを提供し、
今やグループ26社・社員数3000人超を誇る
総合教育グループに発展いたしました。
今回はその一翼を担うZ会エデュースでの募集。
小・中・高校生を対象に教室事業を行う当社で
教室長候補を募集いたします。
当社が大切にしているのは思考力を深める教育。
解き方だけを教え、とにかく点数を取らせる
そんな教育を私たちは良しとしていません。
一問一問、なぜそうなるのかじっくり考える。
「難関校受験に強い学習塾」として
高い実績と知名度を頂いているのは
量より質の指導にこだわってきた結果と言えます。
首都圏の高校受験部門係長の渡辺も
そんな教育方針に共感して入社した一人です。
「新卒で他塾に就職したものの
過保護な教育方針に疑問を抱いていました。
また、休みのない環境にも限界を感じて退職。
27歳の時、やっぱり教育に携わりたくてZ会の門を叩きました。
入社して一番良かったのは、
生徒の人生を本当に考えた教育方針。
生徒のためと思えば多少の忙しさも苦になりません。
また、遵法精神があり社員を大切にする社風も良いですね。
例えば
◆残業代100%支給
◆23時以降や1日10hを超える業務は原則禁止
◆週2回は休める
など、社員が疲弊せず頑張れる労働環境が整っています。
こんな働きやすさが長く続けられる理由だと思います。」
上記の渡辺は正社員として入社し14年目の
首都圏の高校受験部門係長兼エリアマネージャー。
当社は20〜30代が多く活躍中ですが
平均10年以上勤める方が多い事が特長です。
その理由は色々ありますが、渡辺は
「上司・先輩が親身に話を聞いてくれる」
「生徒たちの成長を見られる」
「スタッフと連携して教室を盛り上げていける」
だと言います。
教室長候補は、幅広い仕事を担当する責任ある役割。
分からない事があれば周囲がサポートしますよ。
仕事の内容 |
【20〜30代活躍中★勤続平均10年以上!】「最高の教室」を創る教室長・指導職 |
---|---|
求めている人材 |
大卒以上/教室長・教師・塾講師経験者(アルバイトも可)は歓迎 |
勤務地 |
<地域をまたぐ異動なし>首都圏(東京・神奈川・埼玉)関西圏(大阪・兵庫・京都・奈良)の各教室
|
給与 |
月給:18万7000円〜25万円
|
勤務時間 |
フレックスタイム制
|
休日・休暇 |
週休2日制(シフト制)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
「志望校に合格したらゴール」
私たちはそう考えていません。
生徒には、自ら取り組む姿勢や、
難しい問題も多角的に見られる思考力を
ここで身につけて欲しいと考えています。
受験は人生の通過点に過ぎません。
受験後、私たちの手を離れてからも、
前向きに学び、伸び続ける事を教えたい。
今回の募集では、
給与や待遇の良さだけではなく、
まずは当社の考えにご賛同頂ける方に
ご応募頂きたいと考えています。
株式会社Z会エデュース
設立 |
2015年 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 高畠尚弘 |
資本金 |
2000万円 |
売上高 |
34億4123万円(2023年3月期実績) |
従業員数 |
398名(2023年度3月現在) |
事業所 |
■本社/静岡県三島市文教町一丁目9番11号 |
業種 |
教育 |
事業内容 |
受験・学習指導を目的とする教室の経営及び運営、ならびにこれに附帯する一切の業務 |
連絡先 |
株式会社Z会エデュース(ホームページ) |
Z会の教室長候補・指導職◆月8〜12日休み◆残業月25h程度
株式会社Z会エデュース
求人情報