転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

クラウドサポートエンジニア(AWSのテクニカルサポート)

  • 正社員

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社 (AWS) ★リモート勤務可で、全国どこでも働けます★独り立ちまでメンターがつくため、クラウド未経験者も安心企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社が、現在募集中の求人

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

クラウド未経験。リモートワークの環境でも
常にスキルを追求できる理由とは。

「私にとってAWSは雲の上の存在でしたが、
AWSで働くことはキャリアアップになるため、
挑戦するつもりで応募しました」

と言うのは、工業高専を卒業後に
プログラマとなり、WEB開発エンジニアとして
アフリカの最貧国で働いた経験
(海外青年協力隊)もある女性。

2020年10月に入社し、
リモートワークでの1年5ヶ月を
次のように振り返ります。

「地元の福井から大阪に引っ越したものの、
大阪オフィスに行ったことがなく、
配属先のチームメンバーとも
直接会ったことは一度もありません。

また、私の場合、AWSは少し使ったことがある程度。
インフラに関しても、設定などができるレベルで、
深い知識はない状態でのスタートでした。
それでも、今はチームのみんなと
密接にコミュニケーションを取りながら、
担当案件ごとに勉強になるといった
刺激的な毎日を送れています。

理由は中途でも新人への
サポート体制がしっかりしているからです。

入社後約4ヶ月はメンターがつき、
独り立ちできるまで、技術面に加え、
調べ方や文章の書き方、社内連携方法など、
基礎的なことから学べました。

独り立ち後もメールのやりとりのみで済む
簡単なお問合せからの対応で、
わからないことがあっても、
チームの誰かに聞いて解決できました。

さらに、上司との1on1オンラインミーティングが
定期的にあり、何でも相談できることも安心でした」

あなたもAWSで新たな一歩を踏み出してみませんか。

募集要項

AWSの成長を支えるエンジニア人材を幅広く募集

仕事の内容

AWS上でアプリケーション開発や運用を行うお客様向けのテクニカルコンサルテーション及びサポート

【具体的には】
クラウドサポートエンジニアとして
AWSを利用するお客様のテクニカルサポートを行い、
共に問題解決をはかります。

今やAWSには200以上のサービスがあり、
サポート領域も広がっているため、
ネットワーキングやWindows、Linux、
アプリケーション、ビッグデータなどの
チームに分かれてサポートを行っています。

そのため、これまでの経験を活かせる最適なチームで
自分が得意とするサポート案件の対応から始められます。

さらに、自分の得意とする技術をより深め、
どんなに難しい問題でも解決できるスペシャリストを目指すことも、
複数の領域で経験を積みながら、技術の幅を広げていくことも、
自分の意志で選択できる環境です。

お客様がお困りの現象はさまざまで、
基本は1回の回答で済むケースや
数回のやりとりで解決できるケースが多いですが、
過去にない現象で、解決に1ヶ月以上かかるようなケースもあります。

大切なのは、数値の分析やログの解析などの
調査能力をいかに磨くか。
世界中の過去の類似事例を参考にしたり、
さまざまな強みを持つエンジニアの力を借りたりしながらも、
難題を解決できた時は、お客様から感謝され、
大きな達成感を得ることができます。
その積み重ねが成長へとつながっていくのです。

求めている人材

エンジニア経験者(クラウド経験は不問)◆学歴不問◆第二新卒歓迎◆女性活躍中

【具体的には】
オペレーティングシステムの基礎的な知識(Linux/Windowsのどちらかでも可)と
基礎的なネットワーク知識(DNS, TCP/IP, SSL, DHCP, Load Balancingなど)必須

さらに次のいずれか1つ以上の経験必須※第二新卒(1年〜3年程度の実務経験)は不問

◆システムアドミニストレーションの経験、カーネル・ドライバの知識
◆ネットワークインフラ及び L7ネットワーク機器の設計・構築・運用
◆ID管理、暗号化、監査・管理関連製品業務
◆ITセキュリティ関連業務
◆ファイルシステム、ストレージサービスの開発・運用
◆動画配信基盤の構築・運用
◆アプリケーションの構築、開発、運用
◆IoTシステムの構築、開発、運用
◆RDBMSの構築・運用管理・クエリのチューニングなどクエリの分析/改善
◆データ分析基盤の構築・運用
◆機械学習モデルの構築・運用
◆ブロックチェーン技術での開発経験

勤務地

在宅勤務可/全国各地で勤務が可能

◆品川シーサイドオフィス、大阪オフィス

※米国、アイルランドなどへ社内異動できるチャンスもあり

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

給与

年俸:700万円以上

※経験・能力を考慮し優遇

★譲渡制限付き株式付与制度
入社時に加え、入社後も業績や活躍に応じて譲渡制限付き株式を付与

勤務時間

勤務時間:7:00〜21:00

※シフト制/実働8時間・休憩1時間

★日本語サポートチームの拠点は日本だけでなく、ダブリン、シアトル、ロンドン、トロントにもあり、24時間365日のサポート体制の仕組みを実現。各拠点での日中の時間帯・ビジネスアワーでお問い合わせ対応を行なっています。仮に日本拠点の終業間際に緊急度の高いお問い合わせがあっても、日本語で対応できる海外拠点に引き継げるため、夜勤や無理な残業といった負荷がかかりません。

休日・休暇

完全週休2日制
★年間休日120日/5日以上の連続休暇OK

【年間休日】
120日

有給休暇(初年度最大14日)
パーソナル休暇(年間最大5日)
産前産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(男性社員も取得実績多数)
疾病休暇
慶弔休暇

★通常業務から離れ「自己研さん」のため月1日セルフデベロップメントデイを取得することが可能です。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3か月間
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

年1回業務評価による査定有
交通費支給※月5万円迄
団体生命保険
確定拠出年金
社内公募制度
社員割引制度
会員制福利厚生プログラム
英会話補助

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 私の配属先は、WEB・モバイル系のさまざま技術領域に対応するチーム。お客様が書いたコードなどもよく見ることがあり、前職での自社サービス開発の経験を活かすことができています。今後も、クラウドサポートエンジニアとしてレベルアップをしながら、将来的にはAWSで海外や開発系のキャリアにも挑戦してみたいです。

    AWSのクラウドサポートエンジニア

  • 私たちは、お客様のビジネスの成功に貢献する一歩踏み込んだサポートを提供しています。その姿勢が評価され、お客様から「サポートのホームラン王だね」「100点満点です」といった感動のコメントをいただくことも少なくありません。技術力に加え、情熱と想像力でお客様と向き合っていける方をお待ちしています。

    シニア サイトリーダー
    (日本のAWSサポート責任者)

〜配属先の上司・メンバーについて〜

チャットでの交流が盛んで、業務中でも気軽に仕事以外のコミュニケーションを取ることができます。また、オンラインベースの部活動も盛んで、ゲーム、自転車、パソコン、子育てなど、さまざまなテーマで多くの社員が意見交換や情報共有を行っています。ゲームでは実際に対戦を楽しんだり、観戦をしたりと盛り上がることも多く、離れていても、仲良くなれる環境です。そして、それが仕事でも協力し合える関係性につながっています。

採用企業情報

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

設立

2009年8月

代表者

代表取締役社長 長崎 忠雄

事業所

〒141-0021 東京都品川区上大崎3-1-1目黒セントラルスクエア

業種

インターネット関連/その他IT・通信系/ソフトウェア・情報処理

事業内容

Amazonが総合オンラインストアの展開で長年培ってきたクラウドコンピューティング技術から生まれたアマゾン ウェブ サービス (AWS)。システムインフラの大幅なコスト削減や柔軟な増減を可能とし、世界中に革新をもたらしました。日本においては2009年からアマゾン データ サービス ジャパンとしてサービスを開始。短期間で急成長を遂げ、先進的な企業から大企業まで、幅広い企業様にご活用いただいています。

連絡先

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社(ホームページ
〒141-0021 東京都品川区上大崎3-1-1目黒セントラルスクエア
人事部

クラウドサポートエンジニア(AWSのテクニカルサポート)

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社