転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【在宅勤務】世界的フードデリバリーサービスの問合せ窓口・事務

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎

日本コンセントリクス株式会社 ◆年間休日122日◆完全週休2日制◆金融・保険・ITなど様々な業界に向け、カスタマーケアサービスを展開しています◆企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

日本コンセントリクス株式会社が、現在募集中の求人

日本コンセントリクス株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

完全在宅で出社不要!!働きやすさ抜群◎
今まさに話題の有名サービスに携われます!

新しい生活様式への移り変わりとともに
着実に利用店舗・カスタマーが増え続けている、
大手フードデリバリーサービスに関する仕事!

街の中で、大きなリュックを背負い、颯爽と自転車やバイクで走っている配達員と
フードデリバリーサービスの利用者(お客様)の
お問い合わせに対応いただく
カスタマーサポートスタッフを募集します。

■□■在宅勤務で働きやすさ抜群■□■
今や多くの方から人気といえる、
「フルリモート」での働き方を採用!
自宅からお問い合わせ対応を行うため、
原則出社する必要は一切ありません。

対面がないので髪型や服装も自由で、
出勤不要なので通勤の手間が減ったりと
もちろん在宅ならではの働きやすさは抜群!
■□■未経験でも安心スタート■□■
「未経験でいきなり在宅って大丈夫…?」
「仕事の流れやイメージがまだついてない…」
そんな不安をお持ちの方も心配ありません。

在宅勤務で近くに先輩や上司がいないからこそ、
安心して働き始められるよう充実研修を実施。
研修で基礎知識や対応を身につけられます。
研修もオンラインなのでご安心ください!

■□■業務拡大に伴い、150名以上を積極採用予定■□■
複数入社日があり、同期と一緒に安心して研修を受けることができます。
研修では、電話やシステムの使い方、サービスの内容、会話の練習なども行なうため、
スムーズにお客様対応できるようになるでしょう。

募集要項

入社予定日:5/9、6/1、7/1、8/1
※定員に達し次第、募集終了予定です。

仕事の内容

<対応業務>国内でも有名な世界的フードデリバリーサービスに関するお問い合わせ対応・事務

【具体的には】
外資系フードデリバリーサービスのカスタマーサポートの仕事です!
今回は、
「配達担当者」「利用者」「店舗」からの電話・メールの問い合わせ対応。
質問内容などのデータ入力・事務もお願いします。

【お問い合わせ例】
<配達員>
・商品をこぼしてしまった
・配達先の住所がわからなくなってしまった
など

<利用者>
・注文したが商品が来ない、または遅い
・写真と全然違う、形が崩れているので返金してほしい
など

<店舗>
・注文された商品が品切れになってしまった
・配達担当者に違う商品を渡してしまった
など

★研修制度もあるので安心。
入社後、座学研修やOJT研修があります。トレーナーがいますので研修期間に
しっかり対応方法について研修することができます。
まずは利用店舗である飲食店からのお問い合わせ対応を行っていただきます。
デビュー後も、リーダーがチームごとにサポートしますので安心して働くことができます。

★エリア限定正社員登用制度有
未経験から始めて、エリア限定正社員になったスタッフも多数!

求めている人材

在宅勤務可能な方(ネットワーク環境や騒音等の問題がない方)◎学歴不問◎20・30代・40代活躍中

【具体的には】
未経験者の方歓迎

コールセンター経験者優遇♪
店舗接客・営業などコミュニケーション力に自信がある方、歓迎♪

◎基本的なPCスキル(ブラインドタッチ程度)
◎電話対応やメール対応が苦手ではない方
◎フードデリバリーサービスに興味がある方

▼在宅勤務につき必要な応募条件
◎ネットワーク環境が整っている方
┗有線LANケーブルのご用意、有線LAN接続可能な方
(PC機器類は弊社にて貸与いたします)
◎誰も入ってこない、静かな環境をつくることができる方
※上記を満たしていれば同居の方がいてもOK
就業までに上記ご用意可能な方は応募可能です。


文字入力・ショートカットキーの使用・Excelなど、
基本的なPCスキルがあれば未経験の方も大歓迎!

勤務地

<完全リモート>
ご自宅での在宅勤務となります。

連絡先:福岡博多事業所(福岡県福岡市博多区博多駅前3-25-21)
※研修も在宅リモートで行うため出社はありません。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

給与

月給:23万2000円以上

※英語対応可能な方は、月給:24万8000円以上
※別途時間外手当、深夜勤務手当あり

【月収例】
月収24万7000円/未経験・入社1年目
(月給23万2000円+残業手当1万5000円/8時間分)

【昇給】
随時

【年収例】
300万円/入社1年目(月給23万2000円+シフト手当+時間外手当)

勤務時間

7:00〜翌3:00

※上記のうち1日8h、フリーシフト
※上記いずれの時間帯も就業可能な方
※月〜日
※休憩1h
※残業少なめ(月8時間前後を想定)
※22〜5時勤務の場合は深夜勤務手当あり

【シフトについて】
・ランチや夕飯の利用者が多いためシフトは11時〜22時頃が中心
・将来的には24時間の可能性あり
※シフトが変わる場合は事前に連絡、確認させていただきます。

休日・休暇

完全週休2日制+祝日日数分
※土日祝含むシフト制

【年間休日】
122日

【休暇制度】
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

別途有給あり

待遇・福利厚生

【研修期間】
4週間
座学研修:2週間 OJT:2週間
※給与変動なし

【初回契約】
1〜2ヶ月
※同条件

【試用期間】
3ヵ月
※同条件

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

※社会保険完備

《その他の待遇》
交通費全額支給(オフィス勤務希望の方)
時間外手当
深夜勤務手当
シフト手当
定期健康診断
育児支援制度(産前産後休暇、育児休業、託児費用補助)
資格取得支援制度

★服装自由・髪型自由(フルリモートのため自由です)
★エリア限定正社員登用制度有

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 未経験から始めやすいコールセンターの仕事を探していた中で、特に印象に強く残ったのがこのフードデリバリーサービスに関する仕事。ミーハーかもしれませんが、今や誰に聞いても知っているほどの知名度や成長性に惹かれて応募しました!もともと自分にとっても身近なサービスなので、働いていて楽しいですよ。

    ヘルプデスク(1年目)

  • 完全に在宅での仕事なので最初は不安に思うところもありましたが、研修で仕事はすぐに覚えられるので未経験でも安心して始められました。基本は飲食店とのやり取りで対応も難しくなく、年休122日と休みも多いなど思ったより働きやすい環境で良かったです!今後はエリア限定の正社員を目指したいと思っています。

    ヘルプデスク(2年目)

〜入社後の1ヶ月について〜

<充実研修で安心してスタートできます>
「未経験なのにいきなり在宅勤務で大丈夫か…」
そんな不安をお持ちの方もご安心ください。
入社後まずは座学・OJTと4週間の研修をご用意。

研修も在宅リモートで行うことは徹底しつつ、
対応のマナーや知識を十分身につけることができます。
そのためコールセンター未経験者も心配なし!
また、入社されて3ヶ月でステップアップした実績もあり、
キャリアアップを目指したい方も大歓迎です!

採用企業情報

日本コンセントリクス株式会社

設立

1990年6月

代表者

執行役員社長 山崎 眞裕美

資本金

3億1000万円

従業員数

3,000名※グローバル/約30万名

事業所

本社/東京都江東区亀戸1-5-7錦糸町プライムタワー★全国に事業所有■札幌中央■旭川■葛西■錦糸町■大阪御堂筋■福岡中洲川端■福岡博多■那覇■うるま※派遣事業許可番号:派13-310926

業種

その他サービス/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/その他専門コンサル/職業紹介・人材派遣/インターネット関連

事業内容

カスタマー・ケア及び業種・業界別のビジネス・プロセス・アウトソーシング・サービス ※2020年12月1日、米国本社がNASDAQへ独立上場

連絡先

日本コンセントリクス株式会社(ホームページ
福岡市中央区赤坂1丁目9-22 コンセントリクス福岡天神ビル
0120-107-333

【在宅勤務】世界的フードデリバリーサービスの問合せ窓口・事務

日本コンセントリクス株式会社