転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【新規事業企画・農業】事業拡大中!転居サポートあり

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社淡路の島菜園/栽培からエンターテイメントまでトータルで「淡路の味・食」を楽しませる集団です■GREENARIUM awajishima『グリナリウム』企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社淡路の島菜園が、現在募集中の求人

株式会社淡路の島菜園が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

豊かな自然と限りない可能性を秘めた
淡路島で、あなたの力を発揮しませんか

一人ひとりが大きな裁量を持ち、
それぞれの分野で力を発揮し尽くせる。
それが私たちの会社です。

最初は一人の農家として始まった当社ですが
今では
■栽培部門(トマト、イチゴ、メロン)
■エンターテイメント部門
(レストラン&カフェ、いちごピクニック、
 GREENARIUM BBQ、カフェ&ダイレクトショップ)
と規模が拡大しています。
ただ、まだ発展途上だと考えています。

農業の奥の深さ、またそこから生み出される様々なものが
人々の「美味しい」「楽しい」「健康にいい」など
多くの「素晴らしい」作り出すことを
もっと多くの方に知っていただきたい。

だからまた違った発想を持つ、新しい方にお会いしたいと考えています。

募集要項

当社は「農業」「食」を中心に様々な挑戦をしている企業です。
農業と一口に言っても、そこには複雑な要素がからんできます。
私たちが「手を加えたから」美味しくなったのか、
それとも「たまたま気候との相性が良くて」そうなったのかなど判断が分かれます。
まずは基本である「栽培」から作物を知り、
それをどうやってお客様に届けるかなどの
新規事業にも取り組んでいただきたいと期待しています。

仕事の内容

農業を軸に「作る」「加工する」「届ける」そこから発展する様々な事業展開を考える仕事です

【具体的には】
栽培で作物を知り、飲食で素材を活かす方法を知り、そこから新しい事業を一緒に考えていく仕事

科学的に農業を考える、
それを使った美味しい料理を提供する、
加工して遠くの人にも届ける…etc.

一つひとつの事業を「経営する」という視点で考え、
愛を持って取り組むことで、成長してきた当社。

食材を生み出し、活かし、それによって淡路島を活性化することなら何でもOK!
まずは食材を知るところから仕事をはじめ、
徐々に大きなことに挑戦してほしいと思っています。

求めている人材

学歴不問 要普通免許(AT限定可) 食べることが好きで、事業の立ち上げに興味がある方

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎

農業だけに取り組むのではありませんが
やはり興味がある方に来ていただきたいと思っています。

・新規事業の立ち上げに興味がある方
・淡路島の活性に寄与したい方
・食を通じて人に何かを届けたい方

※何か「あなただからこそできる得意分野」がある方に
ぜひお会いしたいと思っています。

勤務地

兵庫県淡路市久留麻2674-11

※車通勤可(三宮から1時間弱)
独身寮あり(条件あり)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他兵庫県

給与

月給:22万5000円以上
※固定残業代を含む

※最初はなにができるかわからないかもしれません。
でもできることがはっきりしてきたら
それに見合った給料になっていくべきだと考えています。
現実に、入社5年目で、月給30万円、賞与100万円になっているメンバーも。
あなたの「できる」がきちんと評価される環境です。

固定残業代:5万5000円以上/45時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
随時

【賞与】
年1回
昨年実績4.0ヶ月

【年収例】
672万円/8年目・32歳男性(月給56万円)
460万円/5年目・27歳女性(月給30万円+賞与100万円)

勤務時間

勤務時間:8:00〜17:00

全体に関わる仕事のため、時間は多少前後します。
※実働8時間
基本はこの時間帯ですが、栽培に携わっている時には時期によっては朝が早くなることもあり
エンタメ部門で仕事をしている時には遅めの出勤になることもあります。

休日・休暇

週休2日制(月6日以上)

夏季休暇(8日間)
年末年始休暇(3日間)
リフレッシュ休暇(5日間)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

社宅あり
海外研修あり(ヨーロッパ、ベトナムなど)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■一人ではできないことも「ここ」でならできる

    例えば事業を立ち上げたいと思っても一人では難しいかもしれません。
    でもここにはいろんな考え方を持ち、技術を持っている仲間がいる。
    出会いと新しいことを実現していける土壌がある。
    「食べることが好き」「挑戦をしたい」
    そんな方にぜひお会いしたいと思っています。

    代表取締役社長
    大森一輝

採用企業情報

株式会社淡路の島菜園

設立

2008年8月

代表者

代表取締役社長 大森一輝

資本金

1500万円

従業員数

正社員12名 パート19名

事業所

本社/兵庫県淡路市久留麻2674-11 GREENARIUM awajishima/兵庫県淡路市野島常盤1550-10 greenarium granary/兵庫県淡路市浦545-3

業種

レジャー・アミューズメント・スポーツ施設/フードサービス・飲食/農林水産・鉱業

事業内容

■いちご、トマト、メロンの生産■観光農園、レストラン、カフェの運営■海外生産コンサルティング など/農家の淡路の島菜園から、農業を核としたあらゆるエンターテイメントに挑戦する会社。GREENARIUM awajishima『グリナリウム』。観光農業として空飛ぶいちごハウスでの、いちご狩りやイチゴの下でのピクニック体験をお客様に提供。その他、ランチやいちごスイーツが楽しめる本格派のカフェの運営

連絡先

株式会社淡路の島菜園(ホームページ
兵庫県淡路市久留麻2674-11

【新規事業企画・農業】事業拡大中!転居サポートあり

株式会社淡路の島菜園