転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

事業責任者の右腕を募集!未経験OK◆用地仕入・新規事業企画

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社シーラホールディングス <多角経営で業績絶好調!日本一を目指す会社です!テクノロジーと資産運用で人生100年時代を豊かにする会社>企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社シーラホールディングスが、現在募集中の求人

株式会社シーラホールディングスが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

人に出逢い、寄り添い、僕は成長できた。
次のステージにはあなたという右腕が必要。

淵脇健嗣(36歳) 
執行役員 社長室・室長

アメリカの大学に留学中、
欧米各国の企業でインターンを経験。
文化も価値観も異なる友人とたくさん出逢い
人として成長することができました。
自分の人生を自ら切り拓く野心などは僕のベースになっています。

社会人として最初にお世話になったのは大手監査法人。
自分で事業を作ったり、自ら考えて動けるチャンスが魅力でした。
配属先は志望部署ではなかったけれど
何事も勉強だと考えて貪欲に学びました。
一方では日本らしい「大手あるある」で悶々としたことも。

入社10ヶ月目にグローバルな医療機器メーカーに転職しました。
あらゆる部門で現場からマネジメントまでを経験、
課題を抱える様々なチームを立て直し、海外別法人の改革にも挑戦。

その後、DX化を推進する部門を任され
デジタルを征するものが業界を征するとばかりに全力投球。
事業は上手く回っていました。

ただ、マネジメントに掛かり切りの日々の中で
再び最前線を切り拓く仕事をしたい!という想いが湧き、
以前から声をかけて頂いていた当社会長の杉本に、
「一緒にやらせて欲しい!」と連絡しました。
元々僕は、シーラの顧客であり、
会長の意思決定のスピード感やビジネスセンスを尊敬していました。

当社にジョインしたのは今年の2月。
M&Aした新規事業を本格始動した時期です。

現状維持は衰退でしかない。
用地仕入れに関しても同様。
業界ではいまだにポスティングが一番効果があると言う。
いや、それは今までの固定概念。
新しい切り口でいくらでも事業をスケールできるはず。

大手を開拓してアライアンスを組む。
DX戦略を走らせる。
あなたには事業をスケールさせる僕の右腕になってもらいたい!
あえて用地仕入れの未経験者を歓迎します。
今までのやり方に固執しない、最先端の戦略を共に考えてください。

目指すのは日本一、将来的にはグローバル展開も視野に入れています。
敏腕のあなたがいればシナジーが期待できます。
トライ&エラーで進んでいきましょう。

僕自身もこの業界は未経験です。
一緒に0→1を生み出すワクワク感、
成功の感動を楽しみましょう。

募集要項

会長の杉本は高校卒業後に宅建士資格を取得し、住宅販売会社に就職。
22歳でトップ営業になると2001年に退社して独立。
エスグラントコーポレーションを立ち上げ、
わずか4年後に最年少で上場を果たしました。
しかしながらリーマンショックの影響から2009年に民事再生。

2010年に当社を興し、
年間売上高164億円(2021年)を超える事業へと育て上げました。
現在グループ会社、アライアンス先も増やしながら事業は拡大中です。

展開している事業は不動産の開発・売買、賃貸管理・建物管理、
不動産クラウドファンディング。

またM&Aや資本提携によって再生可能エネルギー事業、マイニング事業、
不動産販売事業などビジネスを多角化しており今後も多彩になっていく。

業務提携にも積極的でビジネスが繋がり会うように関連会社を増やしています。

ただし、当グループのメインミッションは
人生100年時代に生きる人々をテクノロジーと資産運用で豊かにすること。
不動産業界ではなくプロップテック業界のリーディングカンパニーを目指しています。

サービスの一例が、クラウドファンディングサービス「利回りくん」。
これまでにない仕組みで高い収益率を叶えており、
わずか7か月で10万人のユーザーが集まり、会員数・流通総額No.1へと躍進中。
誰でも投資ができる「革命」の成功は秒読み段階です。

今回はM&Aで傘下に迎えたばかりの再生可能エネルギー事業を拡大していくために
淵脇のブレーンとして、考え、実践する人材を採用することになりました。

仕事の内容

【誠実に正しく、人と社会のために取り組むのは簡単ではないからこそ面白い!】用地仕入営業・新規事業企画

【具体的には】
当事業では太陽光発電システムの設計・施工、保守・メンテナンス、
自社発電所による電力の卸売、電力小売りを行っています。

あなたには以下、用地仕入営業・新規事業企画をお任せし、
数々の発電所実現に取り組んで頂きます。

●太陽光発電所を開発できる土地の情報収集、不動産会社への仲介依頼
●土地を売却・貸出したい地主様の募集、PR・マーケティング、セミナー開催
●アセスメント確認、地主様への提案、契約
●自治体への申請手続き、近隣への着工挨拶や説明
●施工部門との打ち合わせ、着工から竣工までのプロジェクト管理


太陽光発電所に最適な土地を見つけて、
こちらから地主さんにアタックする場合もあります。
ただ、空き地であっても先祖代々引き継ぐ土地を譲って頂くのは簡単ではありません。

また、開発には規制・法律もあります。
国土の70%が山林と言う日本ですが、
CO2を吸収してくれる森林を無暗に伐採するなら矛盾もあります。
景観破壊や自然破壊、土砂崩れや地滑りといった災害の原因になるのもご法度です。

世の中のためになり、会社の利益にもなるにはどうすればいいか
淵脇と共に、事業戦略・事業企画、仕組作りにも
知恵やアイデアを絞り出しながら事業を進めましょう。

求めている人材

業界経験不問☆40歳まで/ロジカルな思考とコミュニケーション力があり、素直でチャレンジ精神の強い方

【具体的には】
キャリア形成のため

社会人・職種・業界未経験の方歓迎

◆共に日本一を本気で目指してくださる気概のある方
◆思いやりがありチームワークを大切にできる方
◆成長企業で思い切りチャレンジして何かを成し遂げたい方
◆再生可能エネルギー事業を拡大して人と社会に貢献したい方
◆数字に強く、ビジネス志向やキャリア志向のある方
◆心配り気配りができ、自分で考えて臨機応変に対応できる方
◆リーダーシップと責任感があり、事業のコアで活躍したい方

勤務地

東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア7F

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

年俸:500万円〜1000万円

※経験・能力を考慮

【手当】
役職手当
家族手当
資格手当
住宅手当(月1〜3万円 ※規定あり)
時間外手当

【昇給】
年1回

【年収例】
1200万円/入社10年(年俸1200万円)
800万円/入社6年(年俸800万円)
600万円/入社3年(年俸600万円)

勤務時間

勤務時間:10:00〜19:00
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

完全週休2日制/土日
祝日
※休日出社の場合は振休を取得(半休も可)

【年間休日】
125日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

※産休・育休からの復職率は100%
◆年次有給休暇は法定通り

待遇・福利厚生

【試用期間】
2ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

交通費規定支給

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■過去の失敗やどん底があったから今がある。社員と社会のために有益な事業・サービスを多彩に生み出しながら成長を続けています。それが人生100年時代を資産運用とテクノロジーで豊かにする使命の実現に繋がっていく。お金持ちだけではなく全ての方々が幸せのきっかけを掴んで頂くためにも日本一の会社を目指します。

    取締役会長/CEO
    杉本宏之[1]

  • ■当社の強みは「人」です。幹部のうちの8名はエスグラントコーポレーション時代からの仲間でセールス、賃貸管理、経理、仕入営業ほか各部署を指揮。異業種からも淵脇だけではなく猛者がジョインしてくれました。もちろん、事業の原動力となる人材の育成にも力を入れている。あなたにも自身の成長を楽しんで欲しいですね。

    取締役会長/CEO
    杉本宏之[2]

  • ■淵脇のように何かに挑戦したくて悶々としているなら、ぜひ一緒にやりましょう。何をやるかではなく、誰とやるかです。きっと成長できるし、やりたいこともどんどん生まれるはず。それを叶えることができるのも当社の風土。本当に素晴らしくて伸びしろのある事業なので、お会いした時にさらに詳しくお話ししたいですね。

    代表取締役社長/COO
    湯藤善行

〜職場環境・風土について〜

当グループは2月に新経営体制を発足。淵脇ほか3名の執行役員が加わりました。それぞれの出身は「AIを活用したスコアリングシステムを開発する不動産テック会社」、「世界166ヶ国に展開する海外ファッションのネット通販会社」、「“利回りくん”の開発にも携わった不動産テック会社」。プロップテックのトップカンパニーを目指す理念に共感し、挑戦と革新の気概を持ち合わせる実績豊富な「人」の力で事業を強化中です。

採用企業情報

株式会社シーラホールディングス

設立

2009年3月3日

代表者

取締役会長:杉本宏之/代表取締役社長:湯藤善行

資本金

1億6158万円

売上高

164億円(2021年実績)

事業所

東京都渋谷区広尾1-1-39恵比寿プライムスクエア7F ■免許:宅地建物取引業/東京都知事(3)第90414号

業種

不動産/その他不動産・建設系/その他金融/その他サービス/その他専門コンサル

事業内容

不動産の売買・賃貸・管理および仲介、賃貸経営、グループ会社経営指導、ベンチャー投資 ■グループ会社:株式会社シーラ、日本太陽光発電株式会社、株式会社DEVEL、株式会社SYNS

連絡先

株式会社シーラホールディングス(ホームページ
東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア7F
採用担当/03-4560-0650

事業責任者の右腕を募集!未経験OK◆用地仕入・新規事業企画

株式会社シーラホールディングス