転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

販売・店長候補◎足の健康のプロ◎オーダーメイドの中敷きを提案

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

イオンモール、ららぽーとなど大手ショッピングモールに出店!カスタムインソール(中敷き)・靴などの商品を通じて身体の悩みを解決に導く『足道楽』◆ビーズラボ株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

ビーズラボ株式会社が、現在募集中の求人

ビーズラボ株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

単に“売る”ではなく健康を支え共に歩む。
お客様に健康を提案するビジネスを創造!

★入社後2〜3年で店長にキャリアアップした社員もいます!
<お客様の笑顔が何よりのやりがい/新規店舗のオープニングスタッフを中心に募集!>

ヒザ痛、腰痛、外反母趾、足痛などの予防や症状の改善、
スポーツのパフォーマンス向上に効果を発揮するインソール。
足道楽は、各種商品を通じて、
お客様の身体のな病を解決に導いてきました。

現在、首都圏に19店舗を展開する『足道楽』。
直近ではイオンモール川口、イオンモール日の出、モラージュ菖蒲に出店。
今回は新店舗のオープニングスタッフを中心に募集します。

『人生の幸せは一生食べられる事と歩ける事』
私たちと一緒に多くの人の笑顔を創造していきませんか?

〜エピソード/町田店・店長〜
足の痺れに悩む80代の女性のお客様。
病院に行くと手術を勧められ、どうしようと悩む中、
娘さんがインターネットで調べて、
足道楽を見つけてくれて一緒にご来店されたのです。

最初は「手術が必要な病状にインソールなんかで治るわけはない」
と、疑心暗鬼の状況でした。

「まずは2週間でもチャレンジしてみましょう」という言葉に
手術をするくらいなら、信じてみるわと購入いただけました。

そして2週間後…、再度のご来店。
「かなり足の痺れが治まっているのよ」と、
笑顔でご来店いただけました。

もちろん、全員がわずか2週間で治るわけではありませんが、
よほど合わないインソールの靴を履かれていたのだと思います。

今でも町田店の近くで散歩をしているお客様と出会うことがあります。
「歩くのが苦にならなくてね」
「今日は暑いね!ジュースあげるから飲んでよ」
と、良いお付き合いができています。

また、当社には多くの女性社員が活躍しています。
私自身も結婚して小さな子どもがいますが、
産休・育休の取得や時短勤務はもちろん、
子どもの急な体調不良の際には
「困ったときはお互い様よ!」と快く送り出してくれる環境です。

仕事とライフイベントを両立しながら
長期的に活躍できる環境で、お客様の悩みを解決しませんか?

募集要項

≪中敷きブランド「SUPERfeet」の作成数世界1位/イオンモールやモラージュに出店≫
イオンモール日の出とモラージュ菖蒲に出店!
新店舗のオープニングスタッフを中心に募集します。

当社はお客様に寄り添って、健康のためのベストな提案をしてきました。
その結果、オーダーメイド中敷ブランド「SUPERfeet」の作成数16年連続世界No.1。
特許認定オーソティックインソール「beautral」の作成数も、
トップクラスの実績を残しています。

今後も多くのお客様に健康な暮らしを提案するため、
様々な販路の拡大を図っていきます。

◎人と接する仕事の経験者歓迎(販売、接客、営業、トレーナーなど)
◎健康を支え、長くお付き合いができます
◎約6割がリピートで安心して働ける環境があります

〜紹介・口コミで多くのお客様がご来店〜
「足が悪いんだったら足道楽に行きなよ」
「そんな歩き方していると、膝が悪くなるから足道楽に相談しなよ」
など、お客様が広告塔となり反響多数!

仕事の内容

販売スタッフ/店舗管理◆お客様の健康を支えるオーダーメイドの中敷きを作成・提案◎研修制度充実

【具体的には】
◆陳列された商品をお客様に選んでもらうスタイルではなく、
アドバイザーとして、お客様の悩みをお聞きしてベストな提案・販売を行います。

足の状態を測定、診断して、商品の提案、
オーダーメイドの中敷・靴を店舗内で調整して、
お客様へ商品をお渡しします。

店長・店長候補として店舗運営全体にも携わっていただきます。
イチ販売員としてではなく、販促企画やマーケティング、新たな販路の拡大推進
展示会出展など様々な取り組みをしていただけます。

≪仕事の流れ≫
痛み・悩みのヒアリング

良くするための手法の検討・提案

足の状態の診断

足の型取り

一人ひとりに合ったインソールの作成

≪独自の研修制度≫
『研修専用ルーム』があり未経験者はベテラン社員や社長が丁寧に研修を行います。
週に1〜2回の座学とOJTでの研修をじっくり3か月〜半年間実施します。
骨格マイスター、解剖学などの研修も実施しており、
健康、外反母趾、スポーツパフォーマンスの向上など、
お客様にアドバイスできるスペシャリストとして成長できます。

求めている人材

20〜40代活躍中・女性活躍中・学歴不問◆人と接する仕事経験(販売・接客・スポーツ等)のある方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

※以下のような方
◎お客様のためになりたい、困っている人を助けたいという想いを持っている方
◎お客様の伴走者として信頼関係を築き長くお付き合いができる仕事がしたい方
◎販売員としての提案力を磨きたい方
◎専門性・技術を身に着けたい方
◎発想力・アイデアを出しながら一緒にビジネスを創っていきたい方
◎販売企画、マーケティング、広報やマネジメントなどにも携わりたい方

★ご自身や周りのご家族が足の悩み抱えている、という方が多いです!
≪先輩の前職≫
・スポーツ用品店販売
・靴の販売
・アパレル販売
・電子機器営業
・バイヤー
・銀行員

◎何かしらの接客経験があれば業界・職種未経験からスタートできます。

◎20・30・40代が活躍中

◎19店舗中4店舗が女性店長!うち2名が子育てと両立しながら活躍しています。

勤務地

東京・神奈川・埼玉の各店舗
★イオンモール日の出とモラージュ菖蒲に新規OPEN!

◎東京
・23区内(大田区、世田谷区、北区、品川区、葛飾区、江東区、豊島区)
・その他(町田市、立川市、小金井市、調布市、西多摩郡)

◎神奈川
・川崎市、大和市、相模原市

◎埼玉
・川口市
・久喜市

※勤務地は希望を考慮
※駅から徒歩1〜6分
※車・バイク・自転車通勤可(イオンモール日の出・モラージュ菖蒲のみ)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県、東京23区、その他東京都、川崎市、その他神奈川県

給与

月給:21万円以上
※固定残業代を含む

※経験・能力を考慮して決定します。
◎店長になると月給25万円〜(固定残業代:5万9120円 45.2時間分)

固定残業代:1万9120円以上/14.6時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
交通費規定内支給
店長手当
時間外・残業手当
役職手当
職能手当

【賞与】
年2回(会社・店舗業績による)

【年収例】
550万円/38歳/経験8年(月給33万円)
400万円/32歳/経験5年(月給27万円)

勤務時間

勤務時間:10:00〜19:00

休日・休暇

週休2日制(シフト制/月6日〜)
年末年始休暇
夏季休暇
有給休暇
特別休暇
産前・産後休暇
育児休暇
★時短勤務や半日休暇など、ライフイベントに応じて柔軟な働き方が可能です!

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
月給20万円〜(固定残業代含む:9,120円、7時間分/超過分別途支給)

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

制服貸与

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆自分で身体の痛みがわかるからこそ
    前職はホテルのフロントでしたが、景況感もあり転職しました。私は立ち仕事をずっとしていたので足、腰が痛く、お客様の気持ちに共感できるのは私の強みですね。お客様のためになりたい。そんな想いを叶えられるのが、この仕事の魅力です。

    販売スタッフ

  • ◆お客様の笑顔が見れる
    お客様の悩みをお聞きして、商品を提案、そして自らがお客様の症状に適したインソールを作成する。“自ら”が携わった商品でお客様の症状が改善され、笑顔になるこの仕事には大きなやりがいを感じられます。売るのではなく、お客様の笑顔を創り出す仕事がインソールのアドバイザーだと思います。

    販売スタッフ

  • ◆お客様の健康を一貫してサポートします
    ただ単に販売して終わりではなく、購入いただいた商品のメンテナンスやアフターサポートも行っており、お客様と長くお付き合いができます。徐々に歩く姿が変わっていったり、症状が改善されるのを目の前で見れるのは嬉しいですね。

    取締役社長
    三河 尚

〜この仕事を通して身に付くこと〜

◆学ぶ意欲がお客様を幸せにしていく
当社でしっかり研修、勉強会を実施しますが、あなた自身が会社の教育だけではなく、どう学んでいくかも大事になってきます。「足病医学」は、日本ではまだまだメジャーではなく、足の専門医が日本には決して多くないとも言われています。ときにはお客様に「先生」と呼ばれる仕事です。自ら学び、そして、お客様に高い価値を提供していってください。

採用企業情報

ビーズラボ株式会社

設立

2008年11月

代表者

取締役社長  三河 尚 

資本金

900万円

売上高

6億1000万円(2022年2月期実績)←4億7000万円(2021年2月期実績)

従業員数

47名※うち女性11名

事業所

東京/イオンモール日の出、門前仲町、千歳船橋、西荻窪、大森、立川、町田◆神奈川/ららぽーと海老名、戸塚、青葉台、武蔵小杉◆埼玉/イオンモール浦和美園、モラージュ菖蒲、イオンモール川口、川口駅前

業種

ファッション・アパレル・アクセサリー【小売】/ファッション・アパレル・アクセサリー【メーカー】/ファッション・アパレル・アクセサリー【商社】/医療・福祉関連/その他流通・小売

事業内容

◆足と靴のお悩み解決する専門店 「足道楽(あしどうらく)」の運営  ◎カスタムインソール(オーダーメイド中敷)製作・販売 ◎靴・サポーターなどの販売★米国足病医学認定「スーパーフィートインソール」販売数19年連続世界No.1を獲得★新規店舗が続々とオープンしています。

連絡先

ビーズラボ株式会社(ホームページ
東京都町田市原町田4-18-14-203
042-709-5881/採用担当

販売・店長候補◎足の健康のプロ◎オーダーメイドの中敷きを提案

ビーズラボ株式会社