株式会社VIDA Corporation◆商環境施設の開発・建築設計・内装設計施工をはじめ、農林水産省と共同で日本食やテナント海外出店のサポートも行っています。企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社VIDA Corporationが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
営業 転職 営業に関連する転職情報から探す |
求人情報
日本食を世界に。そのための営業職を募集!
海外に、正しい日本食文化を広めていきます
元々は飲食店等の内装設計などを軸に
事業を拡大してきたVIDA Corporationですが、
数年前に世界を相手にした新規事業が始動!
農林水産省の補助事業として、
「日本食文化を広めるためのサポート事業」を行っており、
今回はこの事業のプロモーション営業を募集します!
▼主に…
□日本人日本食料理人の海外展開支援(H30〜R3年度)
→セミナー企画、海外研修企画、現地との交渉etc.
□日本料理の調理技能認定推進支援
→普及に向けた食関連事業者、海外展開企業等への営業
□日本産食材サポーター店認定制度
→上記に伴うPR・営業
□日本産食材利用拡大支援
→日本人料理人の派遣コーディネートetc.
などの取り組みを通じて、
世界に“正しい日本食文化”を広めていくのが、
今回のプロモーション営業が担う大きな役割。
営業や企画職の経験者は大歓迎ですが、
外国語を使った業務の経験者、料理人の経験者、
外国人向けの接客・サービス業経験者も歓迎します!
また、当社は新規事業にも積極的で、
現在進行系でまた新たな事業が動き出すなど、
挑戦的な風土が根付いているのが特徴の一つ。
将来的には日本食振興事業で得たノウハウをもとに、
あなた自身の手で事業を立ち上げるチャンスもあり、
挑戦的なマインドを持つ方には最適な環境となるはずです。
意欲次第で様々な可能性を切り拓いていける当社で、
あなたも未知の領域に足を踏み入れてみませんか?
飲食店舗や商業施設の内装設計・施工をメインに
不動産開発(ディベロップメント)にも強みを持つ当社は、
農林水産省補助事業として日本食文化の発展支援に着手。
今回はこの新規事業のリーダー候補を募集します。
仕事の内容 |
正しい日本食文化を海外に広めるための営業・企画◆セミナー・海外研修の企画、販促支援、事業者サポート等 |
---|---|
求めている人材 |
未経験歓迎/接客・販売、サービス、飲食などの経験者は大歓迎!◆日本食や海外文化に興味がある方歓迎 |
勤務地 |
<転勤なし>本社/東京都渋谷区道玄坂1-22-9 AD-O渋谷道玄坂8階
|
給与 |
年俸:400万円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:9:30〜18:30 |
休日・休暇 |
年間休日120日、完全週休2日制(土日)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
まずはセミナーや海外研修の企画などからスタートしていきますが、徐々に不動産や店舗開発などの知識なども身に付けながら、海外進出を目指す方を総合的にサポートできる人材を目指して欲しいと考えています。また、建築部門や不動産部門を持つ当社だからこそ、将来的にはこうした部門へキャリアチェンジを図ることも可能。全ての事業が密接に結びついているため、どの部門でも培ったスキルを最大限発揮して活躍できますよ。
株式会社VIDA Corporation
設立 |
2005年5月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役:杉本 大 |
資本金 |
6500万円 |
事業所 |
東京都渋谷区道玄坂1丁目22-9 AD-O渋谷道玄坂8階 |
業種 |
建築・土木・設計/不動産/その他不動産・建設系/農林水産・鉱業/その他サービス |
事業内容 |
■テナント物件の調査・企画・コンサルティング、デザイン・設計、制作・施工、運営管理 ■日本人日本食料理人の海外展開支援事業【農林水産省補助事業】 |
連絡先 |
株式会社VIDA Corporation(ホームページ) |
海外に日本食文化を広める営業・企画担当<農林水産省補助事業>
株式会社VIDA Corporation
求人情報