転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

関西★在宅・内勤も可/臨床開発/CRA・CRC・PV・PMS

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

<ブランクok><転勤なし>フレックス・時短等働きやすさ◎株式会社アールピーエム★CROとしての受託・派遣事業で幅広いプロジェクトを展開企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社アールピーエムが、現在募集中の求人

株式会社アールピーエムが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

営業や医療現場から臨床開発へ。看護師や
MR等採用者の7割がジョブチェンジを実現

転職と同時に新たな仕事に挑戦する人たちを
アールピーエムは応援しています。

実際、弊社への転職を機に、MRから医療機器の営業に、
看護師からCRAやCRCにジョブチェンジされるようなケースが
後を絶ちません。

ほかにも、管理栄養士からCRAサポートに挑戦された事例や
CRA経験者からグローバルスタディやオンコロジー領域など
新しい分野へ挑戦した事例も数多いです。

採用者の7割が、新たな職種に挑戦し、
今まで以上に充実した日々を送っている。

これは、転職を検討中のみなさんに
ぜひ、お伝えしたいことの一つです。

採用者が増える毎に、
ジョブチェンジの成功例も確実に
増えています。



ジョブチェンジ同様に、
10年以上ブランクがある方のケースや
子育て中で、内勤業務を希望されるケースなどにも柔軟に対応し、
積極的な採用を行っています。

たとえば、CRA職でありながら、
出張がなく、時間的にも融通が利く、
内勤CRAとして勤務いただくことも可能です。

転職時だけではなく、入社後も柔軟な体制であなたを支援します。
ライフイベントに合わせた
時短勤務や
フルリモートへの移行はその一例。
転職後のジョブチェンジももちろん可能です。

実は、昨年も全スタッフの5人に1人が 
希望の職種へジョブチェンジしたほか、
フレックスタイム勤務や時短勤務に移行したりしています。

自分にあった働き方。
アールピーエムでは、
もはや、それが常識です。

募集要項

アールピーエムは臨床開発に特化した受託事業と人材派遣事業を両輪として、きめ細やかな視点からサービスを展開し高評価を獲得。多くのクライアントと強いパートナーシップを結んでいます。

あなたのスキルアップを応援する研修有

<受講可能な研修>
・導入研修
・継続研修
・集合研修/年1〜2回、全社一斉研修も有
・英語研修/週1回、ネイティブスピーカーの講師をお招きしています
・グループ研修
・リーダー研修
・マネジメント研修
・ビジネス研修(公開型)等

<ハイブリッドリモート>
在宅疲れや、人と話せず不安に。そんな方のために最近では出社して周りのスタッフと会話する制度も設けました。スタッフの思いを最優先で考え、実行する。新たな試みの一つです。

仕事の内容

PMS・PV・CRA/在宅・内勤・時短制度有 ★希望のキャリアアップに最適なプロジェクトに配属します

【具体的には】
幅広いプロジェクト(受託・派遣)をご用意
取引先の製薬メーカーは外資系6割:内資系4割
国際共同治験(グローバル試験)も多数、
オンコロジーや再生医療等のプロジェクト、新薬の開発にも参加頂けます

◇臨床部門
受託:51人
派遣:274人(東京:192人、大阪:82人)

<PMSモニター>
・使用成績調査の契約
・症例登録
・調査票回収
・有害事象の収集と報告 等
<CRA>
キャリアアップを実現するため、希望者には複数案件(3〜4件)を担当頂くこともできます
・治験を依頼する医師・医療機関の選定
・治験の契約手続き
・治験薬の交付および回収
・CRFの整合性チェック・回収
・SDV
・モニタリング報告書の作成 等

<PV>
・個別症例評価業務、研究・海外措置情報評価業務、当局報告、その他。
・受付・入力業務から評価業務にスキルUP有

内勤業務については、ご本人のキャリア、
希望に応じCRAサポートや安全情報担当(PV)QC等の配属も有
臨床企画やメディカルライター・データ入力(DM)へのジョブチェンジも可能

求めている人材

ブランクOK/U・Iターン歓迎 ※医薬品業界で何かしらの就業経験のある方(職種経験不問)

【具体的には】
職種未経験の方歓迎

以下の経験をお持ちの方歓迎!

CRA/臨床開発モニター
内勤CRA
PMS
モニターサポート
CRC/治験コーディネーター
安全性情報担当(PV)評価・入力
DM
QC
QA
統計解析
薬剤師
開発部門サポート
DI/ドラッグインフォメーション
MR
医療事務
臨床検査技師

勤務地

■関西限定勤務/転勤なし
受託案件/大阪支店/大阪市北区芝田1-12-7、阪急梅田駅茶屋町口徒歩5分
派遣案件/大阪・神戸・京都にある製薬メーカー他関西一円

→リクナビNEXT上の地域分類では……
滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県

給与

年俸:400万円〜800万円

※CRA・PMS経験者は500万円〜800万円
※月毎に12分割して支給
※経験・スキル・前職給与を考慮
※残業代、交通費、出張日当は別途全額支給

・出張手当は用意していますが、内勤CRAなど出張のない仕事も多いです。

◇以下は先日、採用させていただいた方の年俸例です。
MRの先行きに不安を感じ、専門性の高いPMS職で入社。
28歳女性:MR経験6年、アールピーエム1年目の年俸500万円。

【手当】
交通費全額支給
残業代全額支給
引越手当(規定有)

≪制度≫
退職金
住宅補助/当社規定による
婦人科検診
育児短時間勤務
延長保育補助金
図書購入費補助金

インフルエンザ予防接種
TOEIC(R)受検補助

≪研修≫
英語
導入
集合等

【昇給】
年1回

【年収例】
700万円/CRA経験10年/38歳(月給52万円)
450万円/MR経験5年→PMSモニター/30歳(月給37万5000円)
438万円/CRA経験7年→内勤CRA/34歳:時短勤務(月給36万5000円)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00

フレックスタイム制有
コアタイム10:00〜15:00
※標準労働時間8時間

・残業は月10〜15時間程度です。
・フレックスタイム×在宅で、よりフレキシブルな勤務が可能です。

◇先輩、ママさんから一言◇
子どもの行事に無理なく参加できるので助かっています。子どもの成長を見守る喜びも、仕事のご褒美の一つです。

育休復帰率100%。ママさん・パパさんが示すはたらきやすさです。

休日・休暇

年間休日126日/2021年

完全週休2日制/土・日
祝日
夏季
年末年始
有給
慶弔
特別
ノー残業デー/毎週水曜日:受託の場合
入社時特別/1日:正社員のみ
産休・産後
介護

医薬品開発職としてキャリアを積んできた人が、結婚や子育てで従来通りの働き方が難しくなった時にどうするか? その答えは多数あります。ジョブチェンジOKも嬉しい制度です。「CRCからCRAへ」や「CRAから内勤モニター(内勤CRA)へ」等ジョブチェンジもOK。

じつは、昨年も全スタッフの5人に1人がフレックスタイム勤務や時短勤務に移行したり希望の職種へジョブチェンジしたりしています。

ライフスタイルの変化に合わせて仕事のスタイルも変えていけるから、仕事とずっと向き合っていけるという先輩が多いです。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

雇用形態

正社員/無期雇用派遣

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■出産・育児などのライフイベントに理解がある会社です。
    スタッフの約7割が女性ということもあって、出産や育児などに関する理解が浸透しています。育休復帰率100%や62.2%の有休取得率などは、その一例です。また、フレックス勤務のため、子どもの送迎や通院、また学校行事などにも無理なく対応できます。

    CRA 女性 36歳 前職:CRA

  • ■無理なくはたらけ、キャリアも磨ける。 
    幅広く専門性の高い領域を学ぶ事ができます。たとえばCRAでも臨床研究→臨床試験→オンコロジーのモニターへステップアップしている社員もいます。私はMRからの転職ですが、研修を経てPMSとしてスタート。出産・育児を経て、現在は内勤CRAとして勤務しています。

    内勤CRA 女性 32歳 前職:MR

〜職場環境・風土について〜

未経験者には、約1年間の長期間の研修を用意し、じっくりとスキルを身につけていただきます。メーカー側とCRO側の両側面を学べる研修もその一つです。具体的には<GCP導入研修/省令学習やプレゼン演習等、基礎知識を習得>→<内勤業務研修/書類作成やシステム使用等、社内作業の習得>→<外勤OJT/先輩に同行し、医療機関に赴き、CRA業務を演習>していきます。やる気は問われますが確かな未来が手に入ります。

採用企業情報

株式会社アールピーエム

設立

2008年5月

代表者

代表取締役 工藤 勝

資本金

9000万円 

売上高

57億円(2022年12月期実績)41億8700万円(2021年12月期実績)、15億2900万円(2020年12月期実績)

従業員数

1107名(2022年4月時点)

事業所

<東京本社>東京都新宿区西新宿3-2-4 JRE西新宿テラス5階 <大阪支店>大阪府大阪市北区芝田1-12-7 大栄ビル本館4階 ■加入団体/大阪医薬品協会、日本QA研究会、日本CRO協会

業種

医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】/医療・福祉関連/医薬品・化粧品・バイオ【商社】/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム/職業紹介・人材派遣

事業内容

医薬品・医療機器の臨床開発、製造販売後業務受託事業/臨床開発、製造販売後業務における労働者派遣事業(厚生労働大臣許可:派13-303945)

連絡先

株式会社アールピーエム(ホームページ
大阪府大阪市北区芝田1−12−7 大栄ビル本館 4F
06-6292-7351/採用担当

関西★在宅・内勤も可/臨床開発/CRA・CRC・PV・PMS

株式会社アールピーエム