転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

《障がい者のための求人》完全在宅勤務の事務★正社員登用制度有

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎

マンパワーグループ プラス株式会社「障害者雇用優良中小事業主(もにす認定制度)」に認定 ※総合人材サービス会社「マンパワーグループ(株)」100%出資特例子会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

マンパワーグループ プラス株式会社が、現在募集中の求人

マンパワーグループ プラス株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

障害者雇用優良中小事業主(もにす)に認定
一人ひとりの自立を応援する特例子会社です

総合人材サービスを提供するマンパワーグループ株式会社の特例子会社として、
働きたい意欲を持つ障がい者と障がい者雇用を推進する企業を支援している当社。

私達のミッションは、「障がい者の仕事と職場を創造し、働くことで社会に貢献する」こと。
一人ひとりの個性を考慮し、それを最大限に発揮できるよう
就労の機会・雇用の場の創出を行っています。

2019年には「障がい者雇用エクセレントカンパニー賞(東京都知事賞)」を受賞し、
「東京ライフ・ワーク・バランス認定企業」にも認定。
直近では、「障害者雇用優良中小事業主」に認定されるなど、たしかな信頼と実績があります。

そんな当社で、
あなたのポテンシャルを発揮してみませんか。

募集要項

当社は、働きたい障がい者の方々のために2004年から在宅ワークを導入、
キャリア形成できる環境作り、通院と仕事の両立を支援…。
様々な取組みから、数々の賞をいただいています。
現在、在宅社員として全国で約150名の障がい者が活躍中!
多様性を活かした組織作りを大切にする当社では、未経験の方も積極的に採用しています。
出社日無しの完全在宅勤務で“通勤ストレスゼロ”を叶えてみませんか。

仕事の内容

一般事務業務★完全在宅勤務★他の社員とコミュニケーションも取れる環境!初めての在宅勤務でも安心♪

【具体的には】
<お任せする業務例>
■受注内容や顧客情報のシステムへの入力
■求人情報の入力
■Excelでのデータ加工
■社員研修業務(新人研修のトレーナー等)
■採用補助(求人票の作成、ハローワークや応募者対応(電話・メール)、面接調整、結果通知等)
■採用説明会の実施・調整
■インサイドセールスコール業務(コールリストを用いて企業に対する電話での新規開拓、メール送信、結果入力)

※顧客獲得のノルマはありません。
※音声通話やチャットで報告・連絡・相談を行ないます。
(該当者には社用携帯電話を貸与)

求めている人材

障がい者手帳をお持ちの方/高卒以上

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

<以下をお持ちの方は尚歓迎>
・PCを使用しての事務経験(Excel・Word)
・採用・研修・会社説明会の実務経験(アシスタントで可)
・コールセンターでのオペレーター又は営業職の経験

勤務地

全国(在宅勤務)

北海道〜沖縄まで全国で社員が活躍中

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

給与

月給:12万9800円

【手当】
役職手当
時間外手当

【昇給】
昇降給あり
※人事考課の評価による

【賞与】
年2回

勤務時間

勤務時間:9:00〜16:00
(休憩時間 1時間00分)

●09:00〜16:00
●10:00〜17:00
●10:30〜17:30
●11:00〜18:00
試用期間中は9時〜16時(固定)。
試用期間終了後に上記より勤務時間を選択の上、固定勤務(実働6時間)
※担当業務・配属部署により9:00〜16:00のみの勤務となることもあります。
※1ヶ月の残業時間は5時間程度。月末月初に発生することがあります。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
123日

【有給休暇】
10日
6ヶ月勤務後に付与

●年末年始休暇(6日)
●産前産後・育児・介護(取得・復職実績あり)
●定期健康診断休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3〜6ヶ月
期間中は9時〜16時勤務

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

私服勤務OK
正社員登用制度有
退職金制度有
通院のための休暇制度有
産業医の設置
業務用PC貸与
…業務専用回線も当社手配。自己負担なし。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 北海道在住で前職では冬期の車いす通勤が大変でしたが、完全在宅のため通勤負荷がなくなり、安定した体調で働くことができています。関数を駆使したExcelのデータ加工・編集作業などを行っていますが、自身の得意分野を伸ばしながら自分のペースで成長していけるため、今後も新たな業務にチャレンジしていきたいです。

    事務スタッフ

採用企業情報

マンパワーグループ プラス株式会社

設立

2001年

代表者

代表取締役社長 高野 康久

資本金

1000万円

従業員数

248名(うち、障がい者 231名)※2024年1月現在

事業所

【本社】〒190-0012 東京都立川市曙町2丁目34-7 ファーレイーストビル8階【横浜】神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 36階【大阪】大阪府大阪市北区堂島2-2-2 10階

業種

その他専門コンサル/職業紹介・人材派遣/その他サービス

事業内容

事務処理業務サポート(データ入力、インターネットによる調査、書類作成、書類整理、封入発送、タイムシート処理)、人材紹介事業(有料職業紹介:13-ユ-307269)、他 

連絡先

マンパワーグループ プラス株式会社(ホームページ
東京都立川市曙町2-34-7 ファーレイーストビル8階
042-522-0387/採用担当
JSP-Recruitment@manpowergroup.jp

《障がい者のための求人》完全在宅勤務の事務★正社員登用制度有

マンパワーグループ プラス株式会社