転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

クレジットカードなどに関する法務・債権管理/未経験歓迎!

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

#完全週休2日制&最大12連休取得可能#年間休日125日以上#残業20時間程度#20代〜30代活躍中【SBI新生銀行グループ】株式会社アプラス企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社アプラスが、現在募集中の求人

株式会社アプラスが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

滞納をなくすための大切な役目。
未経験から法務を学びスキルUPできます!

クレジットカードやローンの支払いなどで
延滞債権が発生するケースは少なくありません。
だからこそ私たちが担う役割はとても重要です。

債権回収センターでは、
法人・個人への入金案内から
裁判所に提出する書類作成、弁護士交渉、
出廷まで、一連の工程に携わります。

これら業務を通じて専門知識とスキルが身に付くため、
未経験からのステップアップが可能!
コンサルタントとして長く活躍することはもちろん、
管理職へのポストも目指していただけます。

また、新生銀行グループという安定性も当社の強み。
*完全週休2日制
*年間休日125日以上
*残業月20時間程度
などワークライフバランスも実現します。
あなたも当社でチャレンジしませんか。

募集要項

新生銀行グループの一員として
クレジットカードや家賃保証サービスなどを提供する当社。
業績好調のため法務・債権管理を担う仲間を増員します。

仕事の内容

法務・債権管理全般。顧客への入金案内から裁判所への提出資料作成、出廷など

【具体的には】
法務・債権管理業務に加え、架電オペレーターの育成や
エスカレーション対応もあります。

*裁判所への出廷(代理人)
*裁判所提出書類の作成
*自社の法的問題の検討
*弁護士交渉
 …代理人介入債権(債務整理・民事再生)の和解交渉
*電話・メールによる企業や個人への入金案内

<働きながら専門知識が身に付きます>
まずは個人への入金案内業務からスタート。
その後、中長期延滞債権を回収する業務として
裁判所への代理出廷や提出書類の作成、
弁護士交渉などの業務を行っていきます。

<多様なキャリアプランあり>
センター長をはじめ、他部署への異動などを通じて
キャリアアップが可能です。もちろん未経験歓迎!
法務に興味がある・学びたいという意欲ある方を歓迎します。

求めている人材

未経験者・初心者・第二新卒歓迎 ◆法務の知識がある方・興味のある方歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

債権回収や法務業務に興味のある方は歓迎!

<以下のような方を歓迎します>
*債権回収などに携わった経験のある方
*法務やコンプライアンスの知識がある方
*法律事務所での実務経験者
*行政書士や司法書士の事務所勤務経験者
※これらの経験は必須ではありません

勤務地

◆東京/中央区新川1丁目28番23号 東京ダイヤビルディング5号館 14階・15階
└「茅場町駅」徒歩8分

◆大阪/吹田市豊津町9番1号 ビーロット江坂ビル9階
└「江坂駅」徒歩1分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、その他大阪府

給与

月給:23万円〜28万5000円

※経験・能力等を考慮して優遇します。

【昇給】
年1回

【賞与】
年1回
※一括支給

【年収例】
430万円/28歳 勤続8年目(月給24万7500円+手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:20

※月の残業は20h程度(残業代全額支給)

休日・休暇

完全週休2日制(シフト制)

【有給休暇】
10日〜20日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・リフレッシュ休暇

◆年間休日125日以上
◆長期休暇は最長12日間取得可能!
◆育児休業/最長2年(育児休業後の短時間勤務制度あり)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

◆交通費全額支給
◆財形貯蓄

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 当社では個々の活躍を昇給・賞与などで評価。
    女性管理職も多く、また産休・育休から
    復帰する社員も多数いるなど、男女問わず
    多くの社員が長く活躍しています。

    「法務を学びたい」
    「キャリアアップを目指したい」など
    向上心のある方はぜひご応募ください!

    大手企業ならではの安定した環境の下で
    チャレンジしていただけます。

    採用担当

採用企業情報

株式会社アプラス

設立

2009年4月24日(創業:1956年10月)

代表者

代表取締役社長 嶋田 貴之

資本金

1億円

従業員数

1154名(2024年3月)

事業所

■本店:大阪市浪速区湊町1-2-3 ■東京本部:東京都中央区日本橋室町二丁目4番3号日本橋室町野村ビル ■営業支店/全国主要都市47店舗

業種

クレジット・信販/消費者金融/その他サービス/インターネット関連

事業内容

総合信販業 ■ショッピングクレジット事業:ショッピングクレジット、オートクレジット、回収金保証など ■カード事業:クレジットカード、提携カード、カードキャッシングなど ■ローン事業:目的別ローン、住まいに関するローンなど ■ペイメント事業:オートネットサービス、コンビニ集金代行サービス、集金代行やEC決済ソリューション、コード決済、家賃サービスなど

連絡先

株式会社アプラス(ホームページ
【東京】東京都中央区新川1丁目28番23号 東京ダイヤビルディング5号館14階・15階【大阪】吹田市豊津町9番1号 ビーロット江坂ビル9階
03-6630-3912 受付9:15〜17:30 採用係

クレジットカードなどに関する法務・債権管理/未経験歓迎!

株式会社アプラス