転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

経験者積極採用中!/機械設計・制御設計

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

パーソルテクノロジースタッフ株式会社◆プライム市場上場グループ「中途社員が活躍できる会社200社」エンジニアが8割!20代、30代、40代、50代が現役で活躍中企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

パーソルテクノロジースタッフ株式会社が、現在募集中の求人

パーソルテクノロジースタッフ株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

「はたらいて、笑おう。」をグループビジョンに掲げる、パーソルグループの一員である当社。人材系企業をルーツに持ち、エンジニアのキャリア支援・キャリアデザインに強みを持ちます。社員ひとりひとりに真剣に向き合う当社で、ぜひ想像以上のキャリアを見つけ出してください。

仕事の内容

<機電系エンジニア>機械設計・制御設計 ★あなたの興味に合わせたプロジェクトをご案内します!

【具体的には】
機電系エンジニアとして、機械設計および制御設計をお任せいたします。自動車部品の機械設計・構造設計/流体解析・医療機器開発・航空機ジェットエンジン開発・家電部品設計・工作機械/ハイブリッドエンジン開発など、案件は多種多様!


■プロジェクト例
<機械>
・自動車メーカーでのボディの設計
・オフロード車のエンジン及び部品設計
・遠隔操作用のロボットアームの筐体設計
・ミラーレスカメラに接続されるレンズ開発
・半導体メーカーでの半導体製造装置(メカ)の設計
・家電メーカーでの冷蔵庫やエアコン装置の構造設計

<制御>
・自動車メーカーでのECUの設計
・家電メーカーでのモーター制御の設計
・医療機器メーカーでのファームウェアの設計
・複合機の組み込み制御設計
・物体検出アプリケーション、ソフトウェア研究開発
・ニッチトップ級メーカーでのIoTデバイスのセキュリティ設計

上記はあくまでも一例。
その他、大手企業、大手メーカー・ニッチトップ級メーカーのプロジェクトや
製造業のリーディングカンパニーの案件多数!
土日休みや在宅ワーク、フルリモートの案件で、より良いワークライフバランスを実現できることも!


■案件は、あなたを待っています。
約1,700社・20,000案件のプロジェクトがあるため、経験を活かす選択肢が豊富。
あなたのなりたいエンジニア像を叶えられるチャンスがあります。

転職リスクゼロで、さまざまなプロジェクト先で就業が可能。一度ご入社いただければ、あなたの描くエンジニア像をたどることができます。プロジェクト先の優良企業で社員化を果たすことも珍しくなく、年間20名ほどが当社を卒業。さらには現場を離れて当社の研修講師になったり、内勤で人事に異動したり、現場での経験を活かして各々のキャリアを歩んでいます。

求めている人材

「培った経験を後輩に教えたい」という40代・50代が続々入社中

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

【具体的には】
◆以下に当てはまる方は大歓迎◆
□一生現役で技術を高めたい
□早期退職したが、やっぱりものづくりがしたい
□今までの経験・スキルを活かせる環境で働きたい
□自分の好きなことをして社会に貢献したい

◆年代に関係なく、活躍できる環境をご準備!◆
高卒、大学卒、大卒以上、既卒、第二新卒、中高年、シニア

40代・50代の経験者層も活躍中!

勤務地

関東、東海、関西の各プロジェクト先 

◎リモートワーク・テレワーク・在宅勤務可 ※案件による
◎配属先は相談の上決定します。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県

給与

月給:23万円以上

※残業代別途全額支給
※試用期間3ヵ月間も給与(待遇)の変動なし

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
628万円/50歳・中途入社より半年(月給35万円+賞与+諸手当…残業30時間+地域手当+通勤手当)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※月平均残業15.8時間
※勤務時間・休日は、配属先による

休日・休暇

<年間休日125日以上>(2019年度実績)※暦通り
・完全週休2日制(土日祝)
・年末年始休暇
・フレックス休日(3日)
・有給休暇(10日〜20日)
 ├入社日に付与、5日以上連続取得OK 
 └有休消化率90%!
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・育児休暇(取得率100%/男性の取得実績あり)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他待遇・福利厚生】
・リモートワーク・テレワーク・在宅勤務可 ※案件による
・自己実現支援制度「CAN DO」(年間最大100万円まで利用可能)
・複業(副業)OK ※規定有
・資格取得支援制度(275資格)
・交通費支給(規定あり)
・出張手当:(規定あり)
・結婚祝い金:50,000円
・出産祝い金:50,000円
・慶弔見舞金:20,000〜100,000円(規定あり)
・傷病・災害見舞金
・確定拠出年金制度
・社員持株制度
・財形貯蓄制度
・総合福祉団体定期保険制度
・育児短時間勤務制度
・e-learning研修 (約70講座)
・クラブ活動費:2,000円/人

雇用形態

正社員(無期雇用派遣)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 従来エンジニアの業界では、会社の決められた案件にいくことが多いですが、パーソルテクノロジースタッフ株式会社では、エンジニアがどこで働きたいか、どんな案件を担当したいかといった希望を聞いてくれます。
    意向を汲んだうえでの配属を第一に考えてくれて、「こういう風にやりたい」という発信がしやすい環境です。

    機電系エンジニア
    50代・男性

  • 前職では下請けの仕事が多く、指示書通りの単純作業が多かったのですが、転職後は元請けの案件が豊富にあることに驚きました。また実際のプロジェクトでは、作るまでのプロセスを任せてくれることがやりがいとなっています。客先常駐で社員にならないかと言っていただけることもあり、技術を認められることが嬉しいです。

    機電系エンジニア
    40代・女性

  • 評価制度が整っている環境で働きたくて転職しました。前職では設けられていなかった社内の賞もいただくことができました。妻も喜んで美味しいご飯を食べに行きました。自分自身の努力次第で新しいサービスを作ることができることを改めて魅力に感じました。

    機電系エンジニア
    40代・男性

〜職場環境・風土について〜

前職は、憧れていた車の車載設計をしていましたが、人事異動で別の部署へ配属となり転職を決意しました。パーソルテクノロジースタッフ株式会社で車関連の設計をしたいとお伝えしたところ、やりたかったボディの設計ができることに。できること、やっていきたいことをじっくり聞いてくださったからこそ「面白くて続けたい」と思える案件に出会えました。

採用企業情報

パーソルテクノロジースタッフ株式会社

設立

2002年4月

代表者

代表取締役社長 正木 慎二

資本金

9000万円

売上高

9507億2200万円 ※2021年3月期PERSOLグループ

従業員数

2119名(2021年4月現在)

事業所

【本社】東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング51F【事業所】7都市8拠点(愛知・名古屋、愛知・豊田、大阪・梅田、静岡・浜松、東京・新宿、埼玉・大宮、栃木・宇都宮、宮城・仙台)

業種

その他IT・通信系/総合電機【メーカー】/職業紹介・人材派遣/ソフトウェア・情報処理/自動車・輸送機器【メーカー】

事業内容

エンジニアの総合アウトソーシングサービス/情報処理提供サービス/コンピュータシステムの企画・開発・運用・保守/人材育成・能力開発・技能向上に関する教育業務【IT・SIer・自動車・航空機など専門性の高い業界でのお取引実績多数】人材ビジネス業績ランキング1位(2016年人材ビジネス業績ランキング)■労働者派遣事業/(派)13−070483 ■有料職業紹介事業/13−ユ−070401

連絡先

パーソルテクノロジースタッフ株式会社(ホームページ
東京都新宿区西新宿2-1-1新宿三井ビルディング51F
リクナビNEXT 採用担当

経験者積極採用中!/機械設計・制御設計

パーソルテクノロジースタッフ株式会社