転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【データサイエンティスト・分析】リモート勤務&フレックス制!

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社リーディング・エッジ社◆東証プライム市場上場「クリーク・アンド・リバー社」グループ企業◆2000年設立・第二創業期として新たな出発◆完全週休2日制企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社リーディング・エッジ社が、現在募集中の求人

株式会社リーディング・エッジ社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

未経験〜経験者まで、これまで多くのエンジニアを育て、支援し、活躍できる環境を構築し、一人ひとりの生涯価値向上に努めてきた当社。

この度、Cloudera社とパートナーシップ契約を締結したことにより、新たに「データサイエンスセクション」が立ち上がりました。

新規セクションの”立ち上げメンバー”としてご活躍いただける方を大募集します!

仕事の内容

【データサイエンティスト・分析】機械学習やデータ分析、深層学習で、お客様のビジネス課題を解決します。

【具体的には】
Cloudera社が制作したビッグデータ統合プラットフォーム(CDP)に、AI処理を組み込んだ製品をお客様に提供し、ビジネス課題を解決していくのがミッションです。
経験豊富なマネージャーのもとスキルを磨き、データ分野のスペシャリストとしてご活躍いただきたいと考えています!

▼お客様からデータの入手・確認
▼分析方法の選定
└画像分析、データ予測、要因分析、レコメンデーションエンジン開発、文書分類、SNS分析 など
▼データ分析
▼お客様への分析結果の報告

【案件例】
・地方復興のためのデータウエアーハウス構築 など
今後はデータ予測の案件、画像分析、レコメンドエンジンなどのプロジェクトを増やしていく予定です。

【入社後の流れ】
経験や知識を考慮したプロジェクトに参画し経験を積みながら、入社3ヶ月後までに「統計検定2級」の資格取得に向けて講義を受けていただきます。
自分の知識・経験を活かしながら学びを深め、さらにスキルを高めていってください。

【将来のキャリア】
まずはデータ分析のプロジェクトに参加していただきます。
ある程度経験を積んでいただいた後は、データ分析のプロジェクトマネージャーをお任せします。
将来的には、顧客からのヒアリング、業務分析、課題解決のためのデータ分析の提案などの業務も行っていただきたいと考えています。

求めている人材

【学歴不問】データを扱った業務経験もしくは数学と統計の基礎知識(高校卒業レベル)いずれかをお持ちの方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

★ITエンジニアの経験は問いません

<こんな方は歓迎します>
・SQLでデータ抽出/加工の実務経験
・何らかのプログラミング実務経験
・深層学習あるいは機械学習の実務経験
・統計検定2級保有、あるいはそれに相応する統計知識を持っている

<こんな方にはピッタリ>
◎チャレンジングな仕事に挑戦したい方
◎物事を論理的に考えるのが好きな方
◎自ら行動するのが好きな方

勤務地

★ご自宅での在宅勤務、リモートワークがメインです!
※月2、3回東京本社へ出社していただくこともあります。

<東京本社>東京都港区新橋4-1-1 新虎通りCORE13F/「内幸町駅」徒歩4分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:21万円以上
※固定残業代を含む
※基本給:18万1000円以上

※経験者の場合は月給35万円〜56万円(経験やスキルを考慮して決定します。)
 固定残業代:4万8000円〜7万6000円/20時間

固定残業代:2万9000円以上/20時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
・役職手当
・インフルエンザ予防接種手当
・在宅手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※6月・12月

【年収例】
650万円/34歳・経験5年・データサイエンティスト(月給45万円+賞与)
500万円/27歳・経験3年・データサイエンティスト(月給35万円+賞与)
300万円/24歳・経験1年・データサイエンティスト(月給21万円+賞与)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分
コアタイム 11:00〜17:00

※コアタイム以外は好きな時間の勤務でOK!自分のライフスタイルに合わせて働くことができます。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
120日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

・特別休暇
・振替休暇

※男性の育休取得実績もあります!

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月〜6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内喫煙可能場所有
※プロジェクト先によって異なります。

・交通費支給(月4万円迄)
・報奨金
・技術書籍購入支援制度(5000円/月)
・外部セミナーへの参加支援
・社内副業制度
・確定拠出年金(401k)

★希望される方は、当社のエンジニア育成スクール事業『Start Lab』の1コースを無償で受講できるチャンスがあります。※Pythonや機械学習などを学べるコースも!

★市場価値向上に繋がり、キャリアの可能性も広がるため、会社としてサポートにも力をいれています。直近でも下記の資格合格者が出ています!

●AWS認定ソリューションアーキテクト
●G検定(ジェネラリスト検定)
●Python3エンジニア認定基礎試験

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • データ分析スキルといっても、画像分析、自然言語処理、数値分析など多岐にわたります。業務分析も業界によって分析が変わります。そのため、チーム内で得意・不得意補ったり、知識の共有を行っていく必要があります。私としては、各個人が協力し合えて、また切磋琢磨できるチームを作っていきたいと思います。

    DSSマネージャー/男性

  • どの仕事でもそうですが、この仕事は特に自分から動ける人でないと厳しいと思います。自分からこの分析には何が必要か考えられて、実践できないとデータ分析の仕事は務まりません。また、データ分析の仕事では、経験したことのない仕事をする機会が多いですので、難しいことにも恐れずチャレンジできる人を求めます。

    DSSマネージャー/男性

  • 社風は一言でいうと”あたたかい”です。定期的な会議ではメンバー同士で「こんなときは●●のように対応すると良いよ」など相談しあう場面も多いです。上司や社長との距離も近く、さらに今回は新しいセクションの立ち上げとなるので、新たなアイデアや意見の発信なども大歓迎しています!

    採用担当より

〜この仕事を通して身に付くこと〜

・統計、機械学習、DeepLearningに関するスキル
・プレゼンやヒアリングなど顧客とのコミュニケーションに関するスキル
・プログラミング言語(Pythonなど)に関するスキル

などのスキルを身につけ、データサイエンティストとして成長を実感できるでしょう!

採用企業情報

株式会社リーディング・エッジ社

設立

2000年7月7日

代表者

代表取締役社長/松本 研二

資本金

3,000万円

従業員数

190名

事業所

【本社】東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE 13階

業種

ソフトウェア・情報処理/インターネット関連/通信/その他IT・通信系/職業紹介・人材派遣

事業内容

クライアントの抱えている課題を解決するため、各種ソフトウェアの開発、サーバー/ネットワーク設計構築、システム開発プロジェクト管理など、ITに関する幅広い業務を行っています。【経営理念】「エンジニアの生涯価値の向上。クライアントの価値創造への貢献」私たちの想いに共感してくださる方をお待ちしております!

連絡先

株式会社リーディング・エッジ社(ホームページ
東京都港区新橋四丁目1番1号 新虎通りCORE 13階
03-4550-0020/採用担当

【データサイエンティスト・分析】リモート勤務&フレックス制!

株式会社リーディング・エッジ社