転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

未経験大歓迎◆TOHOシネマズの劇場マネージャー

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

TOHOシネマズ株式会社 ★明確なキャリアステップ制度で支配人を目指せます!国内トップクラスの映画館運営会社!全国75ヶ所に展開!東宝株式会社100%出資企業企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

TOHOシネマズ株式会社が、現在募集中の求人

TOHOシネマズ株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

誰もが興奮し、感動する非日常空間を
新しい職場にしませんか?

おもわず顔がほころぶ、
香ばしいポップコーンの匂いと
キャラメルの甘い香り。

テーマパークや高級ホテルを
思わせるラグジュアリーな内観。

大スターの新しい姿に期待が膨らむ、
新作のポスターやサイネージの数々。

ひとたび足を踏み入れれば、
まるで異世界に来たような
雰囲気を味わえる魔法のような場所。

そんな非日常空間で、
お客様に感動体験を届けていきませんか?

今回は、実際に活躍する
劇場マネージャーに話を聞いてみました。



劇場マネージャーになる前、
着物の販売員として働いていた私は、
仕事の帰りによくTOHOシネマズに寄っていました。

プレミアムシアターや轟音上映など、
最新設備で観られる映像の迫力。

現実を忘れらさせるかのような、
豪華で非日常的な空間。

年間約3,900万人ものお客様が
訪れるのにも納得する素晴らしさですが、
一番驚いたのはスタッフの接客の質の高さでした。

例えば、チケットを
お渡しする際は手を添える。

すれ違ったら必ずお辞儀をする。

お客様としっかり目を合わせる。

これら“人にしかできないサービス”があるからこそ、
私たちは劇場に足を運びたくなるんだと気づいたんです。

「そんな素晴しい接客を生む
 マネジメントや教育を、私も身につけたい」

そう思い、劇場マネージャーにチャレンジしました。

「接客の際の声をワントーン上げよう」など、
毎月1つずつ必ずテーマを決めて取り組んだり、
スタッフが抱える悩みの解決策を一緒に考えたり。

はじめてのマネジメントは苦労することも多いですが、
私が憧れた素晴らしい劇場を実現するために
奔走する毎日は、とてもやりがいに満ちています。

まだ入社3年目ですが、スタッフの中には、
私が働く姿を見て「私も社員になりたい」と
言ってくれるスタッフもいるんですよ。

◎TOHOシネマズ府中/坂井(入社3年目)



経験の有無は一切問いません。

実際、坂井だけでなく先輩たちの前職は
飲食店、ホテルスタッフ、営業、
エンジニア、公務員などさまざまです。

必要なのは「映画館で働いてみたい!」という
好奇心や、マネジメントへのほんの興味。
教育体制は整っているので安心してください。

あなたも劇場マネージャーにチャレンジしてみませんか?

募集要項

私たちは全国で74ヶ所、695スクリーンを展開する国内トップクラスの劇場運営会社。
2023年4月17日には大阪に「TOHOシネマズ ららぽーと門真」がオープン!
今後も札幌・すすきのや名古屋・栄への出店を予定しており、
より充実した劇場運営の実現に向けた増員です。

仕事の内容

劇場運営、劇場を構成する各セクション(売場)の管理・販促等★マネジメント業務が中心です

【具体的には】
<入社後は…>
まず2ヶ月間、座学とOJTの新人研修からスタート。
専属トレーナーもサポートに入り、実際の現場で業務の基礎を学んでいただきます。
その後、各劇場へ配属となります。

<正式配属後は…>
◇ボックス(チケット販売、インフォメーション)
◇フロア(館内案内、清掃、宣材管理)
◇コンセッション(飲食販売、調理)
◇ストア(グッズ販売)
上記セクションの運営・管理・販促企画、スタッフのマネジメント(指導・育成)、
お客様対応など劇場運営に関する幅広い業務に携わります。

※各劇場に複数名のマネージャーがおり、各セクションをローテーションで経験
※事務作業や金銭管理などバックオフィス業務もあります

【劇場をまとめるリーダーになってください】
お任せしたい業務は多岐に渡りますが、メイン業務はスタッフマネジメントです。
お客様に素敵な思い出をお持ち帰りいただけるよう、
スタッフの采配や育成を行っていただきたいと思います。

【希望にあわせたキャリアアップも可能】
劇場マネージャー(2階級)→副支配人→支配人→スーパーバイザーと
キャリアアップを図れます。
最短2年で1段階キャリアアップでき
入社5年目で副支配人、7年目で支配人を目指す事も可能です。
キャリアステップ毎に評価基準が明確化されており、能力をしっかりと評価します。

求めている人材

≪20〜30代活躍中≫学歴不問、未経験者・第二新卒も歓迎!全国転勤可能な方★マネジメント経験歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

映画に詳しい必要はありません。業務を通して自然と身に付きます!
先輩たちの前職は、飲食店、ホテルスタッフ、営業、エンジニア、公務員などさまざま。
20〜30代が中心に活躍しています。

【以下に当てはまる方歓迎です!】
★リーダーやマネージャーなどマネジメント経験者
★接客・販売サービス・営業など、人と関わる業務の経験

勤務地

全国のTOHOシネマズ
★キャリアアップのために全国転勤があります

【東日本】
青森、秋田、宮城、栃木、茨城、埼玉、
東京、千葉、神奈川、山梨、静岡

【中部】
愛知、岐阜、富山、長野

【西日本】
大阪、京都、兵庫、奈良、岡山、広島、愛媛、高知

【九州】
福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島

→リクナビNEXT上の地域分類では……
青森県、仙台市、秋田県、茨城県、栃木県、埼玉県、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、長野県、富山県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、京都市、大阪市、その他大阪府、その他兵庫県、奈良県、岡山県、広島市、愛媛県、高知県、福岡市、その他福岡県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県

給与

月給:20万円以上

別途賞与年2回+期末賞与(会社業績による)支給
★転居を伴う異動の際には社宅補助制度を利用可能! 
初期費用、引越費用を全額+家賃7割を会社が補助。(原則、本人負担は家賃3割のみ。※規定有)
例)家賃7万円の物件の場合、給与とは別に49,000円を会社が負担!(自己負担21,000円)

※下記年収例には前述の会社が負担する社宅補助(初期費用、引越費用、家賃7割)は含まれておりません。

【手当】
役職手当
家族手当(配偶者2万2500円/子ども1人につき6500〜8500円※規定有)
住宅手当(社宅に入らない場合支給)
単身赴任手当
時間外手当
特別勤務手当(一部の劇場)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
750万円/支配人、37歳 経験7年(月給39万円+賞与+諸手当+期末賞与)
560万円/副支配人、30歳 経験5年(月給27万円+賞与+諸手当+期末賞与)
350万円/マネージャー、24歳 初年度(月給20万円+賞与+諸手当+期末賞与)

勤務時間

シフト制
1日の実働時間 7時間45分

勤務時間帯:7:30〜翌1:00(休憩45分)
◆シフト例 
早番/7:30〜16:00、中番/11:00〜19:30、遅番/16:30〜翌1:00 

※劇場の営業時間(勤務地や繁忙時期で異なる)により、勤務時間帯の変更あり。 
例/6:30〜翌3:00の間での交替制など

休日・休暇

月9日(シフト制/希望により2〜3連休も可)

【年間休日】
108日

【有給休暇】
10日〜20日
※初年度の付与のタイミングは入社時期による

【休暇制度】
・慶弔休暇
・育児休暇
・介護休暇

【その他休暇】
・リフレッシュ休暇(連続3日間取得)
・創立記念休暇
・結婚休暇
・出産休暇
・子女出生休暇
・生理休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

期末賞与(業績による) 
交通費全額支給 
慶弔見舞金制度  
社宅補助制度(異動を伴う転勤時の「初期費用」「引越費用」と「家賃の7割」を会社負担) 
社内健康保険組合の診療所・保養施設有 
資格取得ボーナス制度 
e-ラーニングシステム 
福利厚生サービス(カフェテリアプラン※年間3.6万円相当) 
帰省交通費支給(単身赴任者が対象※規定有) 
マイカー通勤可(一部劇場を除く) 
確定拠出年金制度(選択制)

動画選考について

TOHOシネマズでは、
「面接場所や時間に捉われずにご応募いただきたい」という想いから、
一次選考は「動画(録画)選考」を採用しています。

・遠方だから面接に行くのが大変
・在職中で時間の確保が難しい
そんな方でも安心してご応募ください。

録画式なので何度でも撮り直しOK!
緊張しがちな方も、安心してアピールしてくださいね。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆地方ならではの楽しみもあります
    生まれは神奈川で、入社前は神奈川と東京の生活しか知らなかったので、色々な土地に行ってみたいと思っていました。これまで、秋田・千葉(市原)・新宿と転勤しましたが、秋田では大自然のなかドライブを楽しんだり、休日もしっかりあるので、その土地ならではのオフも楽しめましたね。

    劇場マネージャー
    岩城(33歳)
    入社5年目
    前職:インテリア関連

  • ◆劇場マネージャーが楽しそうに働いていたから
    もともとはアルバイトとして、千葉にある実家近くの劇場で働いていました。その時のお世話になっていた劇場マネージャーたちが、すごく楽しそうで。そんな彼等の姿を見ているうちに「自分も劇場マネージャーになりたい」という気持ちを抱き、社員登用に挑戦しました。

    副支配人
    森(31歳)
    入社6年目
    前職:アルバイトから社員

  • ◆現場でのキャリアアップを目指したい
    入社後、3年ほど劇場マネージャーとして経験を積んだ後、FA(社内異動)制度を使って本社での勤務を志望しました。一度本社での勤務を経験した方が、現場に戻ってきた時にもっとワクワクするだろうと思ったんです。自身のキャリアアップを後押ししてくれた会社には感謝しています。

    劇場マネージャー
    岸(34歳)
    入社7年目
    前職:テレビ制作関連

〜職場環境・風土について〜

◆顧客満足の実現は従業員満足の実現から
その考えから、働きやすい環境を整備しています。例えば、深夜までの勤務もありますので、劇場の近くに住めるよう社宅補助制度を整え、シフト勤務でも余暇の充実が叶うよう、福利厚生の充実に取り組んでいます。また、全国に事業所があるため転勤もありますが、転居を伴う場合には社宅補助だけでなく様々な補助を行っています。未経験からでも安心して長く勤められる環境を目指しています。

採用企業情報

TOHOシネマズ株式会社

設立

1997年9月12日

代表者

代表取締役社長 池田 隆之

資本金

23億3000万円(東宝株式会社100%出資)

従業員数

6300名(2024年1月現在/パート・アルバイト含む)

事業所

◆本社/東京都千代田区有楽町1-1-3 東京宝塚ビル7F ◆映画館/全国で75ヶ所、705スクリーンを展開中

業種

レジャー・アミューズメント・スポーツ施設/放送・出版・映像・音響/広告・デザイン・イベント/その他マスコミ系/その他サービス

事業内容

◆映画館(TOHOシネマズなど)の運営 ◆パンフレット、キャラクター商品の販売 ◆軽飲食物の販売 ◆レストラン、喫茶店の経営 ◆広告代理業 など

連絡先

TOHOシネマズ株式会社(ホームページ
東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル5F(本社)
採用担当
saiyou@tohocinemas.co.jp

未経験大歓迎◆TOHOシネマズの劇場マネージャー

TOHOシネマズ株式会社