転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【ITコンサルタント】★デジタル★最先端★提案・要件定義

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

在宅勤務OK【博報堂DYグループ】デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(デジタルを軸とした広告・マーケティングビジネスを国内外で展開)企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社が、現在募集中の求人

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

デジタルを軸とした広告・マーケティングビジネスは、
全業種中トップレベルの拡大を続けています。

あなたが最近「便利になった」と感じているものにも
当社が関わっているかもしれません。

多様化、複雑化するニーズに対して
最先端のテクノロジーで対応していくために新しい力を募集。

私たちと挑戦を楽しみながら
「テクノロジー」と「実行力」を持った
プロフェッショナルを目指してください。

〜〜〜様々なコンテンツを配信中〜〜〜
https://www.dac.co.jp/
https://career.dac.co.jp/
https://recruit.dac.co.jp/technology/

仕事の内容

★飲料メーカー、自動車メーカーなど大手企業★ITコンサルタントとして提案、要件定義まで担当

【具体的には】
ITコンサルタントとして広告主/広告会社/媒体社向けのソリューション提案、
実装・導入におけるヒアリングおよび
要件定義・設計などのリーディングをお任せします。

また、以降の開発フェーズにおいても
プロジェクトのマネジメントを担当していただきます。
自社サービス/クライアント開発の比率は7:3です。

<具体的な業務内容>
●クライアント業務の分析、要件定義
●ソリューション選定、システム設計
●開発プロジェクトのリーディングおよびマネジメント
●コスト管理、進捗管理 など


■■■プロジェクトの一例■■■
さまざまな業界の企業に向き合い課題を解決していきます。
課題もそれぞれで業務を通して、知見を蓄積できます。

●飲料メーカー向けデジタルコミュニケーション開発
●自動車メーカー向けマーケティング施策開発
●自治体向け住民サービスのデジタルシフト開発
●流通会社向けデータ利活用のシステム開発
●テレビ会社向けデジタルシフトのビジネス開発 など

求めている人材

大卒以上:何かしらのシステム開発経験/SIer、ITサービス企業等での経験者(担当業界、業務は不問)

【具体的には】
未経験者の方歓迎

将来性ある「デジタル広告、デジタルマーケティング」へ
キャリアチェンジを考えているシステム開発経験者を歓迎します。

<活かせるスキル、経験、知識>
●顧客ヒアリング/要件定義、業務分析、提案書等ドキュメント作成経験
●ビジネス/ITコンサルティング経験
●クライアントとのやりとりを通じて信頼関係を構築できるコミュニケーションスキル
●大規模システム開発プロジェクトでのPM、PL経験
●AWS、GCP等クラウド環境を利用したシステム開発経験

■■■中途入社者の前職■■■
SIer、コンサルティングファーム、ITサービス企業などで
エンジニア(PL、PM含む)やコンサルタントとして活躍していた方が多数います。

勤務地

※在宅勤務も可能(当社規定あり)

<本社>
東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号
恵比寿ガーデンプレイスタワー(受付 33階)
(恵比寿駅:徒歩5分程)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:32万8000円以上

(前職、前給、技術力などを考慮した上で、当社規定により優遇いたします)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

専門業務型裁量労働制
1日のみなし時間 8時間00分
勤務時間帯(目安) 9:30〜17:30

※残業は「月20〜25h程度」です。
プライベートも充実させられます。

休日・休暇

●完全週休2日制(土日)
●祝日
●年末年始休暇
●慶弔休暇
●特別休暇
●フリーバカンス休暇(連続5日)
●リフレッシュ休暇(勤続年数に応じる)
●産前産後休暇
●育児休暇
●年次有給休暇(10〜20日付与)※初年度12日付与

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

〜博報堂DYグループ〜
安心して働いていただくために様々な福利厚生をご用意しています。

●交通費全額支給
●確定拠出年金制度
●選択制確定給付企業年金制度
●ライフサポートプログラム(選択型福利厚生制度)
●定期健康診断
●出産・育児支援制度(育産休実績多数あり)
●社員持株会
●慶弔見舞金制度
●妊娠出産育児・介護に関わる休暇・休業・時短勤務
●人間ドック
●インフルエンザ予防接種
●会員制リゾート施設
●提携フィットネスクラブ優待利用
●資格取得支援制度
●研修支援制度(フォローアップ研修、ビジネススキル研修など)
●自己啓発支援制度(公認資格取得支援制度、一般教育受講支援制度、外部講習受講支援制度など)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■■■答えをつくる仕事■■■

    課題解決の方法は自由。
    自分自身で考え、行動することが大切です。

    「システム開発のノウハウで解決するのか」
    「オペレーションで解決するのか」
    「組織編成で解決するのか」

    手法にとらわれず柔軟な発想や姿勢で
    私たちとともに挑戦していきましょう。

    局長
    生駒 明之

  • ■■■社会への大きな影響力■■■

    数百万人のユーザーに対して
    アプローチを行うプロジェクトも珍しくありません。

    影響度が大きいため、
    緊張感が走ることもありますが、
    その分、醍醐味も大きいです。

    また、同じ取り組みを繰り返すことはなく
    常に新しい挑戦を行えるので
    新しい発見が多くあります。

    シニアマネージャ
    佐々 太治

  • ■■■働く環境■■■

    ●平均年齢は30.2歳
    入社1、2年目から大規模なプロジェクトに携わる機会もあります。

    ●ジョブローテーションを推奨
    理想のキャリアの実現のために様々な経験ができます。

    ●配属後は部署別に研修を実施
    業務に必要な専門的な知識を学びます。
    また、継続的にキャリアやスキル開発研修もあります。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

メンバーの意見を尊重し、モチベーション向上を図るために、
エンジニアに特化した等級制度・評価制度をご用意。

<等級制度>
能力・職務・役割に応じて
エンジニア・プロフェッショナル・
アソシエイト・マネジメントをする管理職に分かれます。

<評価制度>
日頃のパフォーマンスに、技術専門性評価を加点する形式です。
※技術専門性評価の項目※
●エンジニアリング
●プロジェクトマネジメント
●データ解析
●オペレーション

採用企業情報

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

設立

1996年12月2日

代表者

代表取締役社長 執行役員 CEO兼CCO/田中 雄三

資本金

40億3,100万円

売上高

単体:1,653億9,600万円(2021年3月31日時点)

従業員数

単体:1,915名(2023年4月時点)

事業所

●国内/東京本社(渋谷区恵比寿)、関西支社(大阪市北区)、中部支社(名古屋市中区)、九州支社(福岡市中央区)、高知オフィス(高知市帯屋町)、新潟オフィス(新潟市中央区) ●海外/ニューヨークオフィス

業種

インターネット関連/広告・デザイン・イベント/その他マスコミ系/その他IT・通信系

事業内容

デジタルを軸とした広告・マーケティングビジネスを国内外で展開しています。●メディアサービス事業 ●ソリューションサービス事業 ●オペレーションサービス事業

連絡先

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(ホームページ
〒150-6033 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー(受付 33階)
問合せは下記メールアドレスまで/リクルート内 デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム社応募事務局
dac@r-agent.com

【ITコンサルタント】★デジタル★最先端★提案・要件定義

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社