株式会社バルニバービ 【東証グロース上場/バルニバービグループ】メディア取材は年間300件!TV・雑誌でも取り上げられる人気店を全国に展開しています!企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社バルニバービが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
新規事業企画 転職 新規事業企画に関連する採用情報から探す |
求人情報
閑散とした地域を集客力の高い名所へ変える
「食」をベースにした街づくりを出雲で!
目の前には美しい日本海が広がり、赤く染まった夕方の海は絶景の一言。背中側には小高い山が連なり、大自然に囲まれて居心地がいい。私たちが地方創生プロジェクトの一環でホテルとレストランを出店するのは、そういった場所です。
大自然の魅力にあふれたエリアである一方、他に主だった建物はありません。駅からも離れており人を集めるのが難しい。ここにどれだけのお客様を呼び込めるか。大きな挑戦であると同時に、地方創生に貢献できるやりがいのある仕事でもあります。
本来、サービス業は煌びやかな都市に施設を設けるものですが、過去に私たちは、あえて人のいない場所に飲食店を出店し、人の流れを作り街の活性化に貢献してまいりました。
近年は「食」のノウハウをベースとした地方の活性化に力を入れ、本格的な街づくりに取り組んでいます。2019年〜2022年には淡路島の再生プロジェクトに携わり、2019年には茨城県土浦市にて日本一の待合室を目指した駅舎づくりに挑戦しました。これまでの成功体験を元に出雲も盛り上げていきます。ぜひあなたの力を貸してください。
地方創生プロジェクトは自分自身を成長させるチャンスでもあります。生産者の開拓・店舗の立上げ、プロモーションの企画から店舗の運営まで一連の流れに携われるからです。あなたが飲食業界で活躍するのに必要な経験が詰まっています。地方創生プロジェクトの進行に、あなたの成長も重ねてください。
開発エリアの不動産価値を高める「イノベーティブシナジー戦略」の新たな舞台となる出雲を盛り上げてくれる仲間を募集!
仕事の内容 |
島根県出雲市のエリア活性へ向けた地方創生プロジェクトの推進(調理・パティシエなどの店舗運営業務) |
---|---|
求めている人材 |
●地域活性・町おこしに挑戦したい方 ●調理やワインに興味がある方歓迎 |
勤務地 |
島根県出雲市 ※車通勤OK
|
給与 |
月給:24万円〜50万円
|
勤務時間 |
シフト制
|
休日・休暇 |
月7日(シフト制)、有給
|
待遇・福利厚生 |
【研修期間】
|
●活躍の場を広げられる職場
これまでにオープンさせてきた店舗は多種多様。あらゆるジャンルの店舗を運営していることは、一緒に働く仲間たちの将来を豊かにします。あなたが経験を積んで、管理職へ進むべきか、プレイヤーとして突き進むべきか。キャリアの選択を迫られた際に多くの選択肢を用意できるからです。
バルニバービグループなら、自分の強みを活かしたキャリアを歩めます。あなたの夢をここで実現させてください。
株式会社バルニバービ
設立 |
1991年9月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 安藤文豪 |
資本金 |
4億6682万円(2022年7月末現在) |
売上高 |
99億6900万円・2022年7月期・連結/80億4600万円・2021年7月期・連結/94億3300万円・2020年7月期・連結 ※グループ全体 |
従業員数 |
569名(2022年7月末)※グループ全体/アルバイト含 |
事業所 |
台東区蔵前【グループ会社】(株)バルニバービインターフェイス、バルニバービ・スピリッツ&カンパニー(株)、(株)to-Compass、(株)パティスリードパラディ、(株)OPAS、他 全20社 |
業種 |
フードサービス・飲食/その他サービス/その他専門コンサル |
事業内容 |
「道のある所に店を出すのではなく、店を出した後にお客様のくる道が出来る」ような、地域に根ざした店作りを行い、納得のいく「食」の提供を行っています。近年は、食を軸に街全体を盛り上げる「エリア開発」に着手。地方創成・地域活性に深く関わっています。 ●飲食店の経営●飲食店の運営企画●飲食店の企画及び経営に関するコンサルタント業●各種施設の企画、開発、運営及び経営 |
連絡先 |
株式会社バルニバービ(ホームページ) |
出雲エリアを盛り上げる地方創生プロジェクトの推進スタッフ
株式会社バルニバービ
求人情報