転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

インフラエンジニア/設計・構築・運用・保守◎20代活躍中!

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)グループ/6日のオンライン研修+約1ヶ月のブートキャンプ研修で未経験者のIT業界デビューを応援/CTCテクノロジー株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

CTCテクノロジー株式会社が、現在募集中の求人

CTCテクノロジー株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

<全くの未経験者をポテンシャル採用します>
2030年には約45万人以上のITエンジニアが不足すると言われている日本。
さらに昨今の社会情勢で未就業者の増加も社会問題になっています。
こうした課題に対し、長年にわたりITインフラ領域で実績とノウハウを重ねてきた
当社として何ができるのか模索した結果、今回全くの未経験者を対象に
無償の研修を実施し、当社で育成する「ミライをつくるプロジェクト」を発足。
「IT業界に興味があるけど、知識やスキルがなくて就業ができない」
「非正規ではなく正社員で活躍したいけど、なかなか受け入れてもらえない」
そんな方はぜひ当社でITインフラエンジニアデビューしてください。

仕事の内容

企業のITインフラ環境をつくり、守る◎運用設計・保守・サポート業務

【具体的には】
<主な仕事内容>
適性に応じて以下業務をお任せします。

◆アカウントエンジニア
企業(アカウント)に専属の運用担当として、
運用設計、プロジェクト管理などをお任せします。
将来的には、プロジェクト全体を支えるエンジニアとしての活躍や
マネージャーへの道も開けます。

・インシデント管理
・トラブル対応
・定例会報告
・作業手順書の作成
・QA対応 など

◆フィールドエンジニア
サーバ、ストレージ、ネットワーク機器等の導入から
システム設定、納入後の保守などスペシャリストとして技術を追求していけます。

・構築
・修理、設定変更
・バージョンアップ
・設置 など

求めている人材

学歴不問◆業界・職種未経験者歓迎◆35歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎

<以下のような方、歓迎します>
◇全くの未経験からITエンジニアデビューを目指したい方
◇非正規ではなく正社員としてのキャリアを叶えたい方
◇向上心が高く、初めてのことでも意欲的に勉強できる方
◇ITスキルや知識はないけど、IT業界に興味がある方
◇安定企業の正社員として、腰をすえて働きたい方

勤務地

東京本社・九段下・大阪・名古屋・福岡などの各拠点 ★希望を考慮して決定します

【東京本社】「神谷町駅」直結
東京都港区虎ノ門4-1-1

【九段テクニカルセンター】「九段下駅」徒歩5分
東京都千代田区富士見1-11-5

【大阪オフィス】「大阪駅」徒歩1分
大阪市北区梅田三丁目1-3

【名古屋オフィス】「名古屋駅」徒歩7分
名古屋市西区名駅二丁目27-8

【福岡オフィス】「博多駅」徒歩5分
福岡市博多区博多駅前1-13-1 

※全国の各拠点への勤務の可能性あり

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、名古屋市、大阪市、福岡市

給与

月給:19万4000円〜26万円

※残業手当は別途全額支給

【手当】
交通費全額支給
資格取得手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
650万円/30歳/入社8年(月給27万円+諸手当+賞与2回)
550万円/25歳/入社5年(月給23万円+諸手当+賞与2回)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)※休日出勤をした場合は代休を取得
祝日
年末年始
年次有給休暇10日〜20日
積立休暇
慶弔休暇
リフレッシュ休暇
フレックスホリデー
ボランティア休暇
出産休暇
生理休暇
育児・介護休業
子の看護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

寮社宅制度
住宅取得利息補助制度
財形貯蓄制度
持株会制度
企業年金
伊藤忠連合厚生年金基金
団体生命保険・損害保険 
退職金制度
表彰制度
時短・時差制度
定期健康診断
契約保養施設(国内・海外)
相互会(クラブ活動)
伊藤忠グループ優待即売会
ベネフィット・ステーション 他

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆リモートワークも導入
    昨今の社会情勢にあわせてポジションやプロジェクトによってはリモートワークも導入しています。業務内容によっては出社しないと対応できないものもありますが、オンラインで対応できる業務については在宅で行うケースもあるので柔軟なワークスタイルも実現したい方はご相談ください。

    採用担当

  • ◆ライフステージが変わっても働ける
    産休を取得する女性エンジニアも多く、育休に関しては男女共に多くの取得実績があります。また産休・育休取得後の復帰率も高く、ライフステージが変わっても働き続けられる環境です。事実、直近3年間平均の定着率は97%以上を誇っています。腰を据えて働きたい方にもぴったりですよ。

    採用担当

〜将来あなたに期待したいこと〜

まずはITインフラの運用・保守などの業務をメインにお任せしますが、将来的に「設計や構築に挑戦したい」という方もご相談ください。当社では年に1度、上司に「なりたい姿」などを相談ができる面談を設定。理想のキャリアパスについてすり合わせる場をご用意しています。目指す自分像から逆算してどんなスキルや知識が必要か相談した上で、社内外のあらゆる教育機会を通じて継続的なスキルアップを実現できます。

採用企業情報

CTCテクノロジー株式会社

設立

1990年4月6日(創業1972年4月)

代表者

代表取締役社長 松丸 達也

資本金

4億5000万円

従業員数

1639名(2022年4月時点)

事業所

【本社】東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー【サービス拠点】全国70箇所

業種

ソフトウェア・情報処理/通信/インターネット関連/その他IT・通信系/その他専門コンサル

事業内容

●コンピュータシステムの設置及びメンテナンス ●コンピュータのハードウェア・ソフトウェアに関する技術的コンサルティング ●システム運用管理、リモート障害監視等のアウトソーシングサービス事業 ●コンピュータのハードウェア・ソフトウェアに関するスクール ●コンピュータ間を接続するネットワークシステム及び環境の設計・施工・敷設工事・メンテナンス<伊藤忠テクノソリューションズ株式会社100%出資>

連絡先

CTCテクノロジー株式会社(ホームページ
東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー
採用担当

インフラエンジニア/設計・構築・運用・保守◎20代活躍中!

CTCテクノロジー株式会社