転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

セキュリティエンジニア/自社製品の導入後の技術サポート

  • 正社員

トレンドマイクロ株式会社◇服装自由・テレワーク有◇年休125日◇セキュリティ対策ソフト「ウイルスバスター」で国内市場シェアトップクラス企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

トレンドマイクロ株式会社が、現在募集中の求人

トレンドマイクロ株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

インフラの知識・経験を活かし、
最前線で活躍できるセキュリティのプロへ!

【“今のあなたの経験”を求めています】

インフラエンジニア、プリセールス、
テクニカルサポートなどの経験を持つあなた。
その経験を活かしてステップUPしませんか。

現在社会全体でDXが急速に進む中、
セキュリティ領域を担うエンジニアが
圧倒的に不足しています。

「ウイルスバスター」をはじめとする
多数のセキュリティ対策製品を
開発・販売するトレンドマイクロ。
サイバーセキュリティ専業社として
日本でトップクラスの
セキュリティプラットフォーム事業を展開し、
名だたる大企業のセキュリティ領域を任されています。

今回募集するのは
当社セキュリティ製品の導入後における
顧客サポートを担うポジション。
お客様に一番近いフロント役として
全体のコンサルテーションを担いながら
最前線で実務対応も行うため、
あなたのネットワークや
サーバの知識・経験が必要なのです。

【想像以上の経験と成長が待っています】

顧客の中には
日本経済を牽引するあの超大手企業も!
そのセキュリティを担うことは
広く言えば日本経済を守るようなもの。
きっと他では得られない知見や経験を
手に入れることができます。

セキュリティの知識やノウハウは、
入社後のオンライン研修や
定期勉強会で基本レベルから習得可能!

社内の各分野のスペシャリストとの協働や
脅威に関する最新データベースなど
スキルUPできる環境もご用意しています。

今の知識や経験を活かし、
予想を超えたキャリアや成長を実現しませんか?

募集要項

自社製品導入後の顧客サポートを担う
セキュリティエンジニア(テクニカルアカウントマネージャー)を募集します。

仕事の内容

自社製品導入後の顧客サポート/製品障害時のプロジェクトマネジメント〜安定運用のためのコンサルティング

【具体的には】
このポジションは、
顧客と社内のチームとの架け橋となる「フロント役」であり
プロジェクトメンバーを巻き込みリードしていく「指揮役」です。

【クライアントについて】
当社の最重要顧客を中心とした日本を代表する大手企業。
クライアント先のDXやオートメーション化に伴う
さらなるセキュリティ強化を私たちが任されています。
大手企業のパートナーとして信頼されるポジションで
最先端技術をインプットできる環境です。

<具体的な業務>
■障害発生時
「ウイルス感染時の顧客アドバイザー」として、
まずは一次対応業務からスタート。
徐々に感染から回復へのリード、
特別対応チームへのエスカレーションと業務範囲を広げ、
最終的にはプロジェクト全体の陣頭指揮を執るポジションをお任せします。

■コンサルティング
顧客のシステムやビジネス全体を理解した上で
最新のセキュリティ動向を踏まえた
セキュリティ対策技術の導入や安定運用のための支援活動。
・製品設定活用支援(課題ヒアリング・改善策提案)
・製品勉強会
・バージョンアップ支援サービス
・脅威勉強会(座学) 最新脅威情報〜ボードゲーム
・脅威勉強会(実技) 端末調査勉強会
・ウイルス感染発生時のプロセス作成支援

障害発生時の一次対応のみならず
セキュリティの課題に対して一気通貫で担当します。

求めている人材

20〜30代活躍中/インフラエンジニア経験またはテクニカルサポート経験、顧客折衝の経験

【具体的には】
◎スキルを活かし、上流工程にチャレンジしたい
◎IT領域の中でも市場価値の高いスキルを身につけたい

<活かせる歓迎スキル>
●ネットワーク・サーバの設計・構築経験
●インターネット用サーバのセットアップや運用時のトラブルシューティングの経験
●クラウドコンピューティングや仮想化技術に対するセキュリティ業務の経験
●大規模環境への理解
●セキュリティ関連のスキル・経験

勤務地

【出社&在宅のハイブリットスタイル】

【東京本社】
・東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー
・各線「新宿駅」南口 徒歩1分

【大阪営業所】
・大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル
・各線「新大阪駅」徒歩3分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、大阪市

給与

年俸:500万円〜650万円
※固定残業代を含む

<給与額に加算される手当>
●技術資格手当
●業績連動ボーナス(固定賞与と別、半年単位で決定)
●交通費(全額支給)
●残業代(超過分)
●オフサイトワーク手当(月1万3500円)
※自宅の就業環境整備や光熱費などのコスト補助として、毎月1万3500円の手当を全社員に支給。

<固定残業代について>
※管理監督者は支給無

固定残業代:12万300円〜14万4338円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【昇給】
年1回

【賞与】
年4回
※四半期ごとの支給

【年収例】
700万円/入社5年目(月給45万円+賞与年4回)
650万円/入社3年目(月給42万円+賞与年4回)
1100万円/マネージャー(月給60万円+賞与年4回)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間30分
コアタイム 11:00〜15:00

当社は在宅勤務をはじめとしたテレワークと
オフィスワークを組み合わせたハイブリットな働き方を推奨しています。
(居住地:勤務予定地から在来線で150分以内の指定あり)

<通勤手段の柔軟化>
会社が定める通勤距離に該当する場合は、自転車または自動車での通勤が可能。

<自宅以外の勤務地の許可(トライアル中)>
社員のストレス軽減やリフレッシュを目的に、自宅以外の勤務地の設定も一時的に許可しています。

休日・休暇

《年間休日125日》
完全週休2日制/土日

祝日
GW休暇
年末年始(6日間)
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
介護休暇

【有給休暇】
10日〜20日

<正式な打合せ以外の「雑談」ができる機会も>
基本オンラインでの業務が中心になりますが、
日常的にエンジニア同士が、気軽にコミュニケーションを取れる環境を整えています。

●ざっそう(雑相)…毎日朝・晩30分間、気軽な雑談や相談ができる
●もぐもぐタイム…ランチタイムにTeamsを開放し、自由に出入りしておしゃべり
●朝会…チームメンバー同士で当日のタスクを共有、課題や迷いがあればその場で相談
メンバー企画のラジオ配信や、部門内の活躍人材を紹介する「Player Moments」なども。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費全額支給
引越し費用補助
海外旅行保険
財形貯蓄制度
団体長期障害所得補償保険
技術資格報奨金
確定拠出年金制度
社内無料自販機
Everyday Casual(服装の自由)
仮眠室とマッサージ機サービス
クラブ活動支援

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 【身につくスキルもトップレベル】
    クライアントとなるのは、日本経済を支える大企業。
    そんな大きなフィールドでサイバーセキュリティ対策を提案できる点にやりがいを感じます。
    時に担当顧客様の上層部への提案も必要とされるため、
    専門知識に加え、交渉力や対人力をつけることが可能です。

    テクニカルアカウントマネージャー

  • 【将来のキャリアパスも広がるポジション】
    テクニカルアカウントマネージャーは
    製品の活用を軸に、運用の課題を一手に担当します。
    だからこそ、圧倒的な幅広い経験・知識を得ることができ、
    キャリアの方向性も多様です。実際に他部門へアプライしたメンバーもいます。

    テクニカルアカウントマネージャー

〜入社後の1ヶ月について〜

【オンライン向けの研修をご用意!】
入社後はリモート用のOJTプログラムやオンライン研修、
タテ・ヨコの関係性をつくる、相談・雑談の場も多く用意されています。
エンジニア同士で交流も多く、知識を日々アップデートできます。

<研修制度>
■リモート用OJTプログラム
■職種別・レベル別研修
■e-learning(マネジメント、コミュニケーション、ビジネススキル、エンジニアリング、語学など700以上のコース)

採用企業情報

トレンドマイクロ株式会社

設立

1989年10月24日

代表者

代表取締役社長 エバ・チェン

資本金

195億8,500万円 (2022年12月31日付)

売上高

2,237億9,500万円 (2022年12月31日付)

従業員数

7,669名 (2022年12月31日付)

事業所

■東京本社:渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー ■国内拠点:大阪、名古屋、福岡 ■海外拠点:フィリピン(本部)、 米国、 台湾、 ドイツ、 中国、 フランス、 イギリス、 ブラジルなど

業種

ソフトウェア・情報処理/通信/インターネット関連/その他IT・通信系/その他専門コンサル

事業内容

コンピュータ及びインターネット用セキュリティ関連製品・サービスの開発・販売。 ◎2000年に東証1部上場。現在の拠点は38の国と地域に及びます。日本に本社があることから、日本の顧客の意見をグローバルにフィードバックすることも可能。また、海外拠点での短期研修や、1年単位で駐在し、海外勤務の経験を積んだメンバー、マネージャーも多数。

連絡先

トレンドマイクロ株式会社(ホームページ
【本社】〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-1 新宿マインズタワー 【大阪営業所】〒532-0003 大阪府大阪市淀川区宮原3-4-30 ニッセイ新大阪ビル13階
採用担当
saiyo@trendmicro.co.jp

セキュリティエンジニア/自社製品の導入後の技術サポート

トレンドマイクロ株式会社