転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

経験や知識より、患者様の目線で考えられるかが大切な/医療事務

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

医療法人社団下田緑眞会 世田谷北部病院/2020年6月に下田総合病院から名称変更し、現在の場所に建て替え移転/地域の皆様に質の高い医療を提供しています。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

医療法人社団下田緑眞会 世田谷北部病院が、現在募集中の求人

医療法人社団下田緑眞会 世田谷北部病院が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

事務・管理 > 一般事務・アシスタント・受付・秘書・その他事務関連 > 一般事務、庶務

医療・福祉・介護 > 医療サービス関連 > 医療事務、医療秘書

業種から探す

サービス系 > 医療・福祉関連

経験/スキルから探す

医療事務 / 販売 / ホール、フロア

勤務地から探す

東京都 > 世田谷区

関連する求人を探す

事務 求人 事務に関連する求人情報から探す

詳細な条件から探し直す

患者様の気持ちを察する力さえあれば、
医療事務の知識を後から学び、活躍できる。

医療事務の仕事について
「なんだか難しそう」
「資格がないとできないんだろうな」
とお思いかもしれません。

しかし、私たちの病院では
未経験から活躍している先輩がいます。

実は医療事務の業務は徐々に自動化が進み、
複雑な業務が減ってきています。
個人情報の取り扱いなども、マイナンバーカードの連携によって
簡易化され、スムーズな受付ができるようになりました。

これからもますます便利になると同時に、
専門知識よりも患者様が安心できる『接遇』が
重要になってくる、と私たちは考えています。

例えば銀行の入り口に立ち、
お困りのお客様に積極的にお声がけするスタッフのように、
来院された患者様に配慮し、先回りしてご案内を行なう。
不安な心境を少しでも軽くできるように
患者様の目線に立って行動することが、
これからの病院、そして受付を行なう医療事務の方々に
求められるスキルなのです。

前職はデパートで接客をされていた、という経験を活かし
活躍されている先輩もいるのが、その表れかもしれません。

仕事は入社後にマンツーマンでお教えしますし、
知識を整理した資料も整えられており、
教育体制は充実しています。

患者様から「ありがとう」と言っていただくやりがいもありますし、
医療業界の安定性、残業が少なく昇給も定期的にあるという好待遇も
この仕事と当病院の魅力です。

「医療事務に挑戦したい」という思いを
ここで叶えてみませんか。

募集要項

創立は昭和8年。地域に密着した長い歴史を持ちながらも、今後の成長を見据え、令和2年に施設を移転して設備を一新しました。
より高度な医療サービスを提供する病院として、そして一層地域の患者様が安心して通っていただける病院としてこれからも進化していく私たちを、支えてくださる方を採用することにしました。

仕事の内容

患者様が安心していただける接遇で受付対応を行なう、医療事務をお任せします。

【具体的には】
下記の医療事務業務を、あなたのスキルに応じてお任せしていきます。

〇受付業務
〇会計入力
〇精算業務
〇入院・外来レセプト業務

<役職者の場合>
○現場労務管理・マネジメント等

求めている人材

ExcelやWordなどをある程度使える方/医療事務の経験や資格をお持ちの方は優遇します。

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

接客や販売など、コミュニケーションを活かした仕事のご経験をお持ちの方歓迎!
ぜひ、お客様の目線に立った会話のスキルを、医療事務のフィールドで活かしてください。

<以下の方は優遇します※必須ではありません>
・第一種衛生管理者(あれば尚可)
・役職者の場合は第一種衛生管理者(又は同等以上の資格)
・病院、診療所での医療業務・受付・会計の経験がある方

勤務地

東京都世田谷区南烏山2-9-17

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
京王線「千歳烏山(ちとせからすやま)」駅 徒歩7分

給与

月給:20万1000円〜36万5000円
※一律手当を含む

【手当】
一律職務手当 5000円(固定給に含む)
一律住宅手当 1万円〜1万5000円(固定給に含む)
一律調整手当 1万5000円(固定給に含む)
一律当直手当 1万円以上(固定給に含む)
その他一律手当 1000円以上(固定給に含む)
稼働日数目標達成報奨金:1日1000円×達成日数(令和2年度1ヶ月平均8000円)

【昇給】
年2回
1月あたり2000円〜3000円(前年度実績)

【賞与】
計4ヶ月分(前年度実績)

勤務時間

変形労働時間制
1日の実働時間 8時間00分(勤務時間帯(目安) 8:30〜18:00)

休日・休暇

4週8休制

【年間休日】
113日

【有給休暇】
10日

リフレッシュ休暇(2日)
年末年始休暇(4.5日)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費規定支給/月上限3万2000円

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■安定した医療業界で、接客経験を活かしたい方へ。

    未経験から活躍している先輩たちも大勢います。中には接客や販売など全くの異業界から挑戦し、お客様とのコミュニケーションの経験を活かして患者様が安心される接し方を自ら考え、実践している先輩も!もしあなたも接客経験をお持ちなら、ぜひここで活かしてください。

    採用担当

  • ■「ありがとう」の言葉が嬉しい仕事です。

    患者様の目線に立った接し方ができれば、患者様から「ありがとう」という感謝の言葉を頂くこともあるかもしれません。それがモチベーションとなり、接遇スキルがもっと上がっていく。そんな素敵な循環が実現できる仕事です。

    採用担当

〜将来あなたに期待したいこと〜

医療事務の仕事は、今後技術の発達などにより自動化が進んでいくと言われています。
しかし専門性の高さは変わらないですし、経験を積むことで全国で活かせるスキルを身につけることもできます。
ぜひ、患者様の目線に立った接遇と医療業界の経験をここで習得し、将来の不安を払拭して欲しいと思います。

採用企業情報

医療法人社団下田緑眞会 世田谷北部病院

設立

昭和8年1月1日

代表者

理事長 下田 重人

従業員数

154名(内 常勤医師8名・非常勤医師8名)

事業所

【世田谷北部病院】東京都世田谷区南烏山2-9-17

業種

医療・福祉関連

事業内容

【診療科】内科, 外科, 整形外科, 形成外科, 皮膚科, リハビリテーション科, 麻酔科【取り扱い医療制度】健康保険法・生活保護法・労働者災害補償保険法・公害健康被害補償法・結核予防法・原子爆弾被爆者援護法・一般疾病医療・障害者自立支援法・特定疾患治療研究事業

連絡先

医療法人社団下田緑眞会 世田谷北部病院(ホームページ
東京都世田谷区南烏山2-9-17
採用担当

経験や知識より、患者様の目線で考えられるかが大切な/医療事務

医療法人社団下田緑眞会 世田谷北部病院