株式会社コモ |このご時世でも需要増で連続売上UP!オンリーワン技術を持つ安定企業|設立30年以上|賞与年2回|食堂有!パン食べ放題など手当・福利厚生も充実!|企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
株式会社コモが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
生産管理 求人 生産管理に関連する求人情報から探す |
求人情報
オンリーワンの技術力で、
全国に求められるパンづくりを!
製造から60日。
デニッシュなど主力製品の賞味期間です。
ロングライフパンのリーディングカンパニーとして、テレビや新聞など各メディアからも注目を浴びています。
鍵となるのは、発酵種「パネトーネ種」を使ったイタリアの伝統製法。
コモは国内で初めてこの技術を再現し、日本のパンづくりへ新たな文化をもたらしました。
「酵母」と「乳酸菌」がお互い協力するために熟成発酵を繰り返すことで、保存料を使うことなく品質を維持。水分量も一般的なパンより少なく、おいしさと栄養素がギュッと詰まっています。
パネトーネ種による伝統製法は管理の手間や設備の面から取り扱いが難しく、
国内の食品メーカーで扱うのは、今でも当社だけ。
創業以来、人から人へ技術を継承し、ブランドの価値を守ってきました。
近年の厳しい市況の中でも、需要が絶えず、売上が伸長し続ける安定企業です。
増産に万全な体制でお応えできるよう、新たな仲間をお迎えします。
まずは、現場でコモのパンづくりを知るところから。約4割が中途入社なので、食品業界・製造初挑戦の方もご安心を!異業種出身者も順調に昇格しています。
将来的には、他部門へのキャリアチェンジも可能!新しい発想で、より魅力的な商品づくりに関わってくださることにも期待しています。
今後も続くコモブランドの進化に、ぜひ力を貸してください。
ロングライフパンは非常時の備蓄品だけでなく、食品ロスの削減に繋がるものとしても注目されています。SDGsにも貢献できる製品としてニーズは年々高まり続けており、安定感バツグンです!今回は、増産に伴う生産体制強化のための増員募集になります。
仕事の内容 |
製造・生産管理|仕込・成型・焼成・包装の工程で、コモパンの生産業務に幅広く携わります |
---|---|
求めている人材 |
35歳以下|食品業界・製造経験不問!製造スタッフの約4割が中途入社!男性活躍中! |
勤務地 |
愛知県小牧市大字村中字下之坪505-1 |
給与 |
月給:18万9000円〜24万円
|
勤務時間 |
勤務時間:8:00〜17:00
|
休日・休暇 |
土日休み(年3回土出社/当社カレンダーによる)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
当社は、他社にはない独自の技術を持つ食品メーカーであることから、製造は「コモの基礎を支える最も重要な部門」と考えています。妥協できず手作業で行う工程もありますが、一方で設備投資にも力を入れ、効率化に向けて最新鋭の機械の導入も進めています。今後も守るべきものは守り、変化に柔軟に対応し、より良い製品と社風を創造する社員となっていただくことを期待しています。
株式会社コモ
設立 |
1984年6月18日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 木下 克己 |
資本金 |
2億2千2百万円 |
従業員数 |
198名 |
事業所 |
【本社・工場】愛知県小牧市村中下之坪505-1 【九州営業所】福岡県福岡市東区松島三丁目5-11 【東京営業所】千葉県浦安市入船1-5-2 15階 【大阪営業所】大阪府東大阪市長田東2-2-3 2階 |
業種 |
食料品【メーカー】/食料品【商社】/その他流通・小売 |
事業内容 |
パネトーネ種(だね)を使用したロングライフパンの製造・販売 【公開市場】東証スタンダード・名証メイン 【認証取得】FSSC22000 ■食品メーカーとしての役割に留まらず、製造卸・小売業など、さまざまな顔を持つ法人です。自社ECサイトを通じた消費者への直接販売(D2C)も好調。常温輸送が可能なことから、一般宅配便を活用した納品・発送もおこなっています |
連絡先 |
株式会社コモ(ホームページ) |
ロングライフパンのパイオニア「COMO」パンの製造・生産管理
株式会社コモ
求人情報