転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

駄菓子やオーガニック食品の製造管理★土日祝休み★残業基本なし

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

2024年より完全週休二日制へ!より働きやすい環境を目指します!◆設立70年以上!業界安定!でも変革を楽しむ!◆SNSも力を入れてます!【マルタ食品株式会社】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

マルタ食品株式会社が、現在募集中の求人

マルタ食品株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

”前例がないこと”をやろう
型破りな仕組み作りで、仕事をもっと面白く

いかに仕事を面白くするか、にこだわろう。

普通なら
「そんなの前例がない」とか
「失敗したらどうするんだ」とか
言われるようなことをしよう。

これまでの経験なんて一切関係ない。
副業も全然オッケー。
もちろん性別だって問わない。

「コミュニケーション能力」みたいな
曖昧な表現しかできない経験じゃなくて
ついついアツくなってしまうような経験をしよう。

正直、誰が決めたかよくわからんルールを
そのままやることってあるじゃん。
でも、そういうのを定義しなおそう。

気難しくてめんどくさいヤツって言われても
意に介さないとか、そういう人がいい。

うちの会社で一緒に
アタリマエを変えていく、型破りなことをやろう。

募集要項

金平糖、ラムネ、知育菓子の製造・加工/販売を手がける当社。

1950年の創業から今日まで「お菓子で笑顔を」をモットーに、
2023年からはオーガニック食品の取扱いもスタート。

食品メーカーとしての業務だけにとどまらず、
せっかくやるなら、泣いたり笑ったりして、熱くやりたい。
今回はさらなる飛躍のための増員募集です!

仕事の内容

菓子やオーガニック食品工場での製造工程におけるオペレーションサポート

【具体的には】
<菓子の包装>
●包装工場の適切な運営
●資材の準備・原料の準備
●出来高管理
●フィルム交換・包装機の管理

<オーガニック食品>
●ナッツの燻製
●ナッツの乾燥
●袋詰め作業の管理・サポート(ラインスタッフのサポート)
●チェック業務(賞味期限印字の確認やマニュアルに沿って圧着の確認など)

<ラインスタッフの方が仕事をしやすい仕組み作りをお任せ>
製造工程での資材原料の補充や在庫管理、
機械の調整やメンテナンス、機械メーカーとのやり取りなど、
スタッフが働きやすい職場作りをお任せします!

求めている人材

未経験OK!★20代・30代活躍中【アタリマエを疑い行動を起こせる方歓迎!】

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎

<こんな方を歓迎します>
□決められたルールややり方などの当たり前を疑える人
□なにか一つのことに熱中したり、コミットしてやり遂げた経験のある人
□最低限のルールは踏まえたうえで、自身にこだわりたい個性や価値観がある人
□自身の考えや発想などの自己発信が積極的な人

勤務地

【転勤ナシ/地下鉄浅間町駅より徒歩5分】愛知県名古屋市西区押切2-1-17

→リクナビNEXT上の地域分類では……
名古屋市

給与

月給:23万5000円〜30万円
※基本給:23万5000円〜30万円

【手当】
役職手当(月1万円以上)
衛生管理手当(月1万円以上)
品質管理手当(月1万円以上)
残業手当(1分単位で全額支給)

【年収例】
580万円/44歳・工場長(月給33万円+手当+賞与)
400万円/28歳・入社3年(月給24万円+手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:15
(休憩時間 1時間00分)

2024 年1月より完全週休二日制に移行する為、年間休日の関係で8:30〜18:00勤務になります。
<入社後の流れ>
1日の始まりは先輩について機械の試運転、
金属探知機を通すなどの作業から。
その後原料・資材を補充して
製造ラインを稼働させます。
工場勤務の経験があればスムーズですが、
未経験でも丁寧に教えていくので安心してください!

休日・休暇

週休2日制(土日)
祝日
※2024年1月に完全週休2日制に移行します

【年間休日】
121日

【有給休暇】
入社半年後より10日付与

GW休暇
夏季休暇
年末年始休暇
※2024年度カレンダー通り

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費全額支給
制服貸与
積立NISA
確定拠出年金(iDeCo)

★社員が働きやすいように、福利厚生や待遇を積極的に整えています!

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 社長や上司との距離が近いので気軽に相談ができますし、提案をするときちんと検討してもらえるのでチャレンジ精神のある方が活躍できる職場だと思います。「自分たちが笑って働くことが出来ていることが大切」というのが社長の考えなので、「自分のために働く」が実現できる会社だと思います。

    採用担当

採用企業情報

マルタ食品株式会社

設立

1950年2月

代表者

取締役社長 鈴木 匡

事業所

愛知県名古屋市西区押切2-1-17

業種

食料品【メーカー】

事業内容

金平糖、ラムネ、知育菓子及びオーガニック製品の製造・加工/販売 ■主な取引先:株式会社やおきん、アルファフードスタッフ株式会社

連絡先

マルタ食品株式会社(ホームページ
愛知県名古屋市西区押切2-1-17

駄菓子やオーガニック食品の製造管理★土日祝休み★残業基本なし

マルタ食品株式会社