NECネッツエスアイ株式会社(略称:NESIC「ネシック」/日本電気株式会社(NEC)の電気通信工事部門が独立企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
NECネッツエスアイ株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) > 運用・保守・監視・テクニカルサポート > ネットワーク運用・ネットワーク監視 ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) > 運用・保守・監視・テクニカルサポート > テクニカルサポート、サポートデスク【ソフトウェア・ネットワーク】 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
ネットワーク運用 求人 ネットワーク運用に関連する採用情報から探す |
求人情報
“社会に不可欠”なインフラを支える―――
最高峰の技術を学べる環境がある。
日本電気株式会社(NEC)の電気通信工事部門が独立して設立された
NECネッツエスアイ(略称:NESIC「ネシック」)。
国内初のテレビ放送設備工事や、世界初の放送自動化工事を請け負うなど、通信ネットワークインフラの整備を手掛け、人々の暮らしの当たり前を創造してきました。
電気通信工事・ネットワーク構築の「施工力」をもとに、
現在は“NIer”として多彩な業種へソリューションを提供。
強みでもある放送・映像分野のほか、交通情報、通信事業社向け、宇宙・衛星分野など、豊富な実績をもとに、社会基盤をなるインフラ環境の設計・構築・運用に携わっています。
あなたの経験を活かして社会基盤となるインフラを支えていく――
保守・運用サービスのポジションで活躍しませんか?
<身近なインフラを支えていく>
例えば、放送システム。テレビは人々に必要不可欠な情報を提供するだけではなく
感動や笑いを提供するエンタメとして、暮らしに豊かさを提供しています。
NECグループは、放送システムで業界トップクラスのシェアを獲得しています。
その保守・運用サポートに携わり、安定的な放送を実現させることは、
大きな誇りを持てる業務と言えるでしょう。
機器・設備の入れ替え、改修工事などでは、
計画段階から参加して、スケジュール・工程の設計、工事の監理まで担う
プロジェクトをけん引する立場で業務に就くこともできます。
<最新技術に触れられる多彩な案件>
宇宙・衛星など最先端技術を駆使したプロジェクトも数多くあり、
運用・保守サービスを通じて、
最新技術に触れることで、技術者としてステップアップできる環境も魅力!
電気通信・ネットワーク分野を極めたい!
そんな想いのある方であれば、資格取得支援制度、研修制度を活用いただき、
特殊な案件にもチャレンジしていただけます。
<プライベートも充実できる環境がある>
・平均残業時間22.3時間
・テレワーク実施率約7割
・年間休日125日
・平均有給取得日数12.7日
※2020年度実績
そうした実績から、当社の平均勤続年数は16.8年。
長く働ける環境があるという証です。
仕事のやりがいと同時に、自らの暮らしの満足も手に入れてください。
<社会インフラを支えるネットワークエンジニアとしてダイナミックな仕事を>
全国放送局内、放送機器システム、交通情報の放送システムなど、
企業・自治体・文教・公共などへ多彩なネットワークソリューションを提供している当社。
設計・構築のみならず、NEC製品を軸に、様々な環境下における保守・運用サポートを行っています。
今回、保守・運用サポートを担当していただける
ネットワークエンジニアを募集します。
仕事の内容 |
ネットワークエンジニア/テレビ放送・道路交通情報など各インフラの保守・運用・技術サポート |
---|---|
求めている人材 |
専門・短大卒以上/ネットワークエンジニア経験(運用・保守の経験者/年数不問)◎20代・30代活躍中! |
勤務地 |
府中事業場 東京都府中市
|
給与 |
月給:30万円〜45万円
|
勤務時間 |
勤務時間:8:30〜17:15
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土・日)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
◆一人ひとりの成長を支援する制度・風土
社員の成長を会社の成長とし「お客様および社員一人ひとりが共に満足し、会社の成長に貢献できる人材を育成する。」をテーマに人材育成を行っております。階層毎に必要なスキルやマインドを習得してもらえるように研修が用意されており、それぞれが理想のキャリアを歩めるように支援!技術者として、ビジネスパーソンとして成長を実現してください。
NECネッツエスアイ株式会社
設立 |
1953年11月 |
---|---|
代表者 |
代表取締役執行役員社長 牛島 祐之 |
資本金 |
131億22百万円 <東証一部上場> |
売上高 |
3,391億円(2021年3月期:連結) |
従業員数 |
7,537人(2021年3月31日現在:連結) |
事業所 |
◆本社/〒112-8560 東京都文京区後楽2-6-1(飯田橋ファーストタワー)◆拠点/支社・支店を全国に19拠点展開 |
業種 |
通信/インターネット関連/ソフトウェア・情報処理/その他IT・通信系/建築・土木・設計 |
事業内容 |
◆ネットワークをコアとするICTシステムに関する企画・コンサルティングや設計・構築などの提供、および日本全国にわたるサポートサービス拠点による24時間365日対応の保守・運用、監視サービスならびにアウトソーシングサービスの提供 【一級建築士事務所登録】東京都知事登録17563号 |
連絡先 |
NECネッツエスアイ株式会社(ホームページ) |
ネットワーク運用・保守・技術サポート◎NECグループ
NECネッツエスアイ株式会社
求人情報