転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

空港ハンドリング職/空港オペレーション・グランドハンドリング

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

JALスカイエアポート沖縄株式会社(JALグループ企業)企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

JALスカイエアポート沖縄株式会社が、現在募集中の求人

JALスカイエアポート沖縄株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

JALの翼を支え、沖縄の空を世界に繋ぐ!
県内8つの空港を舞台に活躍しませんか。

JALグループでは、運航・客室・整備・空港・営業など、
あらゆる仲間が「最高のバトンタッチ」で連携しながら
一便一便のフライトを作り上げています。

その中でも当社は、JALグループ初の「空港総合ハンドリング会社」として、
空港オペレーション業務とグランドハンドリング業務を担っております。

【社員の一人ひとりの幸せが、最高のサービスをつくる】
当社は「全社員の物心両面の幸福を追求する」
という企業理念を冒頭に掲げています。
JALグループに集う、経営陣含む社員の一人ひとりは、
それぞれの人生や生活をかけて懸命に働いています。
社員の経済的な安定に加えて、
仕事に対する誇り、働きがいといった人間の心の豊かさを求めていき、
一人ひとりが「JALで働いてよかった」と
心から思えるような企業を目指すことは、
お客さまへ「最高のサービス」を提供することに繋がり、
企業価値を高めることができると信じています。

ぜひ、JALグループの翼を支える仲間としてともに働いてみませんか。

未経験者、空の仕事に興味のある方大歓迎です!!
たくさんのご応募をお待ちしております。

募集要項

旅行からビジネスまで航空需要は大きく回復。
今回は、JALの翼を支える「空港ハンドリング職」として
安全で快適なフライトの一翼を担う新しい仲間を募集します!

仕事の内容

沖縄県内の空港における空港オペレーション業務、グランドハンドリング業務

【具体的には】
◆空港オペレーション業務

搭乗手続きカウンターやラウンジ、または搭乗ゲートや到着ロビーにて、
出発便、到着便で空港を利用されるお客さま一人ひとりに
安全かつ快適な空の旅を提供できるよう
各セクションの仲間とともに連携を図りながら業務を行っています。

◆グランドハンドリング業務

お預け手荷物の搭載、航空機の誘導、機内清掃、貨物郵便運送業務。
安全と定時性を守るために最高のチームワークで
お手荷物や貨物の搭載、航空機の誘導などを行います。
JALグループの翼を支える縁の下の力持ちとして
一人ひとりのお客さまを想う気持ちを持って取り組みます。

※スタート業務は、希望や適性を考慮して決定します。
学びと経験を積み重ねながら仕事の幅を広げていただきます。

求めている人材

【20代若手社員活躍中】高卒以上◆未経験・第二新卒歓迎/性別不問◆「空のお仕事」に興味のある方大歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

※グランドハンドリング業務は自動車運転免許(取得予定でも可)
※空港オペレーション業務は実用英語技能検定2級またはTOEIC550点以上あれば望ましい。

<以下の項目に共感してくれる方を歓迎します!>
◆感謝の心をもって、謙虚に学ぶ
◆果敢に挑戦し、最後までやり遂げる
◆プロ意識を持つ
◆採算意識を持つ
◆多文化を尊重し、適応する
◆仲間と共に働く
◆お客さまに心を尽くす

勤務地

沖縄県内8空港

【UIJターン歓迎】

◆那覇空港
◆新石垣空港
◆宮古空港
◆久米島空港
◆与那国空港
◆多良間空港
◆南大東空港
◆北大東空港

→リクナビNEXT上の地域分類では……
沖縄県

【交通手段】
自家用車、または公共交通機関

給与

月給:17万円以上

※上記は高卒給与

<月給例>
【正社員】空港ハンドリング職
専門学校・短大卒モデル/月給17万5,000円+諸手当
4大制大学卒モデル/月給18万円+諸手当

【手当】
◆住宅手当
◆時間外勤務手当
◆深夜手当
◆年末年始手当
◆休日勤務手当
(当社規定に準じ支給)

【昇給】
年1回
(毎年の人事考課を通じて昇給・昇格を決定いたします)

【賞与】
年2回
(夏期・冬期/会社業績に応じて支給)

勤務時間

交代制(業務スケジュールによる)
1日の実働時間 7時間30分

※1年単位の変形労働時間制
※土日祝日・年末年始を問わず、早朝・深夜を含む交代制勤務があります。

《一日の流れ/例》
出勤
(制服に着替えて、スタイルブックに沿った身だしなみに整える)

担当便の情報を収集
(特別な対応が必要なお客さまの有無や搭載荷物の情報)

各セクションにて業務開始

業務終了後、一日の仕事の振り返り実施

退社

休日・休暇

月間9日休み(交代制)

【年間休日】
108日

◆年次有給休暇
◆その他特別休暇あり(慶弔休暇、産前・産後休暇等)

<採用メッセージ>
JALグループ初となる「空港総合ハンドリング会社」として、
マルチなスキルを身につけながら、
「世界で一番お客さまに選ばれ、愛される航空会社」を目指して
共に沖縄を盛り上げていきましょう!

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

◆JALスタッフトラベル制度
(国内線/JALグループ便、国際線/JALグループ便ならびにワンワールド加盟航空会社)
◆定期健康診断
◆インフルエンザワクチン補助
◆風疹麻疹ワクチン補助
◆共済会各種補助
◆制服貸与
◆育児休職、介護休職(男性社員取得実績あり)
◆公的免許資格取得制度 など

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 仲間と共に汗を流しながら、時間通りに搭載が完了でき、無事に飛行機が空を飛んでいく様子を確認できた時は、大きな達成感を感じます。旅行シーズンなどは、貨物と手荷物の量が多くタイムプレッシャーもありますが、日々安全を第一にチームワークで連携し、コミュニケーションを大切に業務に取り組むことを心がけています。

    グランドハンドリング
    菅原 佳奈子
    (2018年入社)

  • 主に定時出発に向けてスムーズな搭乗手続きや飛行機への案内を担当しています。大切にしているのは、マニュアル対応だけでなく、常にお客さまに寄り添って、今何を求めてるのかを察知し、できる限りのサービスをご提供すること。日々接客対応するお客さまからの「ありがとう」の言葉に、喜びや充実感を感じられる仕事です。

    旅客ハンドリング
    仲宗根 優太
    (2010年入社)

〜職場環境・風土について〜

当初は専門的な知識やシステムの習得に苦労することもあると思いますが、人財育成に力を入れる当社には社員の目指す姿を支援する教育研修やキャリア制度が整っています。空港ハンドリング職の幅広い業務経験を通してマルチなスキルも身につきます!今後も当社は、スタッフの人財育成や活躍の機会提供で、お客さまへ最高のサービスを提供するとともに、沖縄経済の活性化、進歩発展への貢献に向けて積極的にチャレンジしていきます。

採用企業情報

JALスカイエアポート沖縄株式会社

設立

2016年7月1日

代表者

代表取締役社長 岡 栄作

資本金

3,355万円

売上高

50億8,100万円(2022年度実績)

従業員数

1,100名(2023年度4月1日現在)

事業所

◎本社(沖縄県那覇市鏡水150 那覇空港国内線旅客ターミナル内)◎事業拠点(那覇空港、新石垣空港、宮古空港、久米島空港、与那国空港、多良間空港、南大東空港、北大東空港)

業種

ホテル・旅行/運輸・倉庫/その他サービス/その他業種

事業内容

沖縄県内空港における ◎旅客サービス業務(国内線・国際線・ステーションオペレーション) ◎グランドハンドリング業務 <株主>日本航空株式会社、日本トランスオーシャン航空株式会社

連絡先

JALスカイエアポート沖縄株式会社(ホームページ
〒904-0142 沖縄県那覇市鏡水150 那覇空港国内線旅客ターミナルビル内
098-840-1502(平日9:00〜17:00受付)/総務部・採用担当

空港ハンドリング職/空港オペレーション・グランドハンドリング

JALスカイエアポート沖縄株式会社