転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

キャリアを活かし老舗企業に新しい風を!【ねり製品の製造管理】

  • 正社員

創業大正14年。大手スーパーのPB商品も手掛ける株式会社かね貞(かねさだ)企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社かね貞が、現在募集中の求人

株式会社かね貞が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

98年の安定基盤があるから
チャレンジも失敗も、気兼ねなく。

「おいしさに、安全と驚きを。」
というコンセプトを掲げ
全国にねりものを届けている当社。

創業98年。
かね貞はねりもの生産量で
トップクラスのシェアを誇りますが
今も尚、業績は右肩あがりに成長中。

その躍進の秘密は
社員一人ひとりのチャレンジ精神に
あると考えています。

例えば
ねり製品とデリカテッセンを
かけ合わせた総菜ブランド
ネリカテッセンの立ち上げ。

アウトドアにピッタリなおでんの開発など
新事業も積極的に挑戦。

また、SNSの公式アカウントでは
オシャレなレシピを紹介したり
ねり弁(ねりものを使ったデコ弁)の
コンテストを開催したり。

古い考えに囚われることなく
新しいアイディアが常に
歓迎される風土があります。
もちろん
それは製造現場での業務も同じです。

「どんな段取りでプロセスを管理する?」
「より効率的な方法は…?」

そうやって一人ひとりの社員が常に考え
変化しながら成長してきました。
その過程には失敗もありましたが、
それが大切なノウハウになっています。

そして、これからはあなたが培ってきた
経験やアイディアも大いに発揮してください。
あなたの存在が、かね貞に
イノベーションを起こすかもしれませんね。

■最後の転職にしたい方に

2020年は賞与4ヶ月分を支給、
役職手当、退職金など
福利厚生も充分させています。

前職での経験・年齢も考慮した上で
より良い転職になるようサポートするので
安心して飛び込んできてください!

募集要項

私たちが自信を持ってお届けする
「ねりもの」はちくわ、はんぺん、
かまぼこ、さつま揚げなど様々。

あなたにはねりもの商品の
生産管理をお任せします。

今回は、食品関係の製造に
携わったことがある経験者の募集です。

まずは、どんな商品が
どのように作られているのかを
学ぶところからスタートしましょう。

その後、これまでの経験を活かし、
どんどんあなたのアイデアを
発信していただけることに期待しています。

ぜひ、一緒に全国の消費者の方々へ
安全とおいしさをお届けしていきませんか。

仕事の内容

当社工場でちくわ等の「ねりもの」の製造・生産管理業務

【具体的には】
ねりもの生産工場で、製造・管理をお任せします!
主に、生産状況の把握やメンバーへの声がけなど
滞りなく生産が進むよう、管理をお任せ。
時には、簡単な機械調整をすることも。
ゆくゆくは、生産計画立案や
効率化の提案などにも携わってください。

■扱う商品
当社の「ねりもの」はアイテムも400種。
量もバリエーションも豊富で
全国に向けて出荷しています。

工場は自動化が進んでいるため
材料を機械に投入して
ボタン操作で製造を行います。
種類や手順を覚えれば難しくありません。
まずは現場に入ってどんな商品が
どんな流れでできるのかなど
基本から学んでいきます。
少しずつできることを増やしましょう。

■キャリアのイメージ
ゆくゆくは主任、チーフ、課長代理、課長、
部長代理、部長と昇進の道があります。
また、得意を活かして商品開発などの
キャリアチェンジも可能です。
実際、機械が得意な人が
工務として活躍しています。

求めている人材

学歴・転職回数は不問/食品関係の製造経験者

【具体的には】
食品工場での実務経験がある方

<こんな方なら歓迎>
◎食文化に貢献したい方
◎生産管理に携わったことがある方
◎チームワークを楽しめる方
◎安定企業でキャリアアップしたい方

勤務地

<転勤なし>

本社工場
愛知県みよし市莇生町上永井田48-2
東名三好IC車5分

◎車・バイク通勤OK(無料駐車場有)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県

給与

月給:25万3000円以上
※一律手当を含む

※年齢や経験を考慮し決定します/お気軽にご相談ください

【手当】
一律住宅手当 1万2000円〜1万6000円(固定給に含む)
※家族手当受給者は住宅手当が1万6000円となります
役職手当(2〜12万円)
家族手当(配偶者1万2000円、第一子5000円、第二子7000円、第三子8000円、第四子以降1人につき9000円)
通勤手当(上限2万円)

【昇給】
年1回
5月/1ヶ月あたり1000〜5000円昇給(前年度実績)

【賞与】
年2回
7・12月/2020年度実績:約4ヶ月分

【年収例】
572万円/38歳・世帯主(月給38万5000円+手当+賞与)
410万円/28歳・入社5年目(月給27万円+手当+賞与)

勤務時間

シフト制
1日の実働時間 8時間00分

6:00〜15:00
8:00〜17:00
18:00〜翌3:00
★担当時間は本人の希望や家庭の事情等を考慮し相談の上決定します
※入社後半年間は日勤のみ、その後担当業務により約半年ごとに変動あり
※繁忙期は2交替制になります(実働8時間)

休日・休暇

週休2日制(曜日シフト制/月9〜10日)
★金土や日月などの連休も取得可
★事前申請で希望も考慮します
夏季には3〜4連休を取得して旅行に出かけるスタッフもいます。

【年間休日】
110日

【有給休暇】
10日
(法定通り)

【休暇制度】
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

寮(独身者)
退職金(勤続5年〜)
財形貯蓄
慶弔金
社員表彰
提携先施設割(宿泊・スポーツジム)
社販割
消毒用アルコール配布(家族分まで)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 入社当時、先輩が丁寧に教えてくれてとても安心しました。今は生産管理や現場管理に携わっています。店舗から集まる販売計画を元にどうしたら効率よくできるか試行錯誤し、製造予定を考えている時間が楽しいです。未経験の方にもわかりやすいよう、製造計画の効率化を図り、誰もが働きやすい環境を作っていきたいです!

    生産部 Aさん

  • あたたかい環境に魅かれて入社しました。面接時には人事の方や社長がとても話しやすく、まるでカフェで話しているかのような感じだったのを覚えています。親切に連絡も取ってくれて入社前からとても安心感がありました。入社後はパートのみなさんが話しかけてくれてたくさん教えてくれたりと、とても居心地のいい職場です!

    生産部 Bさん

〜職場環境・風土について〜

ねりものは毎日の食卓に欠かせない食品の一つです。需要が安定しているため生産量も常に安定。特に鍋の季節や年末年始を迎える冬場は当社にとっても稼ぎ時。売上・利益ともに順調に伸び続けています。さらにキャンプや宅食需要の増加を見込んだ新商品の開発などにも積極的。その裏では現場の声を積極的に拾う柔軟性や、待遇の充実など従業員がやりがいと安心感を持って働き続けられる環境づくりへの努力も欠かしていません。

採用企業情報

株式会社かね貞

設立

1966年8月(創業1925年)

代表者

代表取締役会長:松原 邦夫/代表取締役社長:松原 永吉

資本金

6000万円

売上高

226億円(2023年度実績)

従業員数

275名(正社員のみ)

事業所

本社/愛知県みよし市莇生町上永井田48-2、営業所/東京・大阪・長野・仙台・北海道、直販89店舗

業種

食料品【メーカー】/食料品【商社】

事業内容

魚肉練製品の製造及び販売

連絡先

株式会社かね貞(ホームページ
みよし市莇生町上永井田48-2(本社)
0561-34-7550/採用担当

キャリアを活かし老舗企業に新しい風を!【ねり製品の製造管理】

株式会社かね貞