転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

【埼玉工場】国内シェアNo.1ガラスびんの製造オペレーター

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

日本山村硝子株式会社/大正3年創業。「事業は人なり」「商いの基は品質にあり」「革新なくして未来なし」の3つを基本理念に、ガラスびん製造事業等を展開してきました。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

日本山村硝子株式会社が、現在募集中の求人

日本山村硝子株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

東証スタンダード上場&国内シェアNo.1
安定企業の“埼玉工場”で安心勤務!

●社員定着率95%以上(定年まで働くメンバー多数)
●月平均残業9h以下
●お弁当あり(自己負担250円/1食)
●長期休暇有(年2回※8〜11日)
●独身寮・社宅有
●工場内に浴場有
●オープンチャレンジ制度(自由に他職種挑戦可能)
...etc

東証スタンダード上場&ガラスびん国内シェアNO.1を誇る
業界のリーディングカンパニー「日本山村硝子」は
その安定基盤はもちろん、働くメリットもたくさん詰まっています!

今回募集するのは、当社の圧倒的な生産力を支える
ガラスびんの“製造オペレーター”です。

勤務地は埼玉県熊谷市に位置する工場。
慣れ親しんだ地で、腰を据えて働きたい
という方にとって、ピッタリの環境です。
また、特別な経験やスキルは一切不問。
実際に、未経験からスタートした20・30代の社員が活躍中です。

製造の流れや製びん機の運転・操作などは
一から時間をかけて覚えることが可能。
価値あるスキルが身につくため、手に職をつけられます。

チーム制をとり、業務を進めていくため、
気軽に相談や質問もしやすい環境です。

ある程度経験を積んだ後は、国家資格取得も可能。
外部研修などの費用は会社が負担するなど、
各個人の希望に沿ったキャリアアップを支えています。

また、オープンチャレンジ制度を活用し、
製造職から開発技術職に異動した社員も活躍中。

安定基盤のもと、思い描いたキャリアを築ける舞台で、
新たなスタートを切ってみませんか?

募集要項

当社は、ガラスびんの国内シェアNO.1メーカーです。
主要飲料メーカーと取引しており、
市場に出ている大半の商品に、私たちのガラスびんが使われています。

ガラスびんは、持続可能な社会の発展に
寄与するものとして、さらに注目を集めており、
環境に配慮した製品の開発、
海外のガラスびんへの技術提供など、
さまざまな取組みを行っています。

今回は、生産規模拡大・増産にともない
埼玉工場の製造オペレーターを増員募集します!

仕事の内容

<製造オペレーター/充実研修有>ガラスびんの製造機械(製びん機)の運転・操作・保守・管理

【具体的には】
当社の主力商品であるガラスびんの
製造オペレーターをご担当いただきます。

<主な業務>
●製びん機の運転・操作
└成形は「製びん機」という機械で行われています。
 当社では、この機械を用いた製びん機が10ラインあり、
 その内一つの機械を運転する機長として活躍いただきます。
 まずは、班長などの経験豊富なメンバーがサポートしていくため、
 安心して業務の進め方を習得できます。

●製びん機の保守・管理
└ガラスびんの金型交換
 故障機械の部品交換
 圧力計を用いた設定確認

●ガラスびんの品質管理
└製造製品のエラーチェック(割れ、欠けなど)
 寸法確認

Q.ガラスびんってどんな工程で作っているの?>
A.原料受入→調合→溶解→温調→成形→徐冷→検査→包装→出荷
└完成したガラスびんは、大手飲料メーカーなどに納品されています!

求めている人材

◆未経験歓迎/学歴不問/第二新卒歓迎◆手に職をつけ、腰を据えて働きたい方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

★学歴不問
★第二新卒歓迎
★ブランクOK
★U・Iターン歓迎

【以下の方、歓迎!】
・未経験から手に職をつけたい方
・埼玉県で働きたい方
・安定企業で長く働きたい方
・明るい対応ができる方
・さまざまなことに興味を持てる方

☆製造職の経験は尚歓迎!(業界・年数不問)

勤務地

埼玉工場/埼玉県熊谷市御稜威ヶ原下林611-10
★車通勤OK

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県

給与

月給:18万5630円〜29万2000円
※一律手当を含む

【手当】
一律手当合計金額 1万8000円(固定給に含む)
<以下は、上記月給に含まれない手当>
●家族手当:月1万1000円※扶養家族1人につき支給
●住宅手当:月2万1000円まで
●深夜手当:月2万円〜4万円(深夜出勤時間により支給)
●役付手当:月5000円〜1万1000円
●資格手当:月2000円まで(公的資格所持者に限る)

【昇給】
年1回
目標管理制度を適用

【賞与】
年2回
目標管理制度を適用

【年収例】
370万円/25歳(月給23万円+各種手当+賞与※諸条件で金額は変動します)
530万円/50歳(月給29万円+各種手当+賞与※諸条件で金額は変動します)

勤務時間

交代制
1日の実働時間 7時間10分

★4組三交代制
└(1)を4回勤務後1日休み
 (2)を4回勤務後1日休み
 (3)を4回勤務後2日休み

(1)06:50〜15:00
(2)14:50〜23:00
(3)22:50〜翌7:00

休日・休暇

4勤1体制・4勤2体制
※勤務時間参照
(1)を4回勤務後1日休み
(2)を4回勤務後1日休み
(3)を4回勤務後2日休み

【年間休日】
115日

【有給休暇】
10日〜20日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内喫煙可能場所有

●交通費全額支給
●確定拠出年金
●退職金(勤続1年以上)
●再雇用制度(65歳まで)
●バイク通勤OK

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 今回は未経験者歓迎の募集をおこないます。研修が充実しており「安定企業で手に職をつけたい!」という方にはピッタリの環境です。20・30代の未経験スタートメンバーが数多く活躍していますので、まずはお気軽にご応募いただければと思います。

    採用担当

  • 当社では定年まで働く社員が多く、社員定着率は95%以上を誇ります。平均勤続年数26年の要因は、残業の少なさをはじめとした働きやすさやお弁当支給、社宅などの福利厚生の充実度が挙げられられると思います。慣れ親しんだ地で長く働きたい方に最適です。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

1914年(大正3年)の創業以来、着実な歩みを続けている「日本山村硝子」。“循環型社会の実現に貢献する”という精神を重視しながら、包装容器メーカーとして不動の地位を築き上げてきました。今後も持続可能な開発目標(SDGs)を意識し、地球環境負荷の低減に貢献していきます。

採用企業情報

日本山村硝子株式会社

設立

大正3年4月5日

代表者

代表取締役 山村 幸治

資本金

140億円

従業員数

743名(2022年3月)

事業所

【関西本社】兵庫県尼崎市西向島町15-1【東京本社】東京都新宿区西新宿6-14-1 新宿グリーンタワービル20階【その他】東部営業部、西部営業部、西日本営業所、東京工場、埼玉工場、播磨工場

業種

化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】/機械関連【メーカー】/その他メーカー【その他】/その他メーカー【電気・電子・機械系】/その他サービス

事業内容

◆ガラスびん・プラスチック容器の製造・販売◆粉末ガラス・ガラスペーストなどの製造・販売◆機器およびプラント類の設計、製作、販売ならびに設置工事

連絡先

日本山村硝子株式会社(ホームページ
埼玉工場/埼玉県熊谷市御稜威ヶ原下林611-10
採用担当:臼倉(ウスクラ)

【埼玉工場】国内シェアNo.1ガラスびんの製造オペレーター

日本山村硝子株式会社