転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

年休120日◎オムレツ・オムライス専門店の【店長候補/店長】

  • 正社員

多彩なキャリアパスを描ける!店長からのキャリアチェンジも可能◎チャレンジ、意見を発信できる環境が魅力◎株式会社ラケル【新業態も続々OPEN中!】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ラケルが、現在募集中の求人

株式会社ラケルが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

居心地の良い空間も、明るい店内の雰囲気も
「RAKERU」だから出せる世界観がある

【心もお腹も満たせる空間を提供したい】

オムレツ・オムライス専門店として60年。

多くのお客様の心とお腹を満たしてきたRAKERU。
「美味しい!」といっていただける料理を提供することはもちろん
アルバイトはレイチェルドレスと呼ばれる、赤を基調とした大きな
フリルのエプロンドレスやインテリア、かわいいデザインの食器など
「食事する空間」にも力を入れ続けてきました。

これはお客様を喜ばせる食事空間を提供する
RAKERUが持つ「真心」の精神を実践しているからです。




【どのレストランよりも印象が良かった。だから決めました】

食事そのものだけではなく、食事する空間にもこだわるRAKERU。

その空間、雰囲気に魅了され入社を決めた店長がいます。

「色々なレストランを見て回りましたが、一番雰囲気が良かったのがRAKERUでした。」

店長の話は続きます。

「ここで働くことを想像したとき、『楽しそう!』って思ったんですよね。
温かい雰囲気がとても魅力的に感じました。RAKERUって女性の
割合が多そうってイメージがあるかと思うんですけど、実際は男性の社員も
多くて、男性だから肩身が狭いみたいなことは全くないです(笑)」

「店内全体が明るい雰囲気なので働いているこっちまで明るくなれる、
これはRAKERUならではの働く魅力だと思います。」

RAKERUにはお客様だけではなく
その場にいるスタッフも明るくなれる空間があるのです。



【長く働けるのは待遇もキャリアプランも充実しているから】

RAKERUでは充実した待遇やキャリアプランを準備しています。
年間休日も120日準備しており、5日以上の連休を取ることも可能。
適切な評価制度で頑張りに応じて昇進、昇給も可能です。

また産休・育休復帰実績も100%!
定着率は高く、離職率が低い職場環境を実現しています。

店長候補→店長になった後は、キャリアプランに応じて
エリアマネージャーになったり、商品部や外商部といった
他部署に異動することも可能なので、思い描くキャリアプランに進むことができます。

仕事もプライベートも充実した環境が当社にはあります。
あなたもRAKERUで一緒に働いてみませんか?

募集要項

当社はラケルダイニングをはじめ多種多様なレストランを全国に展開しています。
今後更に事業の幅を広げていくために新しい仲間を募集することを決定しました。
一緒にRAKERUを盛り上げてくれる方は大歓迎です!

★店舗の業態も様々。
首都圏中心に全国展開中!

・メインの卵料理専門店<ラケル>
・キャラクターカフェ<ピーターラビット(TM)カフェ>
・世界のオムレツ<ヒルトップレイチェルカフェ>
・フードコート型の<ラケルファスト>など

今後も更なる業種・業態にチャレンジしていきます。

仕事の内容

【店舗運営業務全般】調理・ホール業務、店舗マネジメント業務

【具体的には】
◆まずは各店舗の店長のもとで学びます

はじめは店長補佐として調理、ホール業務、
店舗運営のノウハウをイチから学んでいきます。

店長候補として発注業務・食材管理なども
お任せしますが、一つずつ覚えていけばOK!できることから進めていきましょう。
ラケル自慢のふわふわオムライスも作れるようになってもらいます。
はじめは難しいかもしれませんが、店長のもとでゆっくり覚えていけば大丈夫です◎

慣れてきたらアルバイトの面接、採用、業務指導などをお任せしていきます。

◆店長候補から店長へ、その次は…?

半年から1年程度で、店長になるための社内試験を受けていただき
やる気と店舗での状況に応じて、店長職をお願いしたいと思います。
入社前のキャリア次第で、入社後3ヶ月以内で店長をお任せした例もあります!

ラケルでは社員全員がそれぞれ描くキャリアパスを実現するために
ある程度店長として経験を積むと様々な部署へ移動が可能です。
「店長としてお店を率いた経験を活かしエリアマネージャーとして
 もっと多くの店舗を統括したい!」
「店長以外のフィールドで活躍の幅を広げたい!」など
様々なキャリアアップができる環境を整えています。

能力や適性・希望を考慮し最適なキャリアアップを応援します。

求めている人材

【未経験者歓迎!】店長または副店長など、数名のスタッフをマネジメントした経験のある方は大歓迎!

【具体的には】
・外食・接客業の店長経験をお持ちの方優遇

★ブランクある方もOK!
★学歴不問/意欲重視の採用です
★第二新卒歓迎

<以下の経験をお持ちの方も歓迎します>
・人と接することが好きな方
・飲食業界でキャリアアップを目指したい方
・飲食業界で活躍していきたい方
・人に喜んでもらえることがやりがいと感じる方

勤務地

首都圏にあるRAKERU直営店舗
(千葉、東京、神奈川、埼玉)
※転居を伴う異動の際は、現在の居住地や家庭環境を考慮します。
※地域に根付いて働きたい方もぜひご応募ください。
※配属先も、本人の希望を最大限考慮の上で決定します。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、その他神奈川県

【交通手段】
店舗により異なります。

給与

月給:23万6120円〜40万円
※固定残業代を含む

※経験・能力・前職給与を考慮します。

固定残業代:6万486円〜10万2467円/45時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
・時間外手当(超過分)
・出張手当
・単身赴任手当
・転勤手当
・役職・職務手当(2〜10万円)
・引越手当
・慶弔見舞金あり
・交通費支給(上限5万円まで)

【昇給】
年1回
10月

【賞与】
年2回
6月、12月

【年収例】
350万円/28歳 入社2年目 店長(月給25万円+諸手当2〜4万円+賞与年2回)
420万円/33歳 入社5年目(月給30万円+諸手当4万円+賞与年2回)
600万円/40歳 入社10年目 (月給35万円+諸手当6〜10万円+賞与年2回)

勤務時間

シフト制
1日の実働時間 8時間00分

例:9時〜18時、10時〜19時、12時〜21時など

休日・休暇

シフト制
(月8〜11日)

【年間休日】
120日

【有給休暇】
10日〜20日

【休暇制度】
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・介護休暇

・育児休暇(復帰実績100%)

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・制服貸与
社員の方はキッチンコートか青シャツを着用しています
・社員旅行
(国内外/年1回)◎普段は違う店舗で働く社員同士が親睦を深めています。
・食事補助(1日1食、ラケルメニューを半額で食べられます)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 前職は別のレストランで勤務していました。私がRAKERUに入社を決め手は、RAKERUの持つ明るい雰囲気に惹かれたからです。お客様へに笑顔で接客することはどのレストランでもしているかと思いますが、この店が持つ独自の世界観も相まってとても明るい印象を持ち、働いてみたいと思い入社を決めました。

    入社10年目 店長

  • 実際に働いてみて、入社前後のギャップはなく明るい雰囲気の中楽しく仕事に没頭できています。前職では店長になるまでに時間がかかる体制がありましたが、ここでは1〜3年というスピード感で社員から店長になれるので、目標をもって仕事に打ち込めます。実績や経験を正しく評価してくれる点も魅力的だと感じています。

    入社3年目 店長

〜職場環境・風土について〜

「RAKERU」と言えば
ギンガムチェックのエプロンフリルや彩られた店内装飾といった
明るいイメージをお持ちの方が多いかもしれません。

ラケルの持つ雰囲気は店長、スタッフにも浸透しており
職場内は明るい雰囲気に包まれています。
このRAKERU特有の世界観こそ
RAKERUの根底にあり大切にしていることです。

もちろん大変なこともありますが、
明るく楽しみながら仕事に没頭できる
職場環境がRAKERUにはあります。

採用企業情報

株式会社ラケル

設立

昭和38年

代表者

代表取締役社長 山中 辰郎

資本金

3000万円

売上高

26億6000万円(グループ計)2022年9月期

従業員数

850名※平均年齢39歳

事業所

●事業本部/東京都渋谷区広尾1-1-7 プライムスクェアシティ615 ●店舗/全国39店舗展開

業種

フードサービス・飲食/スーパー・CVS・生協/その他流通・小売

事業内容

●フードサービス業・ラケルパンとオムライスをメインに卵料理専門店を展開●ラケルダイニング34店舗・ラケルファスト1店舗・ピーターラビット(TM)カフェ2店舗・ヒルトップレイチェルカフェ1店舗・ラケルパン1店舗●昭和38年の創業以来ゆるがない経営理念と伝統を持ちながら、他にはない斬新なメニュー開発、店舗作り等、トータルコーディネイトされた「ラケルブランド」を提供し続けています

連絡先

株式会社ラケル(ホームページ
〒150-0012 東京都渋谷区広尾1-1-7 プライムスクェアシティ615号
03-5778-0450/採用担当

年休120日◎オムレツ・オムライス専門店の【店長候補/店長】

株式会社ラケル