転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

自動車部品開発に携わる【技術職(機械設計・生産技術)】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

マルヤス工業株式会社★売上高1449億円(グループ連結※単体/832億円)優良企業の生産管理募集★未経験者歓迎(生産管理経験不問)★創業60年以上の安定メーカー企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

マルヤス工業株式会社が、現在募集中の求人

マルヤス工業株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

将来、当社の代表製品となる新しい製品を
あなたが生み出すチャンスもあります!

【Tier1だから新車開発の初期段階から関わっています!】
当社は国内のすべての自動車メーカーと直取引を行うだけでなく、
海外の主要自動車メーカーとも取引をしています。
しかも、自動車開発の初期段階から関わり、
自動車メーカーに直接納入する「Tier1」と呼ばれる存在です。
トヨタ自動車が取り組んでいる「TNGA」と呼ばれる
新しいクルマ作りの手法にも対応しています。

ですから、当社の持つ技術・ノウハウを活用したり、
技術者のアイデアを発揮して、
自動車メーカーに新しい製品や新しい加工方法を
提案するケースもしばしばです。

将来、あなたが関わった製品が自動車メーカーに採用され、
当社の代表製品になるかもしれません。
【幅広い仕事に携われます!】
技術職の仕事は幅広いので、最初は一つの業務を担当していただきますが、
やる気があれば仕事の幅を広げていくことができます。
また、量産後も正確性を高めるために工程の一部を機械化したり、
品質向上やコストダウンを目指した改善活動も行います。
一生成長を続けられるやりがいの大きな仕事と言えるでしょう。

【無理なく働ける環境を整備しています】
労働環境をしっかり管理し、
残業が多い社員がいれば上司が業務を調整するなど、
残業時間を減らし、社員に負担がかからないような
職場づくりを進めています。

年間休日は121日。有給休暇も取りやすく、
福利厚生が充実しており、
安心して働ける職場になっています。

募集要項

1956年の創業以来、愛知県に拠点を置き、
自動車業界とともに成長を続けてきました。

目指している「グローバルNo.1」を実現するために、
技術体制を強化し、さらなる飛躍をしたいと考えています。

仕事の内容

技術職として、新しい自動車部品の開発から機械設計・工程設計、量産化立ち上げ準備まで行います。

【具体的には】
技術職は、新しい自動車部品の開発にあたって、
どのような部品にするかを考える開発・評価から、
その部品を生産するための機械設計・工程設計、
新しい加工技術の企画開発、量産化立ち上げの準備、
その後のサポート、品質向上やコスト削減のための改善提案まで、
幅広い業務があります。

※上記の仕事を一人ですべて行うのではなく、
知識や経験に応じて、いずれかの業務を担当していただきます。

ですから、まず製造現場に近い業務に取り組みながら、
「当社の製品の特徴」や「モノができる流れ」を
理解することから始めていただきます。

※開発から量産立ち上げまで、約2年の長いスパンで
 仕事を進めていきます。

求めている人材

高卒以上 未経験者歓迎! 成長企業で最先端のモノづくりに携わりたい方 ※要普通自動車免許

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

技術職が初めての方も歓迎します。
※全くの未経験の方でも、基本から優しく教えますので、心配いりません。

◆以下のいずれかの経験・知識をお持ちの方を歓迎します。
・機械、材料、工業化学などを学校で学んだ方
・工場の建築・設備管理経験のある方、または建築学科卒業の方
・電子基板の設計経験者や、動作させるプログラムを組める方
・電機の知識がある方
・製品検査の経験がある方
・ネットワークやクラウドの知識があり、DX推進に感心がある方

◆以下の方が向いています。
・分からない事があれば、周りに聞ける方
・考える事が好きな方
・自分の意見をしっかり持っていて、相手に伝えられる方

勤務地

愛知県岡崎市または豊川市にある当社工場

岡崎工場(愛知県岡崎市橋目町北山1)
御津工場(愛知県豊川市御津町広石字祓田71-2)
※マイカー通勤可!
※U・Iターン歓迎。独身寮完備しています。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県

【交通手段】
岡崎工場/名鉄「新安城」駅から車で15分
御津工場/JR「愛知御津」駅から車で5分

給与

月給:20万7000円以上

※残業代は別途支給いたします。
※経験・年齢・前職給与に応じて優遇
面接時にじっくり話し合いましょう!

【手当】
通勤手当
残業手当
家族手当
役職手当
住宅手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
7月、12月

【年収例】
510万円/30歳 大卒・配偶者あり(月給27万円+諸手当+賞与年2回)
600万円/35歳 大卒・配偶者・子ども1名の場合(月給31万円+諸手当+賞与年2回)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:15

★フレックスタイム制あり(標準労働時間8時間、コアタイムなし)

休日・休暇

完全週休2日制(土曜・日曜)

【年間休日】
121日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

有給休暇 ほか

待遇・福利厚生

【試用期間】
3カ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内喫煙可能場所有

社員食堂(カフェテリア方式、1食300円で利用可能) 
マルヤス福祉会
組合健保 
退職金制度 
財形貯蓄制度 
独身寮(個室、冷暖房完備、朝食・夕食付き) 
マルヤス元気まつり開催
各種クラブ活動(サッカー部、野球部、ヨット部、ソフトボール部、囲碁部など )
※サッカー部は「FCマルヤス岡崎」としてJFLに加盟しています。
研修制度(社内研修・社外研修に参加可能)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 燃焼後の排気ガスを吸気と再度混ぜることで
    エンジンの燃焼温度を下げ、有害物質の発生を抑制し、
    燃費を向上させるEGRクーラー。
    これをいち早く開発し、現在では国内トップクラスのシェアです。

    こうした画期的な製品の開発に携わり、
    環境に優しい自動車に貢献できることが、
    マルヤス工業の開発者の喜びです。

    技術開発

  • 生産技術の仕事は、正解が一つではありません。
    だから、マニュアルにしばられることなく、
    自分で考えて、行動することが重要です。

    任される裁量が大きく、チャレンジしやすい環境なので、
    苦労もしますが、答えにたどり着いた時の
    達成感が大きいと思います。
    そんな充実感を味わえるので、毎日面白いです。

    生産技術

〜職場環境・風土について〜

技術開発に力を入れていますから、設備投資も積極的です。
設備投資においては、会社が決定するだけでなく、
社員から「こんな設備を導入したい!」という意見が出れば、
たとえ若手社員の意見であっても、
業務効率が上がると予測されれば、どんどん採用していきます。

また、社員一人あたりの試験研究費も比較的多く、
研究開発者にとっては恵まれた環境だと思います。

だから「やってみたい」という意欲がある人に向いているでしょう。

採用企業情報

マルヤス工業株式会社

設立

1956年8月

代表者

代表取締役社長 山田泰一郎

資本金

4億5000万円

売上高

単体:832億円 / グループ:1449億円(2024年6月期)

従業員数

単体:1533人/グループ:4444人(2024年6月期)

事業所

岡崎工場/愛知県岡崎市橋目町北山1 本社/名古屋市昭和区白金 御津工場/豊川市御津町大字広石字祓田 日名工場/岡崎市大門 福受みらい工場/豊田市福受町下ノ切 営業所/広島営業所、東京営業所

業種

自動車・輸送機器【メーカー】/鉄鋼・金属【メーカー】/重電・産業用電気機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/精密機器・計測機器【メーカー】

事業内容

・自動車部品(自動車の燃料系・ブレーキ系・排気系部品、防振用金具など) ・鋼管 ・エレクトロニクス部品 ・各種産業用品 ■主要取引先 国内自動車全メーカー…トヨタ自動車・日産自動車・本田技研工業・マツダ・三菱自動車工業・富士重工業・いすゞ自動車・スズキ・ダイハツ工業・ヤマハ発動機など ■海外拠点…アメリカ、タイ、フランス、中国

連絡先

マルヤス工業株式会社(ホームページ
〒444-8580 愛知県岡崎市橋目北山1
0564-34-1501/人事部/採用担当

自動車部品開発に携わる【技術職(機械設計・生産技術)】

マルヤス工業株式会社