転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

暮らしの安心を支える情報通信インフラ構築【施工管理・保守】

  • 正社員

◆情報通信システムの分野における北陸のリーディングカンパニー◆福利厚生充実◆週休2日制/株式会社ほくつう企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ほくつうが、現在募集中の求人

株式会社ほくつうが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

社会の架け橋となる事業を担う
人と社会をつなぐ情報通信カンパニー

◆北陸を牽引する情報通信カンパニー

ほくつうは通信システムをはじめ、
音響・映像、無線やコンピュータといった
情報通信・弱電分野に携わっている会社です。

デバイスの普及で急速に進化したネットワーク社会。 
多様なニーズに対してマルチベンダーとしての特性を活かし 
最適な製品・技術を組み合わせ 
お客様に高品質でリーズナブルなシステムを提供します。 

◆最新システムで社会を豊かに

企業や学校、医療現場などあらゆるビジネスシーンをはじめ
防災行政無線システムや河川・ダム監視システム、
道路の交通情報表示システムなど
社会インフラの整備にも当社の技術は生かされています。
◆手厚い福利厚生で働きやすい環境を実現

良好なワークライフバランスの実現に向け
様々な福利厚生を整えています。

◎グループ研修・リフレッシュ活動
◎時差出勤制度
◎資格取得補助制度
◎育児休業復職率100%
◎リフレッシュ休暇

当社の働き方改革が認められ
2013年、石川県ワークライフバランス企業知事表彰
「優良企業賞」を受賞。
2018年には、いしかわ男女共同参加推進宣言企業
「女性活躍加速化クラス」に認定されました。

社員全員が元気に働けるための環境作りにも
自社の技術を活かすなど積極的に取り組んでいます。

たくさんの人々の暮らしの安全を支え快適な生活を届ける。
ALL Hokutsuのメンバーになってみませんか?

募集要項

1950年の創業以来、情報通信システムの分野における
北陸のリーディングカンパニーとして実績を重ね、
現在は全国13ヶ所に営業拠点を有し
関東・関西エリアへも事業領域を拡大しています。

ほくつうらしさを強みに、一人ひとりが輝く企業となり、 
100年企業を目指しほくつうは動いています。 
ぜひあなたの力を貸してください。

仕事の内容

【技術職(施工管理・保守)】暮らしに安心をもたらす情報通信インフラ構築に関わっていただきます

【具体的には】
<技術の仕事>
◆各設備工事受注後、工事を完工するまでの施工管理を行います
・工事のスケジュール作成
・工程、品質、原価管理
・機器の発注や協力会社の手配
・施行後の点検・保守業務
・資料作成 など

工事の要として幅広い業務に関わります。
決められた期間内に要求された設備を採算よくつくりあげる
達成感が得られる仕事です。
また、納品後のメンテナンスにも関わっていただきます。

■充実の研修制度
社員のキャリアアップをサポートするため
新入社員から管理職まで階層別に研修を実施しています。

■入社後の資格取得について
社員の資格取得を奨励・援助しています。
会社で定めた資格についてはその取得に係る費用を会社が負担し、
会社規程を満たすものについては合格祝金の贈呈と表彰を行っています。

求めている人材

◆要普免(AT限定不可)・高卒以上(電気科など)、電気通信または電気に関する資格もしくは実務経験者

【具体的には】
<技術職>
◎電気科/電気・電子学科卒業
◎電気通信または電気に関する資格・各種消防設備士資格などを保有、もしくは実務経験者

<こんな方におすすめ>
◎仕事もプライベートも充実させたい方
◎様々なことに挑戦したい方

勤務地

全国の各拠点※希望考慮・UIJターン歓迎

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、横浜市、富山県、石川県、福井県、滋賀県

給与

月給:20万円〜30万円

【手当】
・役職手当
・管理職手当
・残業手当
・家族手当
・勤務地手当
・別居手当
・通勤手当

【年収例】
820万円/技術職 中途入社10年目(月給40万円+賞与(5.5ヵ月分)+時間外手当等)
500万円/技術職 新卒入社10年目(月給26万5000円+賞与(約5.5ヶ月分)+時間外手当等)
400万円/技術職 新卒入社5年目(月給21万5000円+賞与(約5.5ヶ月分)+時間外手当等)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:20

休日・休暇

週休2日制(土、日祝)
※祝日のある週の土曜日は出勤日

【年間休日】
115日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・敷地内全面禁煙

<福利厚生>
・借上げ社宅制度あり
・勤務地手当支給
・時差出勤制度
・資格取得補助制度
・通信教育奨励制度
・社内表彰制度
・グループ研修・リフレッシュ活動補助

・財形貯蓄制度
・退職金制度
・従業員持株会

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 消防設備の点検や修繕など、お客様の建物を訪問して設備の維持管理をしております。また、お客様が使用している設備(放送、映像、監視カメラ、ナースコール等)が故障した時にも駆けつけ対応します。エンドユーザー様に対して提案、施工、メンテナンスをトータルで行えるところにやりがいを感じています。

    石川支社 技術部 ソリューション技術二課/入社4年目

  • 大型商業施設の現場、弱電機器の打ち合わせや試験検査などに立ち会っています。現場代理人という立場なので、色々な業者様に対して工事をお願いしたり、小さい規模だと自分で工事もしています。他業種の方との関わる場面も多く、コミュニケーションを楽しみながら業務にあたっています!

    石川支社 技術部 ソリューション技術二課/入社4年目

〜職場環境・風土について〜

営業メンバーと技術メンバーは日頃から頻繁に情報交換しています。
信頼関係も生まれ、ここぞというときに力を発揮する場面も。
困ったときには先輩にすぐに相談できるのも当社の魅力。
分かりやすく教えてもらえる風通しのよさがあります。
キャリアとともに案件の規模や金額が大きくなっていきますが
頼りになる先輩や仲間がいるので、安心して挑戦できます。

採用企業情報

株式会社ほくつう

代表者

代表取締役社長 早川信之

資本金

7800万円

売上高

217億5800万円 ※2021年7月期実績

従業員数

571名(男480名/女91名)※2021年7月31日現在

事業所

金沢市問屋町1丁目65

業種

通信/ソフトウェア・情報処理/プラント・設備関連/その他不動産・建設系

事業内容

情報通信システム、消防防災システム、音響映像システム、市町村防災行政無線、監視制御システム、視聴覚教育機器、セキュリティシステムなど総合弱電システムのコンサルティング、システム設計、施工、メンテナンス、各種情報機器の販売、アプリケーション開発

連絡先

株式会社ほくつう(ホームページ
石川県金沢市問屋町1丁目65
076-207-3627/管理本部 下野
recruit@hokutsu.co.jp

暮らしの安心を支える情報通信インフラ構築【施工管理・保守】

株式会社ほくつう