転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

カステラ製造*未経験大歓迎◎異業種から活躍している先輩多数*

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社カステラ本家福砂屋東京支店 〜寛永元年(1624年)の創業以来、手づくりの製法を変えることなく、歴史を重ねたカステラを日本の伝統として守り伝えています〜企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社カステラ本家福砂屋東京支店が、現在募集中の求人

株式会社カステラ本家福砂屋東京支店が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

*中目黒駅から徒歩8分のアクセス環境*
メリハリ持って*働きやすい環境をあなたに

●ワークライフバランスの充実した環境をあなたへ

都心の中心部である「中目黒駅」より徒歩8分に私たちの工場はあります。
交通アクセスも良く、仕事とプライベートのメリハリを持って勤務可能です。

▼スタッフ一人ひとりの生活に合わせた働きやすい環境を提供
スタッフのライフスタイルに応じ勤務が可能な、
“変形労働時間制”や“産休・育休”などの各種制度を用意しています。

「朝から夕方まで働き、プライベートを充実させたい」
「育児との両立を図りたい」
「腰を据えて長く、安定的に働きたい」など

勤務後にジムに行くなど趣味を楽しんでいるスタッフ多数
繁忙時期以外の残業は月18時間程度

ワークライフバランスの充実した環境が私たちの魅力
●20代・30代・40代活躍中!!イチから学べる“サポート体制”あり

現在勤務している先輩全員が未経験からスタートしました。
私たちは全員が未経験の為、業務の苦労する点などは共感できます。
サポート体制など安心して働ける環境を用意しています。

お仕事に慣れるまで師匠がマンツーマンでサポートする体制なので、
分からないことはスグに確認できます。
現在20代から40代のスタッフが多数活躍中
スタッフの定着率も高く、“やりがい”のある職場です。

当社のカステラは長崎県民であれば皆が知っているお菓子。
創業から約400年経った今でも多くの方に愛されています。
安定して働ける環境で新たなキャリアを築きませんか?

募集要項

当社は寛永元年(1624年)から約400年にも渡り、皆様に喜ばれる「カステラ」を提供してきた会社です。

今回は『製造職』の増員募集になります。
伝統的な製法を身に着けた上で、その製造環境(季節・室温・湿度等)に応じて
きめ細かい対応が出来て初めて『福砂屋のカステラ』が完成します。

一つひとつの作業に“こだわり”を持ち、
これまで培ってきたノウハウやスキルが学べる環境。
今回の採用は人柄を重視した採用となるので、経験は一切問いません。

働きやすい環境で、伝統を紡ぐ一端を担って頂ける方のご応募をお待ちしています。

仕事の内容

【カステラ製造】手に職をつけながら成長できる環境あり※師匠がマンツーマンでサポートする体制

【具体的には】
一つひとつ手作業で作り上げるカステラ製造業務をお任せします。
私たちのカステラの特徴は、
材料運びから焼き上げまで、一人が一貫して携わるところです。
素材にこだわり、手間暇かけた製法を長年継承しつつ、
カステラを生み出しましょう。
業務に慣れてきたら生産管理業務などもお任せするので、
キャリアアップも可能です。

【お仕事の流れ】
▼下準備
材料を運び、下準備するところからスタート。
30分程度、準備作業を行います。

▼撹拌(かくはん)
卵の白身を使用しメレンゲを作ります。
奥が深く、メレンゲの出来がカステラの出来に直結するため根気強く手作業で行う業務です。

▼ザラメの刷り込み
カステラの底にザラメが残るように撹拌します。適度に撹拌することで食感だけでなく、
生地に程よい甘みが広がります。

▼焼き
木枠に流し込みカステラを焼き上げます。適度に空気を含ませるために高いところから生地を流し込み、
木枠の中で生地を混ぜて気泡のムラをなくします。

求めている人材

【未経験/第二新卒大歓迎】高卒以上◎シンプル作業で安定的に働きたい方◆20代・30代・40代活躍中*

【具体的には】
未経験者の方歓迎

●第二新卒歓迎
→人柄重視のポテンシャル採用◎

<歓 迎>
◇福砂屋のカステラが大好き
◇明るい対応が出来る
◇柔軟な対応が出来る
◇作業の中で改善を繰り返せる
◇黙々と作業が出来る
◇協調性を持って仕事に取り組める
◇コツコツ取り組む事が好き
◇1つの事を極めたいという気持ちがある

一つでも当てはまれば大歓迎◎
あなたと働けることを楽しみにしています。

勤務地

東京工場:東京都目黒区青葉台1-26-7
※転勤なし

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
各線「中目黒駅」徒歩8分

給与

月給:18万6700円以上

経験・スキル等により決定

【手当】
◇業績手当(月18,000円まで)
◇家族・扶養手当(配偶者:月1万5000円、月10000円/扶養内の実子の人数)
◇時間外手当(全額支給)
◇住宅手当(月3万円まで ※世帯主である事※別途規定有)
◇残業代100%支給

【昇給】
年1回
評価により4月に実施

【賞与】
年2回
6月・12月/昨年度実績3.4ヶ月分

【年収例】
380万円/24歳 製造職 5年目(月給20万円+賞与2回)

勤務時間

変形労働時間制
日実働7時間〜8時間

※残業は月18時間程度と少なめです。
<月により実働時間が異なる>

<シフト例:実働7.5時間の場合>
7:30〜16:00 など

休日・休暇

週休2日制(月8〜10日休み)

【年間休日】
102日

【有給休暇】
10日
入社時より付与

【休暇制度】
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

◇財形貯蓄制度あり
◇退職金制度あり
◇制服貸与あり
◇保養所あり(軽井沢)
◇従業員割引あり(10%引き)
◇野球観戦チケット
◇誕生日菓子
◇永年勤続表彰(勤続年数に応じて、記念品等を贈呈)
◇社員食堂あり

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 祖母が九州出身であり、お土産は必ず福砂屋のカステラを持ってきてくれたので幼いころからカステラは「福砂屋」で育ちました。
    福砂屋の求人がある事を親や祖母に伝えたところ「あなたの作ったカステラを食べてみたいな」と言葉をかけられて入社を決意しました。今では親や祖母にカステラを手土産に買って帰る事もあります。

    製造職

  • 『福砂屋』のカステラを作ってみたい。その気持ちで入社を決めました。
    入社後、福砂屋がどれだけ長い間お客様に支えられているかを知りました。
    工場での研修はどう動けば良いのかすら分かりませんでしたが、先輩方が優しく教えて下さり、今では職人であることにやりがいと誇りを感じながらカステラづくりに励んでいます。

    製造職

〜職場環境・風土について〜

とてもアットホームで、なんでも気がるに話し合える環境です。
仕事やプライベートで悩んでいる時に親身になってくれるスタッフが多いので、困った時は迷わず相談してください。
皆で励ましあって「この仲間と働けて嬉しい」と思える瞬間がきっとくると思います。
あなたに将来後輩が出来た時にも、先輩がしてくれた時と同じように優しく接してくださることを期待しています。

採用企業情報

株式会社カステラ本家福砂屋東京支店

設立

1952年(創業1624年寛永元年)

売上高

17億円(2020年)

従業員数

社員83名、パート・アルバイト35名(2022年3月)

事業所

≪東京支社≫目黒区青葉台1-26-7

業種

食料品【メーカー】/百貨店/その他流通・小売/フードサービス・飲食/その他サービス

事業内容

和菓子(カステラ)の製造

連絡先

株式会社カステラ本家福砂屋東京支店(ホームページ
東京都目黒区青葉台1-26-7
03-5708-5762/人事部:平山
hirayama@fukusaya.co.jp

カステラ製造*未経験大歓迎◎異業種から活躍している先輩多数*

株式会社カステラ本家福砂屋東京支店