転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

20〜30代活躍中!自治体プロモーションプロデューサー・AE

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社八芳園 「歴史と伝統のあるベンチャー企業」結婚式場として支持をいただいていますが、企業や自治体の課題を解決するソリューション事業にも力を注ぎます。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社八芳園が、現在募集中の求人

株式会社八芳園が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

「地方の隠れた魅力」とか言うけど、
隠していたいはず、ないんですよ。

日本には魅力ある場所や特産品があり、
故郷を想う生産者や地元の方々がいます。

日本には受け伝えるべき
伝統文化や歴史があり、
思い溢れる職人がいます。

こうした地方の魅力を、
もっと多くの人に伝えたい。
もっと多くの人に感じてもらいたい…。

そこで立ちあがったのが私たち、
八芳園コンテンツ事業部。

結婚式場のイメージが強い八芳園ですが、
培った企画力を活かし、
各地の魅力を発信する
様々なコンテンツを手掛けています!

例えばポップアップ型ショールーム
「MuSuBu」をセルフプロデュース。

地方自治体へイベントを企画提案。
さらには商品やメニュー開発など
自治体の課題解決を目的とした
斬新なコンテンツを生みだしています。
おかげさまで、多くのお客様にお越しいただき、
メディアに取り上げていただくことも。
この先も多くの自治体とともに、
心躍る企画を練っているところです。

また、地方に転勤し、
八芳園と自治体のハブになり、
食や施設のプロデュースを行い
活躍することもできます!

その地方を盛り上げるために、
決まったやり方はありません。

あなた次第で、
多くの土地がさらに面白くなる。
もっともっと各自治体の魅力を知ってもらえる。
そんなワクワクするようなお仕事です。

経験が浅い方でも大丈夫。
20代や30代の若手たちが活躍しています。

想い入れのある土地を盛り上げたい。
新しい地方創生のカタチを模索してみたい。
こうした想いを私たちと叶えませんか。

募集要項

≪事業拡大に伴い増員≫
八芳園の新規事業!全国転勤あり!
―食×おもてなし×地方自治体―
八芳園から日本各地の魅力を発信していく
仲間を募集します!

仕事の内容

地方自治体が主なクライアント!自治体の課題をヒアリングしプロモーションを企画・プロデュースするAE。

【具体的には】
私たちがプロデュースした「MuSuBu」で、
週替わりで様々な地方自治体とのイベントなど、
様々なプロモーションをプロデュースします。

オンラインで生産者の方と繋ぎ、
特産品を紹介いただくコンテンツや、
その特産品を使った八芳園オリジナルメニューの提供。
伝統文化を身近に触れることができる
体験コンテンツを取り入れるなど、
地方自治体にあわせたイベントを企画し、
魅力を伝える一員として地方自治体へ提案する
アカウントエグゼクティブに近い仕事です。

時にはイベントではなく、
地方に移り住み、
そこで自治体と伴走しながら
八芳園代表として食の開発や
おもてなしを使って地方を活性化させることも!

実際に、フードロス問題を抱える
自治体の悩みを解決すべく、
未利用のフルーツを使用した
「フルーツピザ」の商品開発・提案を行い商品化!

クライアントである
地方の魅力が伝わる解決策であればやり方は自由!
アイデア次第で無限に手段が広がります。

売上高や受注額ではなく、
期待しているのはクライアントと伴走し、
次の企画につなげていくこと。
ひとつの企画運営が終了したらそれで終わり、ではありません。
次はどのような企画を行うか考え提案する。
長く深いお付き合いを目指しています。

ぜひ一緒にまだ知られていない地方の魅力を発掘し、
常識にとらわれないアイデアを生み出しましょう!

求めている人材

20代・30代活躍中!イベント、広告、プロモーション等の立案or旅行会社等で営業・企画経験がある方

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

★以下、一つでも当てはまる方大歓迎★
・地方創生や町おこしに関わる仕事をしてみたい
・旅行や観光が好き
・官公庁や地方自治体と仕事をしてみたい
・コミュニケーション力を活かしたい
・企画立案、ディレクションなどの経験がある
・情報収集力がある
・Iターン、Uターン希望の方

このプロモーション事業は八芳園のなかでも2020年に生まれた新規事業です!
先輩と後輩の関係性もフラットで風通しがよく、
20代や30代の社員も活躍しています◎
新人の方にもたくさんのチャンスを提供していきます。

勤務地

東京都港区白金台1-1-1
※全国転勤あり

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
地下鉄南北線・三田線「白金台」駅より徒歩1分

給与

月給:23万1900円以上

※経験・能力などを考慮し、当社規定により決定します

【手当】
時間外手当(全額支給)
役職手当
家族手当(配偶者/月1万円、子ども1人につき/月5000円〜1万円)
住宅手当(月5000円〜1万円)
交通費(月4万5000円まで/半年ごとに支給)

【昇給】
年1回(4月)

【賞与】
年1回(9月/業績による)

【年収例】
442万円/入社5年/プロモーションプロデューサー・29歳(月給34万円+賞与)
550万円/入社8年/プロモーションプロデューサー・33歳(月給34万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:10:00〜19:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業は月平均20〜30時間程度

休日・休暇

週休2日(シフト制/月6〜8日)

【年間休日】
105日

【有給休暇】
10日

夏季休暇(最長10日)
年末年始休暇(6日)
慶弔休暇
特別休暇
産前産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)
※子育て中の社員も活躍中です

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

資格取得支援制度あり
社宅あり
食事補助(社員食堂)
保養所(山梨県)
社員旅行(年1回/国内中心)
社員の誕生日会
財形貯蓄
確定拠出年金制度あり

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 2020年より始まった、コンテンツ事業部。地方の魅力をもっともっと広めていきたいと考えています。型にとらわれない発想を大切にしてください。特に意識していただきたいのは、地方自治体の一員になったつもりで取り組むということ。その意識が企画を豊かにして、成功した際の喜びも大きくしてくれます!

    採用担当

  • 月に数回、徳島県へ出張に出かけます。本当に温かく迎えてくださり、一緒に面白いことを仕掛けていきたい!という気持ちにさせてくれるんです。まさに、刺激的な仕事だなぁと思いますね。人とふれ合うことが好きで、好奇心が強い方なら、大活躍できると思います。まず、楽しむ!という意識を忘れないでほしいですね。

    プロモーションプロデューサー

〜将来あなたに期待したいこと〜

どれだけ売上を出したか、といったノルマはありません。クライアントである地方自治体と深く関係性を築いて、次のプロジェクトを生み出し続けることが大事です。そして、アンテナを立てて積極的に情報を収集してほしいですね。「こんな面白いことを一緒にやりませんか」という貪欲な気持ちをずっと忘れない方に、どんどん新たな仕事をお任せしようと思っています。好奇心が豊かな方と出会えることを楽しみにしています!

採用企業情報

株式会社八芳園

設立

1952年9月29日(創業1943年)

代表者

取締役社長/井上 義則

資本金

1億円

従業員数

360名(正社員/グループ全体)

事業所

東京都港区白金台1-1-1 【アクセス】地下鉄南北線・三田線「白金台」駅より徒歩1分

業種

冠婚葬祭業/ホテル・旅行/フードサービス・飲食/広告・デザイン・イベント

事業内容

結婚式場・宴集会場・各種パーティー会場・レストランの経営(ウェディング事業、宴集会&レストラン事業、派生事業) 【グループ企業】株式会社白金壷中庵、株式会社東泉 イベント事業

連絡先

株式会社八芳園(ホームページ
〒108-8631 東京都港区白金台1-1-1
03-3443-3113/採用教育課 ◎お電話の際は「リクナビNEXTを見た」とお伝えください

20〜30代活躍中!自治体プロモーションプロデューサー・AE

株式会社八芳園