転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

◎転勤なし◎未経験歓迎◆東証一部上場G【生産技術・品質管理】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

東証プライム上場「日本軽金属ホールディングス株式会社」グループ◆賞与2回(4.6ヶ月/2022年平均)、食事手当・住宅手当・養育手当あり<日本電極株式会社>企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

日本電極株式会社が、現在募集中の求人

日本電極株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

【理系卒】を活かし、より成長しませんか?
『燃焼技術』の最前線へ

理系卒の方であれば皆さん大歓迎!
製造業における重要テーマに取組み、成長しませんか?

◎テーマについて
・空気比など最適な燃焼制御とは?
・排ガスの熱エネルギーの回収技術の可能性とは?
・炉の形状、バーナ、材料など適正な配置は?
・排ガス・排水対策をいかに向上するか?

◎チームについて
生産技術の中でも焼成技術に特化しています。
自社製品の品質や生産効率に関わる重要部門の一つ。
メンバー構成:40代2名、30代1名。現場の製造担当28名。
穏やかな人柄と技術力を持った社員です。

◎初歩から育成
5ヶ月をかけて社内の全部署を回り、実務を経験します。
会社全体を見渡せる視点を身につけ
現実的な改善へと導く技術者へ成長できます。
●東証一部上場グループの安定性あり

当社は、東証一部上場
「日本軽金属ホールディングス株式会社」のグループ会社です。

主に鉄を製造する炉(高炉)に使用される耐火ブロックを製造する
世界でも数少ない企業。
大型高炉では国内100%、海外50%以上の高シェアを有しています。

近年では、電気自動車用リチウムイオン電池の負極材にカーボンが使われるなど
新領域でも事業の成長が見込まれます。

<安定して働ける理由>
耐火ブロックには耐用年数があり、定期的な張り替えが必要となるため、
継続的なニーズが見込めます。
日本はもちろん海外にもお客様があり、
将来にわたって安心して働くことができます。

募集要項

●安心の待遇・制度あり
・転勤なし
・昇給年1回
・賞与年2回(2021年平均5.2ヶ月)
・借上社宅有り(対象:既婚者世帯主のみ、70%会社負担)
・退職金
・日本軽金属ホールディングス従業員持株会
・スキルアップ研修

【手当】
・通勤交通費
・時間外勤務ほか
・食事(4000円/月)
・住宅(5000円〜1万5000円/月)
・出張
・養育(第一子目2000円、第二子目3000円、第三子以降5000円/月)

※最終面接には交通費を支給します

仕事の内容

自ら成長し、改善を実感できる【生産技術・品質管理/高炉に使用される耐火ブロック】※残業月20h程度

【具体的には】
耐火ブロックを焼く(焼成)プロセスの生産技術全般
・生産管理
・品質管理、改善
・設備メンテナンス
・燃費向上
・環境対策
計画の立案・実行までトータルに担います。

当社製品は
高炉および電炉、アルミ電解炉、自動車業界などで使用され
安定した需要があります。

※経験に合わせて得意な業務からお任せします

<主なミッション>
1)品質向上
カーボン製品は、陶芸と同じように
同条件で焼成したとしても
均一な品質を保つことが難しい特徴があります。

設備やプロセスなどあらゆる観点から
仮説・実践・分析・検証を繰り返し
自らの取組みや結果を実感できます。

2)燃費向上
大量のガスや電気を使用するため
数%の改善も大きな省エネへとつながる喜びあり。

3)環境対策
法令や社会情勢にアンテナを張り
技術導入の検討や役所への申請など全般。

求めている人材

静岡で働きたい方/20代・30代活躍中!◆理系卒の方(分野不問)★成長意欲がある方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

●第二新卒、または未経験者歓迎

●以下いずれかの経験をお持ちの方歓迎
(分野は不問)

1)理系卒の方
・工学・理学・農学・バイオ等

2)生産技術・生産管理
・設備やプロセス関連
・工程の効率化
・燃費向上

3)品質管理(ISO9001)
・歩留の改善施策

4)数値管理
・工場等の製造管理

5)環境対策(ISO14001)
・排ガス、排水対策

●以下の有資格者は尚歓迎
・エネルギー管理士
・公害防止管理者

勤務地

転勤なし◆静岡市清水区蒲原5600

※マイカー通勤可
※U・Iターン歓迎!

→リクナビNEXT上の地域分類では……
静岡県

給与

月給:21万円以上

※経験・能力・年齢等を考慮し、当社規定により決定

【年収例】
570万円/41歳/経験2年(月給27万円+賞与+各種手当)
494万円/31歳/経験3年(月給22万5000円+賞与+各種手当)

勤務時間

勤務時間:8:25〜16:45

※残業月20h程度
※決算期(4・7・10・1月)は月30h程度

休日・休暇

週休2日制(日、月)

GW(5日)
夏季休暇(5日)
年末年始(8日)
有給休暇
 ※失効する有給休暇のうち一定限度を積立可能
特別休暇
慶弔休暇
育児・介護休暇

★年間休日115日

※有給取得率が76%(2021年度実績)。取得しやすい環境です

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

昇給年1回
賞与年2回(2021年平均5.2ヶ月)
借上社宅有り(対象:既婚者世帯主のみ、70%会社負担)
財形貯蓄
退職金
日本軽金属ホールディングス従業員持株会
保養所(箱根)
資格取得報奨金(下記参照)ほか
スキルアップ研修

<手当>
通勤交通費
時間外勤務ほか
食事(4000円/月)
住宅(5000円〜1万5000円/月)
出張
養育(第一子目2000円、第二子目3000円、第三子以降5000円/月)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●技術を継承する存在となってください
    カーボンをつくる技術は、マニュアル化することが難しい職人的な側面があります。そのぶん一度身につければ長く活躍することができます。当社の技術を受け継ぎ、チームをまとめ会社をリードしていける存在となることを期待しています。

    生産本部長

〜この仕事を通して身に付くこと〜

●スキルアップ研修により長期的なキャリア形成が可能。資格取得報奨金もあり
当社では、母体となる日本軽金属グループ全体で教育プログラムを使用して教育・研修を実施しています。日常業務のための研修はもちろん、資格取得講座や通信教育による自己啓発など、充実したカリキュラムが用意されています。また、資格取得報奨金(最高10万円)を設け、技術者としてスキルアップにつながる取得を応援しています。

採用企業情報

日本電極株式会社

設立

1945年5月1日

代表者

代表取締役社長 佐井保博

資本金

12億円 日本軽金属(株)60%、三菱商事(株)40%

売上高

65億400万円(2023年3月実績)

従業員数

250名

事業所

本社/静岡市清水区蒲原5600

業種

化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】/鉄鋼・金属【メーカー】/プラント・設備【メーカー】

事業内容

高炉および電気炉用カーボン耐火物、アルミ電解炉用陰極カーボンなどのカーボン製品の開発・製造・販売 ◎高炉向けカーボン製品において国内シェア100%、海外シェアトップクラス ■主要取引先/日本軽金属株式会社、三菱商事株式会社、日鉄エンジニアリング株式会社、JFEスチール株式会社、双日株式会社

連絡先

日本電極株式会社(ホームページ
〒421-3203 静岡市清水区蒲原5600
054-385-3141/総務部/採用担当・田中

◎転勤なし◎未経験歓迎◆東証一部上場G【生産技術・品質管理】

日本電極株式会社