転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

次世代たばこデバイスの組込ソフトウェア開発 ◎活かせる語学力

  • 正社員

日本たばこ産業株式会社(JT)◎東証プライム上場 ◎売上高2兆3248億円(前期比11.1%増) ◎グループ究開発費約650億円 ◎海外売り上げ比率約6割企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

日本たばこ産業株式会社が、現在募集中の求人

日本たばこ産業株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

たばこと、自分の未来を切り拓くエンジニア
◎家賃最大70%会社負担 ◎年休126日

★働きやすさのポイント★
◎有給休暇15日以上の取得割合:94%
◎育休取得率(男性:78.3%/女性:100%)※復帰率100%
◎各種休暇制度あり(ゆとり、結婚、慶長、妻産)
◎フレックスタイム制登録率:85%


<社員インタビュー/ソフトウェアエンジニア>
前職では、音楽機器メーカーで
Bluetoothを使ったソフト開発を手がけていました。
JTへの入社を決意した理由の一つが
「RRP(加熱式/電子たばこ等)」※の可能性。

従来のたばこに代わる選択肢として
急激に伸びている市場ですが、
発展途上でいまだ“正解”はありません。
だからこそ、自分たちの開発が、
たばこ文化の進化に直結していく
面白さがあると感じましたね。
そして、RRPはスマホのように
日常的に持ち歩くデバイス。
エンドユーザーに直接届く
身近な製品開発に携われることも
魅力的でした。

実際に入社し、感じたのは
関わる部所や人材の幅広さ。
技術者はもちろん、
企画・マーケティング・製造など…。
あらゆる視点や知見に触れられるので、
自分の世界が広がっていくのを感じますね。

また、開発のスピードの早さや裁量権の大きさも
刺激的で、成長を促してくれる環境です。
JTは、巨大企業というイメージが先行しがちですが
実状はチャレンジマインドが浸透した
組織だと実感しています。

たばこ製品と、文化。
そして、エンジニアとしての
未来も切り拓いていける。

そんな場所で、
あなたも働いてみませんか?

募集要項

<リクナビNEXT限定募集>
「PloomX」においては、JTでは初めて
加熱式たばこにBluetoothを搭載。
今後のさらなるIOT関連サービスの充実に向けた募集です。

※RRP( Reduced-Risk Products):
喫煙に伴う健康リスクを低減させる可能性のある製品

仕事の内容

RRP(加熱式・電子たばこ等)デバイスの組込ソフトウェア開発エンジニア・プロジェクト推進

【具体的には】
RRPデバイスの組込ソフトウェア開発エンジニアとして
要件定義や開発、プロジェクト推進などを行っていただきます。

■電気デバイスのシステム仕様策定・要件定義(マイコン選定含む)
■C,C++等によるマイコン制御、通信制御のファームウェア開発
■ファームウェアデバッグ、製品機能評価・解析
■詳細設計外部委託時の、システム仕様書作成および付随する各種調整業務
■電気デバイスとの連携アプリケーション開発
■デバイスに関する新技術の探索、活用プランの企画・検証など
 ※上記の業務を経験やスキルに応じてお任せしていきます。

◎上流から一貫して、製品開発に携われる
◎スピーディな開発ができる環境
◎既存案件だけでなく、新技術の開発案件も多数
◎半期ごとの目標設定と評価面談、1年のキャリア面談により
 希望や特性に応じたキャリア開発を支援

求めている人材

「組み込みファームウェアの設計経験」又は、「IOTデバイスと連携するスマホアプリケーション開発経験」

【具体的には】
◎高専・大学・大学院卒
◎経験業界不問

<必須条件(いずれかの経験3年以上)>
┗組み込みファームウェア設計経験
┗通信系アプリケーションに関連するソフトウェア設計経験
(ex:Bluetooth、Web、HTTP、シリアル、USB等)
┗家電・電気機器と連動するスマホアプリケーションに関連するソフトウェア設計経験
(ex:携帯電話、スマホ、電動歯ブラシ、電気シェーバー、美容機器、オーディオ、カメラ、プリンター、カーナビ、エアコン、IOT機器等)

<歓迎する経験・スキル>
┗ソフトウェア開発における、要件定義・プロジェクト推進経験
┗業務上、英語でのコミュニケーションが可能な方

勤務地

<在宅勤務推進中>東京都墨田区横川1-17-7
★海外勤務も可能(ジュネーブ等)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
とうきょうスカイツリー駅/徒歩6分
錦糸町駅・押上駅/徒歩10分

給与

月給:25万円〜40万円

【手当】
・地域手当
・通勤手当
・超過勤務手当

【福利厚生】
・確定拠出年金
・持株会
・財形貯蓄
・カフェテリアプラン
・借上社宅制度/家賃の最大70%会社負担
・語学資金援助

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
650万円/研究開発職30歳(月給27万円+地域手当+賞与 ◎超勤月30h)
740万円/研究開発職35歳(月給31万円+地域手当+賞与 ◎超勤月30h)
880万円/研究開発職43歳(月給37万円+地域手当+賞与 ◎超勤月30h)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間40分

◎コアタイムなし
◎フレックスタイム制登録率:85%(R&Dグループ2019.7時点)

★在宅勤務(テレワーク)制度や、フレックス制度を全社的に推進中。
 ※業務状況に応じて、開発メンバーも
 テレワークを実施しております(目安として週に1〜2回程度)。

★大きな裁量権があるため、それぞれがスケジュールを調整しながら、
 有給休暇取得などを活用し、メリハリを持って働ける環境です。

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)

【年間休日】
126日

【有給休暇】
10日〜40日
初年度10日、2年目以降20日/繰越可
※有給休暇15日以上の取得割合:94%(2020年度R&D /年間)

・夏季休日
・年末年始休日
・慶弔休暇
・出産休暇
・産前・産後休暇
・育児休職
・介護休職
・創立記念休日

<育休取得率>
男性:79.1% 女性:100%
※いずれも復帰率100%
※男性社員の配偶者が出産したときに取得可能な有給休暇を含む

待遇・福利厚生

【試用期間】
2ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)

関連記事ページ

https://www.jti.co.jp/recruit/fresh/rd/rd_special/person/interview31.html

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 転職をした理由は、前職で培ったBluetoothの知見をこれから開拓していく市場で活かしたかったからです。また、大きな裁量権も、魅力の一つですね。自分でスケジュールが組みやすいので、オンとオフのメリハリもつけやすいです。自ら手を動かす場面も多く、エンジニア冥利に尽きる仕事ができる環境ですよ。

    開発エンジニア
    2022年中途入社(前職:電気メーカー)

  • RRPは発展途上の市場。だからこそ可能性も溢れています。スマホのように日常的に持ち歩くデバイスなので、より生活に溶け込んだ機能やサービスが開発可能なはずです。また、JTは老舗企業という印象が強いかもしれませんが、実態はチャレンジとスピードに溢れた組織。新しいことにワクワクできる方をお待ちしています。

    開発エンジニア
    2020年中途入社(前職:電気メーカー)

〜将来あなたに期待したいこと〜

様々な分野のプロフェッショナルが集まっているので、
新しい技術や視点を吸収しながら
技術者としての価値を高めていける職場です。

また、新卒・中途に関わらず、
正当に評価してもらえる風土が根付いており、
スキルに応じて早い段階で、新技術・新製品の
開発に携わっていただけます。

刺激的な環境と多彩なプロジェクトを通じて成長し、
開発チームや、部所全体をリードしていく存在に
なっていただくことを期待しています。

採用企業情報

日本たばこ産業株式会社

設立

1985年4月1日

代表者

代表取締役社長 寺畠 正道

資本金

1,000億円

売上高

2兆926億円(2020年度)

従業員数

58,300名

事業所

◎本社:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー ◎支社/15社 ◎製造工場/5工場 ◎研究所/3カ所 ◎その他/海外の各事業所 ◎連結子会社/235社 ◎持分法適用会社/13社

業種

その他メーカー【その他】/食料品【メーカー】/医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】

事業内容

国内・海外たばこ事業、医薬事業、加工食品事業を中心とした事業活動

連絡先

日本たばこ産業株式会社(ホームページ
本社/東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー
(株)リクルート内 日本たばこ産業株式会社 応募事務局
jt-recruit@r-agent.com

次世代たばこデバイスの組込ソフトウェア開発 ◎活かせる語学力

日本たばこ産業株式会社