転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

東洋インキグループの最先端事業を担う*未経験歓迎/製品開発

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

東証プライム上場/20代30代活躍中/完全週休2日(土日祝休み)*東洋インキSCホールディングス株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

東洋インキSCホールディングス株式会社が、現在募集中の求人

東洋インキSCホールディングス株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

創業125年以上の安定基盤でスキルアップ
世界トップクラスのメーカーでキャリア形成

■東証プライム上場/世界トップクラスの総合色彩化学メーカー
■グループの最先端事業に携われる”やりがい”あり
■「意欲/人柄」重視のポテンシャル採用/経験不問・第二新卒歓迎
■20代〜40代が多数在籍/経験者採用の社員も活躍中
■メリハリのある働き方/年間休日120日超/フレックスタイム制

『1896年に印刷インキメーカーとして創業』
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在は色材・機能材関連事業、ポリマー・塗加工関連事業、
パッケージ関連事業、印刷・情報関連事業の4つの事業を展開する
グローバルに社会で役立つ製品を数多く製造する総合色彩化学メーカーとして
業界トップクラスのノウハウを有しています。
今回募集するリチウムイオンバッテリー用分散体事業は、
グループ内での最先端事業として位置づけられ、
その核となる製品開発を担う重要なポジションです。

世界的に推進されているEVシフトに寄与することができ、
自動車に使われるリチウムイオンバッテリーの
1素材の開発を手掛けていただきます。

自分が開発に携わった素材が世界的に使用され、
その製品が今後拡大していくのは”やりがい”にも繋がるはず。

このような環境で、当社では業務をイチから学べる
充実の社内研修・サポート体制を設け、
基礎から実践まで未経験からでも成長していくことができます。
是非、当社で自分らしいキャリアを描いていきませんか?

募集要項

東洋インキグループで色材・機能材関連事業を担う
「トーヨーカラー株式会社」では、有機顔料の合成技術、分散技術を活かし、
自動車用途向けリチウムイオンバッテリー用分散体の事業拡大に注力。

世界の自動車市場に向けて、開発・供給体制を構築し、
グローバル市場での拡大を加速すべく、開発人材を募集します。

仕事の内容

◆リチウムイオンバッテリー用CNT分散体の製品開発を担っていただきます。

【具体的には】
▼自動車用途向けリチウムイオンバッテリー用分散体の製品開発
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・CNT(カーボンナノチューブ)などの粉体を
 液体中に分散する処方設計、生産プロセス開発、及び工業化業務
・実験室での配合処方検討、物性測定、電池特性評価
・ラボプラントの機器選定、生産プロセス検討
・工場設備での工業化検討及び工程条件、品質管理条件の確立
・出張ベースでの海外拠点支援あり(アメリカ/ハンガリー/中国)

◇入社後は
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
OJT研修にて一連の業務を学んでいただきます。
まずは、開発している材料の取り扱い方、
実験設備の使い方や量産設備のレクチャーからスタート。
日進月歩で進んでいくものですので、
焦らず徐々に慣れていただ
ける環境です。

求めている人材

◆第二新卒歓迎 理系学部/学科を卒業された方 化学素材の知見をお持ちの方(有機/無機問わず)

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

◆歓迎要件
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
・カーボン、CNTなどの導電性粉体への知見を有する方
・液体分散、粉体表面処理、焼成処理などの生産技術の経験、知見がある方
・粉体、分散体に関する物性測定、評価機器の取り扱い経験がある方
・海外駐在経験または海外駐在の意欲がある方(アメリカ/ハンガリー/中国)

◆第二新卒歓迎*意欲・人柄重視の”ポテンシャル採用”

勤務地

※自動車通勤OK


◆トーヨーカラー株式会社 富士製造所
 静岡県富士市天間400(JR富士根駅-徒歩11分)

※東洋インキグループで色材・機能材関連事業を担う
「トーヨーカラー株式会社」への出向勤務です。
(持株比率:東洋インキSCホールディングス株式会社 100%)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
静岡県

給与

月給:20万8000円〜44万4000円

※経験やスキル等を考慮して決定します

【手当】
管理手当
家族手当
別居手当
家賃補助手当 ※支給条件あり

【年収例】
530万円/30歳(月給31万円+諸手当+賞与)
680万円/35歳(月給36万円+諸手当+賞与)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間30分
コアタイム 10:00〜15:00
フレキシブルタイム1 7:00〜10:00
フレキシブルタイム2 15:00〜22:00

※今回募集する部門での残業時間は月平均15.2時間程度です

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
120日以上(配属先によって異なる)

【有給休暇】
10日〜20日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・各種研修制度
・自己申告制度
・社内公募制度
・社員食堂
・社内相談員制度
・育児・介護関連
 看護休暇、産前産後・育児休業、育児時短制度
 介護休暇、介護休業、介護時短勤務制度
 ※育児休業取得者の復職率は100%です。
・家賃補助制度
・選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)
・コミュニケーション支援制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 前職では電池設計を行っておりましたが、
    独自材料開発を行いたいという思いが強くなり素材メーカーである当社へ転職を決めました。
    面接を通して職場の雰囲気が良さそうに感じたことが入社の決め手です。

    実際に、協力体制やフォロー体制もしっかりしており、
    部門の垣根を越えてプロジェクト体制を組んで進めています。

    製品開発職(入社9年目)

  • 新しい材料や技術を自ら開拓しながら、スキルUPできます。

    ですので、自ら考えて積極的に提案や行動ができる方や
    部門内外の方ともコミュニケーションを取りながら仕事が進められる方にはピッタリです。
    海外に関わる案件も多い為、海外での仕事に興味のある方も是非お待ちしています。

    採用担当

〜将来あなたに期待したいこと〜

●『継続力・学び』を大切に
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
専門的な知識はもちろん、技術の習熟度を高めるには場数を踏むことが大切です。
ですので、長い目で前向きに取り組める方が向いている仕事です。
評価制度もこの点を大きく反映した仕組みなっており目指すべきところが明確かつ、
しっかりとあなたの能力を評価してくれます。

焦らず着実にキャリア形成をしていきましょう。

採用企業情報

東洋インキSCホールディングス株式会社

設立

1907年(明治40年)1月15日

代表者

代表取締役社長:高島 悟

資本金

31,733,496,860円

従業員数

連結7,930名/単体403名(2022年12月31日)

業種

化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】

事業内容

持株会社としてのグループ戦略立案および各事業会社の統括管理(東洋インキグループでは、色材・機能材関連、ポリマー・塗加工関連、印刷・情報関連およびパッケージ関連の印刷インキの製造・販売を行っています)

連絡先

東洋インキSCホールディングス株式会社(ホームページ
本社:東京都中央区京橋2丁目2-1 京橋エドグラン
03-3272-6955

東洋インキグループの最先端事業を担う*未経験歓迎/製品開発

東洋インキSCホールディングス株式会社