学校法人阪南大学■関西私立大学で就職率トップクラス■実学教育を重視する阪南大学・阪南大学高等学校を運営■企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
学校法人阪南大学が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) > 社内SE・情報システム > 情報化戦略・推進 ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) > 運用・保守・監視・テクニカルサポート > テクニカルサポート、サポートデスク【ソフトウェア・ネットワーク】 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
テクニカルサポート 求人 テクニカルサポートに関連する求人から探す |
求人情報
学生・職員・保護者…全てを繋ぐシステムを
総合的に管理する新職種を新設しました!
学内システムは、
時代に応じて最適化する必要があるため
数年に一度、更新・リプレイスします。
学生のキャンパスライフをより便利にするため。
教職員の作業を効率化するため。
さらには学生の保護者にも
必要な情報をいち早くお伝えするため。
今春、新システム「阪南UNIPA」を導入したばかりですが、
次に向けて動き始める必要があります。
そのため今回、現在のシステムの運用・管理だけでなく
新システム導入に向けた戦略を専任で担う職種を新設。
そのスターティングメンバーを採用します。
業務の進め方や新システム導入に際してはあなたが主導。
ぜひ経験を活かし、
システム面で大学の運営、学生の毎日をサポートして下さい。
〜専任の「特定職務型」として初めての募集です〜
今年度の採用より「特定職務型」領域を創設!
情報システム担当も新たに設置した部門です。
大学の運営現場・教育現場・学生の連携をよりスムーズにするべく、
システムの改編や新システムの導入、運用、
利用者サポートなどをトータルにお任せできるスペシャリストを
採用したいと思います。
仕事の内容 |
情報システム部門の職員として、システム戦略立案や導入・改編後の運用、学生・職員のサポートなど |
---|---|
求めている人材 |
企業や学校等の組織においてシステム導入担当をした経験者/またはサービスデスクやヘルプデスク業務経験者 |
勤務地 |
<職員専用駐車場有/車通勤可>大阪府松原市天美東5-4-33 |
給与 |
年俸:500万円以上
|
勤務時間 |
変形労働時間制
|
休日・休暇 |
日曜、祝日
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
学校法人阪南大学
設立 |
1965年 ■創立1951年 |
---|---|
代表者 |
理事長 加藤 清孝 |
従業員数 |
専任事務職約60名、兼務事務職約30名/令和4年4月1日現在 |
事業所 |
■本キャンパス:大阪府松原市天美東5-4-33■南キャンパス:大阪府松原市天美南1-108-1■あべのハルカスキャンパス:大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目1-43 あべのハルカス23階 |
業種 |
教育 |
事業内容 |
■阪南大学、阪南大学高等学校の運営 ■阪南大学では自由と清新の気風のもと、「実学教育を重視し、即戦力として活躍できる人材を育成する大学」として、「実学教育の充実」「多彩なキャリア支援事業」等を教育方針の中心に据え、個性豊かな人材の育成にあたります。 |
連絡先 |
学校法人阪南大学(ホームページ) |
阪南大学の社内SE〜システム戦略の立案・導入、サポート等〜
学校法人阪南大学
求人情報