オムロン ソフトウェア株式会社<年休125日/有給平均取得日数18.2日/土日祝休み/オムロングループ>企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
オムロン ソフトウェア株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す |
ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) > システム開発(Web・オープン・モバイル系) > Web・オープン系 プロジェクトマネージャー【PM】、リーダー【PL】 ITエンジニア(システム開発・SE・インフラ) > パッケージソフト・ミドルウェア開発 > パッケージソフト・ミドルウェア プロダクトマネージャー、リーダー【PL】 |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
プロジェクトマネジャー 転職 プロジェクトマネジャーに関連する求人から探す |
求人情報
オムロンだからこそできるプロジェクト。
最上流からチャレンジしませんか。
オムロングループの一員として、
駅の自動改札機や券売機、銀行ATM、
クレジットカード決済端末、ヘルスケア機器やFA機器など、
社会性・公共性の高い事業をソフトウェア技術で支えている当社。
特に駅務機器に強みを持ち、1967年には世界初となる
「自動改札機・券売機」を阪急・北千里駅に導入し、
現在では高い事業優位性とシェアを確立しています。
社会インフラを支えるソフトウェア開発事業以外に、
様々な分野へソリューションを拡大し、
スマホなど様々なコミュニケーション機器に搭載される
「文字入力システム」など、自社製品開発にも注力しています。
あなたにお願いしたいのは、その中でも最上流の役割を担うPM・PLのポジション。
経験できるプロジェクトは様々です。
・自社ソフトウェアパッケージ商品やサービスにおける海外市場分析・SE活動
・ヘルスケア事業におけるクラウド(AWS)を活用したwebサービスアプリ、システム開発、海外拠点との折衝
・国内向けATMソフトウェア開発のプロジェクトリーダー
・海外拠点と国内拠点を縦断する形での基幹システム刷新プロジェクトのマネジメント
等、オムロングループならではのスケールのプロジェクトがあなたを待っています。
年間休日は125日・有給休暇の平均取得日数も18日と、働きやすい環境も魅力。
あなたの技術と経験を最上流工程で活かし、社会を支えてください。
事業強化に伴う増員募集のため。
仕事の内容 |
オムロングループ内の様々なプロジェクトをITで支えるPM・PL |
---|---|
求めている人材 |
システム開発経験および以下のいずれかのご経験・スキルをお持ちの方 |
勤務地 |
★直行直帰&リモートワーク可★
|
給与 |
月給:23万円〜60万円
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜17:30
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日休み)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
階層別研修
キャリア開発研修
テクニカルスキル研修
ヒューマンスキル研修
コンプライアンス研修
自己啓発支援制度
E-Learning
資格取得奨励金制度
など、入社後のキャリア支援も充実。
エンジニアとして、よりスキルを磨いていただけます。
オムロン ソフトウェア株式会社
設立 |
1976年4月8日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長:今井 照泰 |
資本金 |
3億6000万円 |
売上高 |
122.8億円(2021年3月) |
従業員数 |
445名(2021年4月) |
事業所 |
【本社】京都府向日市寺戸町九ノ坪53番地【事業所】野洲オフィス、草津オフィス、品川オフィス、大阪オフィス、尾張旭オフィス |
業種 |
ソフトウェア・情報処理/通信/その他IT・通信系/職業紹介・人材派遣/その他サービス |
事業内容 |
◆オムロングループが提供する駅務機器、制御機器、健康機器などのソフトウェア開発および事業者のDX化を支援するシステム開発・運用サービス ◆携帯電話などの情報端末に搭載する文字入力システムや電子マネーに対応した決済システムの開発・販売など【派遣登録】労働者派遣事業許可番号 派26-300600 |
連絡先 |
オムロン ソフトウェア株式会社 |
オムロングループをITで支えるPM・PL◎グローバルに働く
オムロン ソフトウェア株式会社
求人情報