転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/14UP! 毎週水・金曜更新

未経験OK◆キャリアUPを目指す方歓迎!拠点運営・事務管理

未経験OK◆キャリアUPを目指す方歓迎!拠点運営・事務管理

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

月給28万円以上●残業月平均6h以内●完休二日制●特別休暇年12日●『履歴書よりも人間力』採用実施中●介護事業を展開する企業【株式会社ベストケア・パートナーズ】 企業ページ

仕事の概要

住宅型有料老人ホームの施設運営、事務業務

勤務地

転居を伴う転勤なし◆当社運営の各施設  ◆施設所在地  ・埼玉県(さいたま市、朝霞市、志木市、富士見市、新座市、川口市)  ・東京都(足立区、東久留米市、東村山市)  ・神奈川県(川崎市)  →リクナビNEXT上の地域分類では……  埼玉県、東京23区、その他東京都、川崎市

年収例

600万円/入社6年目/エリアマネージャー(月給42.5万円+賞与+手当)

休日・休暇

・完全週休2日制(曜日固定※月8〜10日休み)  ※休日は曜日固定で希望をもとに決定。  ※連休は相談可能、土日固定は不可。   土曜または日曜を休日として希望される場合、所定の給与条件よりー1万円の金額となります。  ・年間12日の特別有給休暇制度(通常の有給休暇と別に祝日相当として年12日間休みが取得できる制度)  ・有給休暇(入社後半年から法定通り付与/全社で消化推奨)  ・産前休暇(42日間)、産後休暇(56日間)  ・育児休業(子が1歳となるまでの希望期間で最長1年間/女性の場合は産後休暇含む1年間)  ・介護、看護休暇、その他各種法定休暇  ◆定年制:有(定年年齢65歳)

締切まであと 4

掲載期間:2024/5/24(金)〜 2024/6/20(木)

市場規模が拡大する介護業界で急成長中!
あなたの「得意」が活かせる場を提供します

年齢・性別関係なく活躍できる環境です。あなたの可能性を見つけて下さい。

私たちは2012年創業の
介護事業を展開するソーシャル・ベンチャー企業です!

現在は、首都圏を中心に住宅型有料老人ホームを多数展開中、
2024年も新たに7施設をオープン予定です!

介護業界は3年ごとに法改正があるため
定期的に変化が訪れます。

例えば、元々看護師の資格が必要だった
「医療的ケア」を介護士が担えるように
法改正が行われました。

その機会を私たちはチャンスととらえ
早急に教育体制を整えて
受け入れられる利用者様の
幅を広げることに成功!

法改正に戸惑う企業が多い中
変化に迅速に対応することで業績を伸ばし
過去10年間連続で増収、売上高は140%成長を記録しました。

そんな成長企業だからこそ
必要性が高まってきたのが拠点事務管理部門。

今回は、各施設を統括する事務マネージャー、
彼らを統括するエリアマネージャーを担うマネジメント人材の募集です。

各拠点の事務管理、エリアを統括するマネジメント部門など
成長ステージならではの仕事で得意分野を活かしていただけます!

得意分野とは、実務経験に限りません。
知識・スキル以外に、「コミュニケーションが得意」
「計算が早い」「分析が得意」といった強みもきっと役立ちます。

能力発揮のチャンスがなく悶々としている方、奮ってご応募ください!
セカンド・サード・フォースチャンスで輝きませんか?

介護業界も事務業務も未経験で入社し、エリアマネージャーへと成長しました。

募集要項

◎事業拡大に向けた施設運営の核となる主要メンバーの募集です。
住宅型有料老人ホームの運営、訪問介護、訪問看護、研修事業など、
様々な介護事業を展開している当社。
経済産業省で法律改正に携わっていた代表・中山の事業戦略により、
売上高140%成長を続けています。
2024年も関東エリアで年7拠点のオープンが控えており
新拠点のマネジメントには事務管理部門の下支えが不可欠です。

仕事内容

住宅型有料老人ホームの施設運営、事務業務

【具体的には】
当社は住宅型有料老人ホームをメインに事業を展開しています。あなたにはその運営スタッフからスタートしていただき、徐々にマネジメント業務に移行していただきます。

・書類等の作成・管理
・請求業務
・シフト計画
・バックオフィス業務(人事・労務・総務・経理・PR広報関連)
・施設運営に関わるマネジメント業務

☆職場の堅苦しさは一切なく、あなたの得意を見つけてお任せする適材適所がモットーです。
☆既存社員から「短期間で多くの経験が積める職場」との声多数!

求めている人材

【業界・職種未経験歓迎】大卒以上◆20代〜40代まで、幅広い世代の男女共に活躍中!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

★接客・コミュニケーションスキル、チーム運営経験など、
業界・職種問わず、過去に培ったスキルを活かしてご活躍いただけます。

▽こんな方に向いています。
・成長企業でキャリアアップを実現したい方。
・合理的、論理的、俯瞰的に物事を見ることのできる方。
・数学的思考に強みのある方。
・ビジネス視点を持って業務に取り組むことのできる方。
・ゆくゆくは管理職として活躍したい方。

勤務地

転居を伴う転勤なし◆当社運営の各施設

◆施設所在地
・埼玉県(さいたま市、朝霞市、志木市、富士見市、新座市、川口市)
・東京都(足立区、東久留米市、東村山市)
・神奈川県(川崎市)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県、東京23区、その他東京都、川崎市

給与

月給28万円以上(固定残業代:4万4630円/26.30時間)+賞与年2回

※経験・能力を考慮の上、決定いたします
※固定残業代の超過分は別途支給いたします

【手当】
時間外手当
出張手当

【昇給】
年2回
(4月・10月)

【賞与】
年2回(6月・12月)
※業績に応じ支給。昨年度実績計56万円以上

【年収例】
600万円/入社6年目/エリアマネージャー(月給42.5万円+賞与+手当)
497万円/入社3年目/事務マネージャー(月給35.5万円+賞与+手当)
441万円/入社2年目/事務マネージャー(月給31.5万円+賞与+手当)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00

※実働8時間
※月平均残業5.26時間程度(2024年3月時点実績)

休日・休暇

・完全週休2日制(曜日固定※月8〜10日休み)
※休日は曜日固定で希望をもとに決定。
※連休は相談可能、土日固定は不可。
 土曜または日曜を休日として希望される場合、所定の給与条件よりー1万円の金額となります。

・年間12日の特別有給休暇制度(通常の有給休暇と別に祝日相当として年12日間休みが取得できる制度)
・有給休暇(入社後半年から法定通り付与/全社で消化推奨)
・産前休暇(42日間)、産後休暇(56日間)
・育児休業(子が1歳となるまでの希望期間で最長1年間/女性の場合は産後休暇含む1年間)
・介護、看護休暇、その他各種法定休暇

◆定年制:有(定年年齢65歳)

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
◆試用期間6ヶ月(※6.5ヶ月の場合あり)
当社では、毎月1日と16日をご入職日と設定しておりますが、
1日付でご入職された方は試用期間が6ヶ月
16日付でご入職された方は試用期間が6.5ヶ月となります。
各試用期間につき期間以外に条件の違いはございません。

試用期間中は月給26.5万円以上(固定残業代3万6570円/月22.20時間分、超過分は追加支給)
※その他条件変更なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
第二種施設(屋内原則禁煙/屋外に喫煙所有)

【その他】
交通費支給/月3万円迄
資格取得支援
健康診断
予防接種補助/インフルエンザ
スマホ貸与

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • ◆ヘルパーさんや利用者様と深く関わる

    「介護業界を変えていくためにも、善意だけでなく、きちんとお金を稼ぐ必要がある」という、面接での社長の話に共感し入社。PCに向かう事務的な作業が多いと思っていましたが、利用者様に声をかけたり、ヘルパーさんの悩み相談にのったりと、多くの人と関わることのできる仕事です。 管理部門・事務マネージャー/元家具職人・入社3年目
  • ◆年齢・性別関係なく活躍できる環境

    採用にあたっては、年齢・性別・社会人経験関係なく、人物面と意欲を重視。どんな仕事でもやってみるという主体性や、ものごとをじっくり考える思考力を大切に考えています。そんな私も、未経験からのスタート。給与や待遇面も充実しており、男性も多く活躍する職場です。 管理部門・運営企画部長/元数学講師・入社4年目

入社後の1ヶ月について

◆入社後は
まず当社や事業に関するオリエンテーションを実施。
その後、配属先でOJTを通じて業務の流れを覚えていきます。
まずは得意分野からスタートし、少しずつできる幅を拡げていきましょう。
  • 分からないことは経験豊富な先輩が教えますので、積極的に質問してください。

  • オフィスは、整理整頓された綺麗な環境だから、とても快適に働けます。

  • こちらは「みつばメゾン足立六町」の外観。まだできたばかりの事業所です。

企業概要

設立

2012年7月

代表者

代表取締役 中山 彬

資本金

2000万円

売上高

29億円(2023年6月末実績)←21億円(2022年6月末実績)←16億円(2021年6月末実績)←11億円(2020年6月末実績)←5億7000万円(2019年6月末実績)

従業員数

580人(2024年4月現在)

事業所

本社/埼玉県さいたま市 ◆事業所/朝霞市、さいたま市、志木市、富士見市、新座市、川口市、東京都、大阪市、川崎市

業種

医療・福祉関連/その他サービス

事業内容

■住宅型有料老人ホームの運営■訪問介護サービス■訪問看護サービス■計画相談支援サービス

応募について

応募方法

応募フォームから必要事項を入力後送信ください。 
本サイトからの応募は「24時間」受付けております。 

※業務内容や当社について、不明点や疑問点がありましたら 
 問い合わせフォームからご連絡ください。 
※ご連絡はメールにて差し上げます。携帯電話の方は、 
 事前にドメイン指定や受信拒否などの設定を解除ください。

選考の流れ

【STEP1】書類選考
 ▼
【STEP2】一次面接(面接+20分ほどの筆記試験)※遠方の方はWebも対応
 ▼
【STEP3】最終面接
 ▼
【STEP4】採用(応募から内定まで約2週間以内を予定)

選考中のコロナウイルス対策を実施中
・マスク着用
・面談時パーテーションを設置

※入社日・面接日は相談に応じます。
※応募の秘密は厳守し、応募書類は採用のみに利用。
※応募書類の返却はいたしません。予めご了承ください。

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

株式会社ベストケア・パートナーズ(ホームページ
<株式会社ベストケア・パートナーズ 関東採用担当>東京都北区東十条6丁目7-12 サンチェリーハイツ101
03-6903-9063/ 採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

未経験OK◆キャリアUPを目指す方歓迎!拠点運営・事務管理

株式会社ベストケア・パートナーズ

  • 求人情報
  • 求人情報

この求人に似た求人をお探しですか?

詳細な条件から探し直す