転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/21UP! 毎週水・金曜更新

年間休日122日!日本全国の果物に関わる【総合職】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • NEW

株式会社日本果汁<日本全国の果実を取扱い、特化型事業で成長中。飲料・菓子・調味料・酒等、果実なら何にでも加工。価値ある資源を見つめ直して地域活性に貢献します!> 企業ページ

仕事の概要

自社商品の製造や品質管理、製造、受発注、企画、販売、販促、宣伝

勤務地

工場/京都府木津川市州見台8-3  本社/京都府京都市下京区弁財天町331  →リクナビNEXT上の地域分類では……  京都市、その他京都府  【交通手段】  ■工場  近鉄京都線「高の原駅」自動車10分  ■本社  地下鉄「烏丸五条駅」徒歩3分

年収例

550万円/30代 管理部門(月給30万円+諸手当+賞与年2回)

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)  【年間休日】  122日  【有給休暇】  10日  ・GW休暇  ・夏季休暇  ・年末年始休暇

締切まであと 28

掲載期間:2024/6/21(金)〜 2024/7/18(木)

私たちのミッションは
「果実で未来を明るく」すること。

私達は京都から日本全国の産地を訪ね歩き、
魅力ある農家の人々と地域に根付く美味しい果実に触れてきました。

これらの果実を一次加工して、
果汁やピューレ、シロップやエキス、天然精油、糖漬品、乾燥品にし、
あらゆる食品メーカー様に納品しています。
また、二次加工も行い
素材菓子や清涼飲料水、調味料、酒類のOEM及び
自社商品の販売を行っています。 

2016年に京都府南部に位置する木津川市に京都南センター、
2023年7月にはボトルライン専用の第二工場を竣工しました。
お菓子や飲料の販売が順調です。

食の未来に貢献すべく挑戦を続けている、
そんな私達と一緒に働きたいと思う人材を求めています。

募集要項

当社は日本全国から果実を仕入れ、
様々な一次加工品、二次加工品を日々、開発・製造・販売しています。

全国の産地と直接繋がっているネットワークと独自の加工技術、
素早い対応で業績を伸ばしてきました。
また、京檸檬プロジェクト協議会や小笠原諸島農業活性プロジェクト、
全国収穫支援等の生産地を明るくする企画を積極的に主催しています。
産地に貢献出来る企業としてありたいと考えております。

バレンタインフェアでの拡大を足掛かりに自社ブランドの販売も増えています。
今回は自社ブランドの発展において活躍できる人材を募集致します。

仕事内容

自社商品の製造や品質管理、製造、受発注、企画、販売、販促、宣伝

【具体的には】
京都南センターで製造された商品を販売しています。

□生産部
全国から集まって来る旬の果実を原料として様々な商品を製造
果実の一次加工からお菓子、飲料、お酒等を生産しています

□品質保証部
製造された商品の品質の確認・出荷判定、規格書等作成

□業務部
受発注、配送手配、生産管理
全国の産地と密に連絡を取って果実の仕入を行います

□商品企画部
商品の企画、設計、販促、WebやSNSの運営

□総務部
総務、経理、労務

□営業部
商品の販売

□研究開発部
各食品の開発設計と試作

求めている人材

高卒・大卒 ◎食品製造の経験者を広く募集しています。◎長く楽しく働ける責任感ある方を歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

◆食べることが好きな方
◆農業に関心のある方
◆社会貢献に興味のある方
◆企画に興味のある方

勤務地

工場/京都府木津川市州見台8-3
本社/京都府京都市下京区弁財天町331

→リクナビNEXT上の地域分類では……
京都市、その他京都府

【交通手段】
■工場
近鉄京都線「高の原駅」自動車10分
■本社
地下鉄「烏丸五条駅」徒歩3分

給与

月給:23万円〜35万円

※経験・能力により応相談です!

【手当】
・住宅手当 上限2万円(規定有)
・交通費規定支給 上限3万円
・役職手当
・営業手当 2万円

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
(6月・12月)

【年収例】
550万円/30代 管理部門(月給30万円+諸手当+賞与年2回)

勤務時間

シフト制

勤務時間帯(目安)9:00〜18:00

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)

【年間休日】
122日

【有給休暇】
10日

・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・交通費規定支給

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • 「産地に誇れる安心安全な食品作り」を目標に働いています。社員が生き生きと働けるように勤務環境が整えられているほか、やる気さえあれば挑戦の機会を沢山もらえます。品質保証の仕事をしておりますが、水尾ゆずの収穫イベントの主催や、果物産地をめぐる全国ツアーへの参加など、他の会社では味わえない経験ができます。 品質保証部 入社2年目 20代
  • バレンタインフェア向けオランジェットです。

  • 当社には楽しい仲間が沢山います!

  • 収穫支援を行っています(写真・北海道余市)

企業概要

設立

平成21年11月

代表者

代表取締役:河野 聡

資本金

1,500万円

従業員数

37名(パート含む)

事業所

【本社】京都府京都市下京区弁財天町331 【京都南センター】京都府木津川市州見台8−3

業種

食料品【メーカー】/その他メーカー【その他】/食料品【商社】/その他商社【その他】/その他業種

事業内容

【1】青果、果実加工品を主とした各種食品原料の販売 【2】農産物加工品の販売を通しての地域活性化・六次産業化 【3】各加工食品の企画

応募について

応募方法

最後までお読み頂きありがとうございます。

応募をご希望の方は、「応募画面へ行く」をクリックし、
必要事項を記入の上、ご応募ください。

また、応募に関するお問い合わせにつきましては
「求人企業に直接質問する」をクリックの上、お気軽にご相談ください。

選考の流れ

応募

書類選考

一次面接

二次面接
※面接は本社で行います

内定

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、3営業日以内にご連絡いたします。

連絡先

株式会社日本果汁(ホームページ
本社/京都府京都市下京区弁財天町331
075-644-5817/ 採用担当
saiyou@japan-juice.co.jp
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

年間休日122日!日本全国の果物に関わる【総合職】

株式会社日本果汁

  • 求人情報
  • 求人情報