転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/21UP! 毎週水・金曜更新

【正社員】未経験・第二新卒歓迎◆CAD・設計・保全★研修充実

【正社員】未経験・第二新卒歓迎◆CAD・設計・保全★研修充実

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • NEW

東証スタンダード上場◆年間休日121日以上◆主要取引先:パナソニック、ソニー、トヨタ、日産自動車、SCREENなど各グループ<株式会社ウイルテック> 企業ページ

締切まであと 28

掲載期間:2024/6/21(金)〜 2024/7/18(木)

モノづくりの【原点】へ

現代では、あらゆるモノづくりにCADが使用されています。
飛行機・ロケット・自動車・鉄道・オートバイ・重機・工作機械・家電・ウェアラブル端末・スマートウォッチほか

◎有名プロダクトを生み出そう
 メディアで有名な自動車やデジタル家電などのプロジェクトがあります。

◎まだ世の中にないものをつくろう
 スマートモビリティやウェアラブル端末など、まったく新しいモノづくりに参画できます。

◎ずっと必要とされるCAD
 あなたもイチから学んで成長し、新しいキャリアをつくりませんか?

<こんな経験も活かせます>
◎設備保全
 メンテナンスや耐久性などの観点を図面の最適化へ活かせます。
◎品質管理・保証
 品質基準やPDCAサイクルによる最適化の知見などの図面作成のガイドとして活用できます。

手順1:チーム内で連携し、情報を集めます

・設計要件や仕様をヒアリング
・図面や資料の収集
・リサーチ、現場調査
・素材や部品の情報収集

設計やモデリングを行う前に必要な情報を収集し、必要書類や図面・ルールを確認します。

手順2:CADを使って図面や3Dイメージを作成

・CADソフトの使用
・設計案の作成
・プロトタイプ作成
・設計の修正・調整

CADソフトウェアを使用して、設計図や3Dモデルを作成します。決められた要件や仕様を反映させることが重要です。

手順3:図面の確認・修正対応など

・図面の検証
・品質チェック
・フィードバックの反映
・最終チェック・承認の取得

完成した素面やモデルを確認し、誤りや改善点がないかをチェックします。また他のチームメンバーとの確認作業なども行います。

安心の3ステップ研修あり。マンツーマンで育てます

★ステップ1
〜図形になれよう〜
<学ぶこと>
○、△、□、☆、円柱、立方体…
マルやシカクなどの基本形をはじめ、さまざまなカタチに触れ、図を理解する力をつけます。

<できるようになること>
頭の中でカタチをイメージする力が高まります。
立体的にカタチを扱えるようになります。

★ステップ2
〜図面を知ろう〜
<学ぶこと>
図面の書き方・ルールを習います。
・製図用紙のサイズや様式は?
・単位の書き方は?
・材料の記号とは?
など…

<できるようになること>
アイデアを正確に誰かへ伝えたり、設計図を正しく読み取ることができるようになります。

★ステップ3
〜CADで描いてみよう〜
<学ぶこと>
業務で実際に用いるCADソフト(CATIA、NX、Solidworksなど)を使って
実務を想定した課題に取り組みます。

<できるようになること>
CADオペレーターとしての第一歩を踏み出せます。
CAD操作を習得できたので、安心して働くことができます。

1.営業 2.エンジニアサポート 3.研修担当 4.キャリアカウンセラーがサポート

経験豊富なプロのサポートは、あなたの将来を照らし成長を大きく支えます。

◎あなただけのキャリアプランを作成
自身の強みを最大限に活かし、キャリアの方向性を明確にできます。

◎業界の最新動向をキャッチ
業界内のトレンドや市場について情報を提供。学ぶべき内容を具体的にしていきます。

◎効果的なスキル習得
学ぶべきスキルや研修メニューを選択する際に役立ちます。

◎モチベーションアップ
未来に向けたサポートだけでなく日々の業務遂行のサポートも行っています。

【正社員】未経験・第二新卒歓迎◆CAD・設計・保全★研修充実

株式会社ウイルテック

この企業の他の求人(11 件)