転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/28UP! 毎週水・金曜更新

未経験歓迎!賞与4ケ月分◆空調で街を守る設備メンテナンス

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

【藤栄冷熱工業株式会社】創業63年の安定企業で充実のワークライフバランスを! /大手熱交換器メーカー正規代理店としてアフターサービスを提供●研修制度充実企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

藤栄冷熱工業株式会社が、現在募集中の求人

藤栄冷熱工業株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

温水プールや温泉施設、水族館など
真夏でも冬でも快適な空間へ!

1960年の創業以来、実に60年超
世界的な熱交換器メーカーの正規代理店として
3000台超のメンテナンスを通して
快適な空間を守り続けてきました。

「空気を循環させ安心できる空間を創り出す」
「一年中快適な温度を保つ」

こうした、今いっそう必要とされる確かな技術を
未経験から学びませんか?

【あなたも知る「あの施設」快適に過ごせる理由って?】

例えば、温水プールや温泉施設、水族館等が
冬場でも快適に利用できるのは?

オフィスビルや大型商業施設で
「暑い」「寒い」と感じないのは?

その理由が、私たちが扱う
「プレート式熱交換器」の技術力によるものです。

熱源を持つ空調設備がある建物において
実に「半数以上」が使用するこの機器
メンテナンスできる企業は、限りなく少ない点も特徴です。

普段から「当たり前に使っている」空調設備を
「当たり前に動くように」整備するのが私たちのお仕事。

街を守る、重要なインフラに携わる
社会貢献性も高い役割です。

【未経験の方を前提に、イチから教えます】

これまで多くの未経験者を
プロフェッショナルに成長させてきた当社。
●OJT制度
●スキル支援制度
など、様々な制度を活用し成長できます。

また、
●月平均残業15h内
●賞与実績4ヵ月分
●家族手当&資格手当&退職金など手当多数
など、「働きやすさ」に直結する制度もご用意。
強固な基盤と安定性が、
福利厚生の充実を後押しします。

必要とされる確かな技術
温かな会社で、手にしませんか?

<社員の声/異業種からの未経験入社>

職種も業界も全くの未経験から飛び込んだため
はじめは正直不安でしたね。
冬に使う機器のメンテナンスが多い為
休止期間である夏〜秋にかけてが繁忙期。
その時期に向けて先輩方が1つずつ丁寧に教えて下さり
安心して成長できました。

嬉しかったのは、国家資格である「ボイラー整備士」の資格を
無事に取得できたこと!
講習や試験の費用を含め、会社が全面的にサポートしてくれました。

取得後、資格手当として給与に反映されたときは
「これまでの頑張りが、ちゃんと形になっている!」
と実感し、合格の時と同じくらい嬉しかったです。

今は、「第三種冷凍機械責任者」の
資格を取得するべく勉強中です!

募集要項

――◆定着率が高く、勤続10年以上のメンバーが多数!

当社は今年で創業63年。
多くのお客様から信頼をいただき、安定経営を続けています。

私たちの強みは確かな技術力です。
特にプレート式熱交換器を整備できる会社は少なく
主要メーカーの代理店として、オンリーワンな技術を提供できます。

今回は世代交代を見据えて、
「空調設備メンテナンススタッフ」を増員募集します。
将来の中心メンバーとしてご活躍ください!

仕事の内容

<世界的な熱交換器メーカーの正規代理店>◎空調設備のメンテナンス・点検(事務作業は在宅勤務有)

【具体的には】
当社は世界的な空調設備メーカーの代理店として活動しています。

その製品を導入している事業所(高層ビルや病院など)での
空調設備のメンテナンス・点検をご担当いただきます。

――◆担当する現場について
既に定期的にメンテナンスを行っている事業所や
新規に設備を導入した事業所などさまざまです。

EX)観光スポットにもなっている高層ビルや大手通信会社のビルなど

このように有名なオフィスビルやよく行く商業施設で
快適な空調空間が保たれているのは、
私たちのメンテナンスがあってこそ。
多くの人に貢献できている仕事のやりがいがあります。

――◆サポート万全!未経験でも安心です!
【STEP.1】入社してすぐ…

まずは何より、現場を知ることが肝心!
OJTとして実際のメンテナンスに同行し
どのような業務なのか見て、知っていただくことからスタート。

併せて、メーカー主催の講習で詳細な技術を学びながら知識を増やし
道具の名前や使い方、作業の進め方を学んでいきましょう。

【STEP.2】慣れてきたらアシスタント業務へ

同行や研修の後、先輩のアシスタントとして作業に参加。
チーム(2〜5名)での作業になりますので
いつもそばで頼りになる先輩がサポート&フォロー!
分からないことは遠慮なく聞いてください。

【STEP.3】資格を取得し、一人前へと成長!

入社1〜2年後を目途にボイラー整備士、2〜3年後には第三種冷凍機械責任者など
資格取得を会社として全面的にサポートします!
この先必ずあなたの「糧」となる資格、
資金面はもちろん、取得後は資格手当として給与に還元します。

――◆事務作業はテレワークを推奨しています
そのために、社員にはノートPCを貸与しています。
あなたのペースでムリなく仕事を続けていってくださいね。

――◆朝はちょっと早い分、早く帰れるお仕事!
7時半か8時スタートと、朝は早めですが
その分早くて16時半に上がれるため
夕方以降自分の時間を作れます!
残業も15h内と短い点も特徴です。

求めている人材

【未経験歓迎・40歳以下の方】要普免※AT限定可◆一生モノの資格を取得したい方歓迎・資格手当アリ◎

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎

<こんな方にぜひ>
◎将来ずっと使える高い技術力と資格を得たい
◎安定して長く働きたい
◎分からないことを素直に聞くことができる
◎コツコツ真面目に仕事ができる

★じっくりお話しましょう
不安なことも多くあるかと存じます。
まずは面談で、様々なお話ができればと考えます。

<業務に必要な資格は入社後に取得可能>
一生モノの資格を手に入れられますし、
毎月の手当として収入アップに繋がります。
様々な資格を取得し、
スキルアップ&収入アップにつなげてみませんか?

※要普免(AT限定可)
※40歳以下の方(長期キャリア形成の為)

勤務地

<本社>
東京都足立区関原3-7-21

★西新井駅 徒歩12分
★転勤なし
★直行直帰可(関東全域など)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県

給与

●入社1年目メンテナンス社員の平均月収
月収27万6000円
└月給21万円+残業代+諸手当

月給:21万円〜30万
※経験・年齢・能力などを十分に考慮して決定します
※残業手当は別途支給します

【手当】
時間外手当全額支給
休日出勤手当
運転手当
資格手当
└第三種電気主任技術者、建築物環境衛生管理技術者、
 二級ボイラー技士、第二種電気工事士、ボイラー整備士、
 第三種冷凍機械などの資格保有者に支給します!
出張手当(2泊目より)
住宅取得手当
家族手当
深夜手当

【その他】
交通費規定支給
作業着、空調服、防寒着貸与
└作業着の洗濯は会社で行います
ノートPC貸与
└事務作業はリモートで行います
退職金制度
資格取得支援制度
健康診断
インフルエンザ予防接種(希望者のみ)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回(7月・12月)※昨年度実績:4.0ヶ月分

【年収例】
750万円/部長 入社19年目(月給31万円+諸手当+賞与)
580万円/係長 入社8年目(月給25万円+諸手当+賞与)
410万円/入社2年目(月給21万円+諸手当+賞与)

勤務時間

変形労働時間制
週実働 平均40時間

<勤務シフト例>
7:30〜16:30
8:00〜17:00
※残業少なめ(月15時間程度)

<スタッフのある日の1日>
7:30 出社・ミーティング ★注意点は全員で確認
9:00 現場に到着後、作業開始
12:00 昼休み ★ご飯後くつろいだり、ちょっと寝てみたり…
13:00 午後の作業スタート
15:00 作業終了、移動準備
16:00 帰社後、簡単な事務作業 ★外で対応する事も
17:00 退社

休日・休暇

週休2日制(土日祝)
※月2回程度土曜日出社あり、平日の代休もあり

夏季休暇
年末年始休暇
特別休暇(結婚・出産・慶弔など)

【年間休日】
102日

【有給休暇】
10日
※入社半年経過後付与
※半休の取得も可能です

★5日以上の長期休暇取得も可能です!

●以下のような経験を持つ先輩が活躍しています!
設備・電気・空調の技能工、設備管理
建築・土木・プラント・設備設計・IT
生産・製造・加工・溶接関連・工場
整備・メカニック関連・エンジニア
内装工事・電気・通信・営業
技能工・生産技術・生産管理・アパレル
サービスエンジニア・サポートエンジニア
ビルメンテナンス
マーケティング・CAD・会計事務所・法律事務所

●以下キーワードで検索した先輩が入社!
未経験・在宅・企画・男性
高卒・大学・ワークライフバランス
東京・在宅ワーク・第二新卒・サポート・データ入力
ものづくり・コミュニケーション能力・学歴不問
大手企業

待遇・福利厚生

【研修期間】
1ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内禁煙

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆仕事も家族も大切にできる職場です

    前職は残業が多かったのですが、転職後は子どもたちとの時間を確保できるように。これは家族が喜んでくれました。それから、メンテナンスをする設備機器は、聞いたこともない機器ばかりでしたが、実は、ほとんどの有名な建物に設置されていて、ニーズもやりがいも大きいんですよ。

    メンテナンス職
    30代・5年目

  • ◆景気に左右されず安定して働けます

    ランドマークとなる施設や工場など、至るところに設置してあるプレート式熱交換器をメンテナンスするお仕事です。特別な資格や経験は必要ありません。必要な資格は入社後、会社の支援で取得できますし、上司や先輩のサポート体制も万全です。分からないことは遠慮なく聞いてください。

    採用担当

  • ◆ありのままのあなたで、面談に来てください。

    今回は長期育成を前提として「人物重視」の採用。だからこそ面接は、本当に堅苦しいものにするつもりがないんです。来てくれた人のありのままの人柄を見たいから、「実はこんな不安が…」「夢や叶えたい未来があって…!」など、ありのまま話してくれればと考えています。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

◆人間関係で選んでも間違いのない職場
先日は、入社8ヶ月の20代社員が
社長に気兼ねなく質問していたなど
社内の人間関係はとても良好。
何でもフランクに話し合えます。

◆仕事の依頼は安定
池袋のランドマークである高層ビルなど
首都圏の大規模な施設でも
安定して仕事をいただけるほど、
確かな技術力と丁寧なフォロー体制があります。
また社会のあらゆる場面で
必要とされる空調設備であるため、
ニーズは常に安定しています。

採用企業情報

藤栄冷熱工業株式会社

設立

昭和55年3月21日

代表者

代表取締役 藤巻 正人

資本金

1000万円

従業員数

10名

事業所

〒123-0852 東京都足立区関原3-7-21

業種

プラント・設備関連/電力・ガス・水道・エネルギー関連/その他業種/その他サービス

事業内容

■冷暖房設備保守整備 ■ボイラー・第一種圧力容器性能検査整備 ■貯湯槽清掃 ■管工事 ■プレート式熱交換器整備 ※空調衛生設備のあらゆるニーズに応えるワンストップのサービスを関東一円で提供しています。【許可番号】東京都知事許可 管工事(般-4)第95257号【加盟団体】一般社団法人ボイラ整備据付協会、一般社団法人日本ボイラ協会、公益社団法人ボイラ・クレーン安全協会

連絡先

藤栄冷熱工業株式会社
〒123-0852 東京都足立区関原3-7-21
03-3886-8003/採用担当

未経験歓迎!賞与4ケ月分◆空調で街を守る設備メンテナンス

藤栄冷熱工業株式会社