転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/28UP! 毎週水・金曜更新

業務計画を自由に組立!年休121日◆操業・設備改善・保全業務

業務計画を自由に組立!年休121日◆操業・設備改善・保全業務

  • 正社員

【国内鉄鋼大手JFEグループ会社】家族手当・賃貸住宅手当あり/UIターン歓迎/車通勤OK/年間休日121日/入社初月より年休付与/JFE溶接鋼管株式会社 企業ページ

仕事の概要

操業改善・設備改善・保全業務に取り組んでいただける方、DX化やAI技術活用を進める方の募集です。

勤務地

車通動OK/無料駐車場完備/転勤なし/UIターン歓迎  【交通手段】  天竜浜名湖鉄道「敷地駅」徒歩20分  ◆磐田工場/静岡県磐田市合代島1163(新平山工業団地内)  →リクナビNEXT上の地域分類では……  静岡県

年収例

370万円/18歳(月給18万7000円+諸手当+賞与※残業手当30H想定)

休日・休暇

週休2日制  ※製造公休日は土日  会社カレンダー公休日が休日出勤日の場合あり。  ご自身で保全計画し、プライベートを充実させてください。  【年間休日】  121日  【有給休暇】  20日  ※初年度は入社月に応じて付与し、2年目以降は4月に20日付与  年末年始(6日間)  会社創立記念日(4月第4金曜日)  メーデー(5月1日)  リフレッシュ休暇  ワークライフバランスサポート休暇(有休積み立て制度)

締切まであと 19

掲載期間:2024/6/19(水)〜 2024/7/16(火)

業務計画はフレキシブルに組み立て!!
電気保全の知識・経験を活かしてみませんか

工場の安定操業の要となるのがこの電気保全のお仕事です。

JFE溶接鋼管磐田工場では、
主に自動車関連の部品の材料になる鋼管を製造しています。
当社の鋼管は自動車部品の中でも
今後軽量化が求められる分野へ展開するなど、
各方面から期待されています。

その中であなたにお願いしたいのは
製造する鋼管工場の操業改善と設備の改善および保全業務。

親会社JFEスチールから供給される熱延コイルを成形、溶接して
鋼管(製品)にする工程は一見シンプルに見えますが
様々なノウハウや知見で支えられています。

一方で今後のDX化、AI技術活用の流れを受け、
従来の技術に加えた生産効率が求められることもあり、
新しい技術への挑戦を求める方は大いに活躍できる場所でもあります。

<安心して働ける環境>
◆完全週休2日※保全業務の為、休日出勤あり
◆日勤のみ!業務計画はフレキシブルに対応可能。
◆年間休日121日
◆年次有給休暇の繰越制度等
◆勤続10・20・30年毎にリフレッシュ休暇と旅費支給
◆家族・食事・特別出動・賃貸住宅手当

転勤なしでマイカー通勤もOK。
長く働きたい方にもぴったりです。

年に1度のJ1発表に備えみんなで打ち合わせ!意見交換をし改善点を見つけます。

募集要項

当社の全国4つの工場で製造するのは、小径の電縫鋼管(鉄パイプ)。
JFEスチールの高品質コイルを素材として、
磐田工場では自動車部品・建設機械に使用される特に小径の鋼管を製造しています。

仕事内容

操業改善・設備改善・保全業務に取り組んでいただける方、DX化やAI技術活用を進める方の募集です。

【具体的には】
<入社後は>
まずは業務内容全般についてOJTを通じて理解していただきます。
ライン稼働は基本的に日中ですので
工場内を確認しながら「鋼管の造管はスムーズに対応できているか」
「この設備を改良した方がより生産性が向上するのでは」等
現場で作業しているオペレーターとも適宜会話しつつ、テーマを見つけていきます。

工場では毎月操業実績を管理し、その結果を関係部署で共有。
次にどうしていくかの課題を抽出して、より安定した操業を目指します。
さらに新しい発想や技術を活用した改善提案にも取り組める環境にあります。

また業務を進める中で必要な資格の取得を会社も後押ししています。
業務に必要なツールを会社補助で取得も可能ですし、
対象資格を取得した際には資格報奨制度もあり多くの方が活用されています。

求めている人材

製造現場での操業管理や設備改善、保全業務に取り組まれた経験がある方

【具体的には】
◎電気保全業務の経験のある方
◎工場設備や電気関係(電縫鋼管につながる)知識のある方

◆こんな方はご応募ください
「新しい取り組みにチャレンジする機会がなかった」
「体力的に夜間業務が大変なので、日勤で働きたい」

勤務地

車通動OK/無料駐車場完備/転勤なし/UIターン歓迎

【交通手段】
天竜浜名湖鉄道「敷地駅」徒歩20分

◆磐田工場/静岡県磐田市合代島1163(新平山工業団地内)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
静岡県

給与

月給:18万7000円〜22万8000円

※経験やスキルを考慮して、決定いたします

【手当】
残業手当全額支給
通勤手当全額支給
深夜手当
家族手当
食事手当

【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年2回
※年間で86万円〜135万円(業績連動2024年度ベース)
※上記金額は保障額ではありません

【年収例】
370万円/18歳(月給18万7000円+諸手当+賞与※残業手当30H想定)
480万円/35歳(月給22万8000円+諸手当+賞与※残業手当30H想定)

勤務時間

勤務時間:8:00〜16:45
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

週休2日制
※製造公休日は土日
会社カレンダー公休日が休日出勤日の場合あり。
ご自身で保全計画し、プライベートを充実させてください。

【年間休日】
121日

【有給休暇】
20日
※初年度は入社月に応じて付与し、2年目以降は4月に20日付与

年末年始(6日間)
会社創立記念日(4月第4金曜日)
メーデー(5月1日)
リフレッシュ休暇
ワークライフバランスサポート休暇(有休積み立て制度)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

※健康保険はJFE健康保険組合

安全靴・作業服無償貸与
制服クリーニング会社負担
JFE健康保険組合保養所
契約保養所(ラフォーレ倶楽部)
表彰制度・資格取得制度・改善提案制度あり
持株会・退職金制度あり

などJFEスチール同様の福利厚生です。

配属先

磐田工場は約40名のコンパクトな組織です。神奈川県 伊勢原市にある姉妹工場と拠点間の技術交流が活発に行われています。両工場合わせて5名の設備保全職が在籍しており、定例会議では課題を共有し、改善・向上に日々情熱を燃やしています。

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • ▼日々の業務を称賛される機会も

    安定的な操業を維持するためには日々の状況管理も大事です。また数字だけでは見えない現場オペレーターの生の声も改善につながるので関係者と話をしながら物事を進めることが多いです。業務の成果が、例えば新記録達成などにつながると嬉しいですね。 操業改善(30代)
  • ▼やりがいが大きい

    私達の仕事にルーティンは少なく、いつも新しい課題(設備の修繕対応等)に対して向き合っています。慌ただしい時もありますが自身で色々提案したり、同僚や業者様と相談しながら対応を決めていきます。また業務の関連資格の取得も会社が後押ししてくれるので自身のスキルアップにもつながっています。 設備保全(20代)

将来あなたに期待したいこと

DX化など企業として次のステップに挑戦している最中にいます。会社の進化と共に社員の方も成長していける環境は整っています。この環境を活用し個人のスキルを高め、相互作用で高みを目指していきたい。
最初は覚えることに苦労するかもしれませんが、先輩も一からOJTで学んできたので安心してください。電気保全の世界は、とても奥が深く、新しい技術を覚えるたびに、仕事の幅が広がっていきます。
  • 自身の手がけた設備で鋼管が作られていく過程は達成感があります。

  • 工場内の業務だけでなく事務所作業もあります。分からないことは丁寧に教えます!

  • 若い社員が多く活気があります。チームワークの良さが当社の強みです。

企業概要

設立

1949年(昭和24年)4月

代表者

代表取締役 三宅亮一

資本金

4億5000万円

売上高

320億円(2023年3月期)

従業員数

365名(連結/2023年3月期)

事業所

●本社:東京都中央区日本橋堀留町1-9-11●姉ヶ崎製造所:千葉県市原市姉崎海岸7-1●伊勢原工場:神奈川県伊勢原市鈴川25●磐田工場:静岡県磐田市合代島1163●知多製造所:愛知県半田市川崎町1-1

業種

鉄鋼・金属【メーカー】/鉄鋼・金属【商社】/運輸・倉庫/プラント・設備関連/その他業種

事業内容

電縫溶接鋼管の製造、加工および販売<営業品目>■一般構造用炭素鋼鋼管■一般構造用角形鋼管■建築構造用冷間ロール成形角形鋼管■機械構造用炭素鋼鋼管■自動車構造用電気抵抗溶接炭素鋼鋼管■配管用炭素鋼鋼管■圧力配管用炭素鋼鋼管■カラー角形鋼管■鋼管の切断、溶接等各種加工

応募について

応募方法

<ここまでお読みいただきありがとうございます> 
少しでも興味を持たれた方は、以下「応募画面へ行く」よりご応募ください。 

※応募の秘密は厳守します。
※面接日・入社日もご相談ください。
※在職中でいますぐ転職できない方もお気軽にご相談ください。 
※応募に関するご質問は、以下「求人企業に直接質問する」よりお問い合わせください。

選考の流れ

▼応募 
 以下応募フォームから必要な情報をご入力の上、エントリーしてください。 
▼書類選考
▼面接(1〜2回)+筆記試験(SPI)
▼内定・採用

※応募から内定まで2週間程度を想定しています。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

JFE溶接鋼管株式会社(ホームページ
<スリーケー製造所>〒259-1146 神奈川県伊勢原市鈴川25
0463-94-3992/ 採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

業務計画を自由に組立!年休121日◆操業・設備改善・保全業務

JFE溶接鋼管株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報