転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/28UP! 毎週水・金曜更新

★年123日休み★幅広いシーンで活躍する機械のメンテナンス

★年123日休み★幅広いシーンで活躍する機械のメンテナンス

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

◆残業ほぼなし月4.5時間程度◆賞与年2回/2ヶ月分◆転勤なし【株式会社マルナカ/創業117年の歴史と安定した基盤がある機械メーカー】 企業ページ

仕事の概要

【社会貢献度の高い仕事】自社製品の修理・メンテナンス

勤務地

【転勤なし!自転車・バイク通勤OK】  本社/京都市南区吉祥院向田西町11  →リクナビNEXT上の地域分類では……  京都市  【交通手段】  阪急『西京極駅』JR『西大路駅』より徒歩15分

年収例

340万円/入社3年目(月給24.5万円+諸手当+賞与年2回)

休日・休暇

週休2日制(土・日)、祝日  ★会社カレンダーにより年数回土曜出勤あり  ★年間休日118日+計画有休5日で『実質年123日』休み  【年間休日】  118日  【有給休暇】  10日  入社から6ヶ月後に10日付与  ★有休消化率高め!  【休暇制度】  ・GW休暇  ・夏季休暇  ・年末年始休暇  ・慶弔休暇  ・産前・産後休暇  ・育児休暇  ・介護休暇

締切まであと 19

掲載期間:2024/6/19(水)〜 2024/7/16(火)

ただ修理するだけでなく、製品開発も!
メーカーだからこそ幅広い経験ができます。

◆修理や製品開発などメーカーだからこその幅広い経験ができます。

お客様のご要望に合う製品の開発や
カスタマイズなど。

開発から製造まで手掛ける機械メーカー
だからこそ叶う、
“ものづくり”の楽しさを味わえます!

『アイデアを形にしたい』
『イチからものづくりに携わりたい』
という方にはピッタリの環境。

営業や他部署とも連携しながら、
新しい機能や新製品の誕生にも
力を注いでください!

―――こんな製品を開発しました。

新型コロナウイルス99%除去を可能にする
オゾンミスト発生器を開発。
A型インフルエンザウイルスにも高い効果を
得られる優れた製品。

学校やオフィス、病院、飲食店など様々な場所で
活躍しています。

こんな風に時代に合わせた商品開発、
環境問題に取り組む製品も手掛けています。

―――働きやすさも魅力!

社員同士のコミュニケーションが活発で
社長との距離も近いため、
意見やアイデアなど社員の声も届きやすい!

社歴に関係なく誰とでも話せる、
フランクで風通しの良い環境も働きやすさの1つ。

また頑張りに対して正当に評価してもらえるため
モチベーションが下がりません!

自身の経験を活かしながら、
新しいことにもチャレンジしていける
魅了ある職場です。

―――ワークライフバランスばっちり!

土日休みで年間休日と計画有休を合わせれば
年123日休みがあります!

残業もほとんどありません。
あっても月平均3時間程度。
ほぼ毎日定時で帰っています!

そのためプライベートも大切にしながら
やりがいのある仕事ができます。

◆次世代へ技術を継承していくため増員募集を行います!

募集要項

【社内の体制強化のため増員】
次世代への技術継承を目的に新しいメンバーを募集します!

当社は創業117年の歴史がある老舗の機械メーカー。
農業用防除機・産業用高圧ポンプ・ゴルフ場用芝生管理機・刈払機など
開発から製造・販売まで手掛けています。

国内だけでなく海外へも進出!
自社製品の輸出、中国・イタリアからの輸入も行っています。

今回は当社の様々な製品の修理・メンテナンスを手掛ける
正社員を募集します。
様々な製品に携わりスキルUPできる環境。
当社に興味がある方はぜひご応募ください!

仕事内容

【社会貢献度の高い仕事】自社製品の修理・メンテナンス

【具体的には】
〜こんな製品を扱います〜
・洗浄機
・洗浄車
・ゴルフ用芝管理機械
・動力噴霧機
・産業用高圧ポンプ
・タンク車
・ローンエッジャー など

農機園芸機種、産業機械、緑地管理機器といった
自社製品の修理・メンテナンスを行います。

修理を行う場所は…
京都営業所内がメインになりますが、
大型機械の場合は現地へ行く場合もあります。

――――――――
入社後のサポート
――――――――
どんな修理を行うのか、
どんな修理方法があるのか、
入社後に詳しく教えます!

京都本社での工場研修、修理研修も
随時行いスキルUPをサポートします!

求めている人材

20代・30代・40代活躍中!何かしら機械の修理・メンテナンスの経験がある方

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

<経験者歓迎!>
業界問わず機械の修理・メンテナンスの経験がある方
※準中型免許お持ちの方は尚歓迎!

◆第二新卒歓迎
◆業界未経験OK
◆高卒以上

▼必須
普通自動車免許
基本的なPC操作(Excel・Word)
インターネット、メールが使用できる方

勤務地

【転勤なし!自転車・バイク通勤OK】
本社/京都市南区吉祥院向田西町11

→リクナビNEXT上の地域分類では……
京都市

【交通手段】
阪急『西京極駅』JR『西大路駅』より徒歩15分

給与

月給:22万5000円〜25万7500円
※一律手当を含む

※経験・スキルを考慮の上、決定します

【手当】
一律手当合計金額 5000円〜7500円(固定給に含む)
<その他手当>
・通勤交通費/月上限3万円まで
・残業手当
・家族手当
 配偶者:5000円
 第一子:3500円
 第二子:4000円
 第三子:4500円
・役職手当(役職者のみ)

【昇給】
年1回
12月

【賞与】
年2回
7月・12月
◆前年度実績:2ヶ月分

【年収例】
340万円/入社3年目(月給24.5万円+諸手当+賞与年2回)
420万円/入社4年目(月給30万円+諸手当+賞与年2回)
530万円/入社6年目(月給35万円+諸手当+賞与年2回)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:45

◆残業少なめ!月平均4.5時間程度

休日・休暇

週休2日制(土・日)、祝日
★会社カレンダーにより年数回土曜出勤あり
★年間休日118日+計画有休5日で『実質年123日』休み

【年間休日】
118日

【有給休暇】
10日
入社から6ヶ月後に10日付与
★有休消化率高め!

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
試用期間中は一律手当の支給なし
月給22万円〜25万円になります。
※他、条件同一

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

【福利厚生】
・外部セミナーの受講
・通信教育
・制服貸与
・定期健康診断(年1回)
・退職金制度※勤続1年以上

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • 機械をいじるのが好きなので、色んなものを扱ってみたいと思ったのが、当社へ入社したきっかけです。今まで見たことがない機械もあって、最初はどんな風に修理するのかわからなかったです。先輩が丁寧に教えてくれたおかげで今では1人でも出来るようになりました。もっと色んなモノを経験して成長していきたいです。 メンテナンススタッフ
  • とにかく残業がほとんどないので、プライベートの予定が立てやすいです。土日は休みで有休も取りやすいので、プライベートも充実させられる環境に満足しています。仕事でしっかり結果を出していけば評価されるので、そこもやりがいの1つ。モチベーションが上がります! メンテナンススタッフ

職場環境・風土について

◆異業種からの転職者も活躍中!

先輩の前職は、
介護職、アパレル販売、コンビニ店員、フリーターなど様々。
メーカーで働くのが初めてというメンバーもいます。

「機械いじりが好き」
「車を触るのが好き」
なんて方も活躍できます!

入社後は修理やメンテンナンスの方法を
先輩達がレクチャー。
出来ることを増やしてステップUPしていきましょう。
  • ◆国内だけでなく海外へも進出!創業117年の歴史がある老舗の機械メーカー

  • ◆様々な製品の修理・メンテナンスを手掛けるためスキルUPも叶います!

  • ◆「機械いじりが好き」「車を触るのが好き」こんな方にピッタリです!

企業概要

設立

1941年3月 創業:1907年10月

代表者

代表取締役社長 亀川 幹弘

資本金

4000万円

売上高

20億円(2023年度実績)

従業員数

50名

事業所

【本社/京都営業所】京都市南区吉祥院向田西町11【東京営業所】さいたま市北区吉野町1丁目387-1【九州営業所】熊本市東区御領8丁目2-22

業種

重電・産業用電気機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】/その他メーカー【その他】/その他業種

事業内容

農業用防除機・産業用高圧ポンプ・ゴルフ場用芝生管理機・刈払機などの開発製造および国内・海外への販売 製品・部品の輸入

応募について

応募方法

●最後までお読みいただき、ありがとうございます。
  
▽少しでも興味をお持ちいただいた方は、
このままリクナビNEXT「応募画面へ進む」からご応募ください。 

▽もう少し検討したい方は、 
→会員登録後「気になるリスト」にご追加ください。  
 レジュメを優先的に拝見いたします。 

※応募の秘密は厳守します。 
※ご質問がございましたら、 
 下記「求人企業に直接質問する」ボタンより、お気軽にご連絡ください。

選考の流れ

<STEP1>書類選考
ご応募頂いた情報をもとに書類選考を行います。
※選考の結果は、追ってメールまたはお電話でお伝えいたします。 


<STEP2>面接 
一次面接:WEB面接も可能 筆記試験あり
最終面接:適性検査を行う場合あり
※面接日時はご相談の上、調整いたします。 
※面接時は履歴書(写貼)、職務経歴書をご持参ください。


<STEP3>内定/入社
※入社日も相談に応じますので、お気軽にご応募ください!

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、3営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

株式会社マルナカ(ホームページ
〒601-8307 京都市南区吉祥院向田西町11
採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

★年123日休み★幅広いシーンで活躍する機械のメンテナンス

株式会社マルナカ

  • 求人情報
  • 求人情報