本田技研工業株式会社◆総額5兆円の研究開発費・投資を電動化・ソフトウェア領域へ投入※2021〜2030年度◆eVTOL、アバターロボット、宇宙領域など新領域強化 企業ページ
四輪部品の購買・調達・生産管理に関する業務全般をお任せします。
栃木県芳賀郡 ※国内・海外事業所への異動の可能性があります →リクナビNEXT上の地域分類では…… 栃木県
1180万円/管理職(月給62万円+賞与2回+各種手当)
週休2日制/当社カレンダーによる(年間休日121日) <休暇制度> ・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始) ・慶弔休暇 ・年次有給休暇…16日〜20日/年 ※勤続年数に応じて付与 ・平均有休取得日数19.5日(2021年度) <両立支援制度> ・リモートワーク制度 ・育児・介護手当 ・短時間勤務制度 ・育児・介護休職 他
締切まであと 12日
掲載期間:2023/5/24(水)〜 2023/6/20(火)
Hondaのチャレンジングな製品づくりを
支え、多数の部署と連携して戦略を推進。
「異彩解放」というグランドコンセプトで開発された新型SUV「ZR-V」
HONDAは「すべての人に“生活の可能性を拡げる喜び”を提供する」という
2030年ビジョンを掲げ、既存のビジネスの枠組みを超えて
新しい価値創造を可能とする企業への変革を進めています。
そして変化の激しい四輪業界においても、
新たな価値を生み出し進化し続けることが不可欠です。
こうした背景において、今回募集するのは「購買・調達」。
グローバルバイヤーとしてイノベーションを生み出し、
多数の部署と連携して戦略を推進する役割を担っており、
Hondaのものづくりを支える重要なポジションです。
『自分もHondaの一員として新たな挑戦をしていきたい』
そんな意欲を持つ方をお待ちしています。
<転職者が語るHondaの魅力>
●2017年入社・購買
購買はあらゆる部門の架け橋になる存在です。
各部署のこだわりを考慮しながら、高品質・低コストを目指して議論を行います。誰もが自分の仕事に情熱を持っていますから、そのなかで優先順位を考えていくことが欠かせません。
●2007年入社・購買
入社して驚いたのは、異動者や中途入社の社員が多いこと。
元設計担当や研究員、他メーカーからの転職者など、
様々なバックグラウンドを持った人が活躍しています。
みんなが異なる視点を持っているからこそ、
迷った時や困った時には相談しやすい。
そして、そこからイノベーションが生まれてくるのだと思います。
将来のHondaを実現するための仕事が、あなたを待っています。
栃木県芳賀郡
※国内・海外事業所への異動の可能性があります
→リクナビNEXT上の地域分類では……
栃木県
フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分
週休2日制/当社カレンダーによる(年間休日121日)
<休暇制度>
・長期休暇あり(GW、夏季、年末年始)
・慶弔休暇
・年次有給休暇…16日〜20日/年 ※勤続年数に応じて付与
・平均有休取得日数19.5日(2021年度)
<両立支援制度>
・リモートワーク制度
・育児・介護手当
・短時間勤務制度
・育児・介護休職 他
【試用期間】
2ヶ月
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
独身寮、転勤社宅 ※当社規定により入居可
退職金
健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災)
社内研修、語学資格取得支援
余暇施設(運動施設、保養所)
厚生制度(互助会・財形貯蓄・住宅融資、等)
各種クラブ活動
コンセプトは「爽快スポーツ e-HEV」 新型CIVIC e:HEV
「AMP UP YOUR LIFE」をグランドコンセプトとした新型VEZEL
【すべての人に、“生活の可能性が拡がる喜びを提供する”】の実現を目指します。
1948年9月
代表取締役社長 三部敏宏
860億円(2022年3月末現在)
連結204035名/単独36111名(2022年3月末現在)
■本社/東京都港区南青山 ■国内事業所/栃木、埼玉、静岡、三重、熊本 ■海外拠点/北米、中南米、欧州、中近東、アフリカ、アジア、大洋州、中国 <電動化の取組>2030年国内100%電動化(HV含)
自動車・輸送機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/総合電機【メーカー】/重電・産業用電気機器【メーカー】/その他メーカー【その他】
モビリティ(二輪、四輪、ライフクリエーション、ロボット、航空技術など)の研究・開発・製造・販売
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページ