転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/28UP! 毎週水・金曜更新

地方積極採用中!◆2年9ヶ月の研修で未経験から営業管理職へ!

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

住友生命保険相互会社 ◆安心の充実研修 ◆完全週休2日制(土日休み+祝日)/年間休日120日以上 ◆固定給制企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

住友生命保険相互会社が、現在募集中の求人

住友生命保険相互会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

1907年の創業以来、多くのお客さま・ご家族へ、
生命保険を通じた貢献を続けている住友生命。

近年ではお客さまのニーズの変化などに合わせて、
ケガや病気で働けない状態になったときに
自身や家族の生活を守る「1UP」、
健康増進を応援しリスクを減らすサポートをする
新しい健康増進型保険、住友生命「Vitality」など
新たな商品・サービスも生み出しています。

そして現在、『あなたの未来を強くする』という
ブランドメッセージを体現し続けていくため、
牽引役となる支部長候補
(コンサルティングディレクター補)の採用を実施中。
あなたも住友生命でスピーディなキャリアアップを実現しませんか。

仕事の内容

未経験から2年9ヶ月の特別研修で【支部長】へ◆生命保険の営業・コンサルティング

【具体的には】
入社後は、保険営業の基礎からマネジメント研修まで、
支部長として成長できるよう2年9ヶ月間の教育研修期間を用意していますので、
業界未経験の方でも安心してチャレンジいただくことが可能です。
充実した教育プログラムを通じて、
支部長登用へ向けて、様々な成長をすることができます。

【研修カリキュラム(計2年9ヶ月)】
▼初期研修(5ヶ月)
保険営業の基礎知識や販売手法の習得および机上研修など

▼法人総合実践研修(7ヶ月)
法人のお客さまに対する知識・スキルの習得など

▼マネジメント研修(1年9ヶ月)
採用・育成の実践を通じた指導・育成力、
販売現場における総合的な対応力の習得など
※研修期間中にFP2級資格を取得

【支部長の業務について】
住友生命の「顔」として、担当支部の運営全般をおまかせします。

◎お客さまへのサービス提供およびアフターフォロー
◎販売戦略の立案・遂行
◎地元経営者へのトップセールス
◎ライフデザイナー(営業職員)の採用・育成など

業績面での支部の運営だけでなく、
職員のやる気やモチベーションのサポートなど
広い視野で全体を捉え
チームを導いていくことが支部長の大切な役割です。

【支社スタッフの業務について】
県レベルの広域エリアを統括する支社長の下、
エリアや役割を分担し、
支社長の補佐役として支社運営を推進する中で、
支部のサポートを行います。

求めている人材

未経験歓迎<20代・30代活躍中>マネジメントに興味のある方大歓迎!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

【あれば生かせる経験】
□営業経験(業界不問)
□管理職・リーダー等の経験
□接客・販売等の経験

【こんな方を求めています】
・人のために努力できる人
・共感力、傾聴力、協調性あり、信頼関係を築ける人(コミュニケーション能力)
・課題発見、解決力のある人
・誠実で継続力のある人

勤務地

《全国7ブロックの中から希望のブロックに配属》
全国47都道府県にある支社・支部

※ブロック内での転勤あり
遠方の場合、社宅をご用意。月1回の帰省交通費を支給いたします。
※全国7ブロック:北海道、東北、首都圏・関越、中部、近畿北陸、中国四国、九州

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

給与

月給26万円〜30万円+諸手当

※地域によって異なります
※前職の経験・年収実績に応じた給与保障制度あり
※時間外手当を別途支給

【手当】
時間外手当
交通費支給(当社規定による)
技能手当

<キャリアチェンジと収入UPの両立を実現!>
前職の給与を最大限考慮したところからスタートが可能です!
その後も段階的に収入UP!

▼実際に入社後収入が上がった活躍者の事例
【Aさん】
前職:介護・福祉業界
配属エリア:山梨支社
現年収:670万円(月給43万円/入社5年目)
【Bさん】
前職:金融業界
配属エリア:松山支社
現年収:800万円(月給50万円/入社6年目)

保険営業の基礎知識からマネジメントまで学べる研修があるため、
営業経験者だけでなく様々な職種・業界からの活躍者が多数いらっしゃいます!

【賞与】
2回(6月・12月)

【年収例】
630万円/入社4年目(月給42万円+賞与+諸手当)
835万円/入社10年目(月給55万円+賞与+諸手当)
1020万円/入社16年目(月給67万円+賞与+諸手当)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※入社6ヶ月目からフレックスタイム制
標準労働時間:1日8時間
標準労働時間帯:9:00〜18:00(休憩1時間)
コアタイム:10:00〜15:00

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始休暇
年次有給休暇(年20日付与)※別途連続年次有給あり
健康増進休暇
永年勤続休暇等 

※業務上の都合により前項の休日を就業日とし、通常の就業日を休日に振り替えることがある。

【年間休日】
120日

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【退職金】
・確定拠出年金
・総合福祉団体定期保険 

【社宅】
・住居の変更を伴う転任の際、社宅貸与あり 
 ※ただし、自宅等の住居から通勤可能範囲内の事業所に勤務する場合は貸与なし

【その他】
・社内預金制度
・自己啓発費用サポート 
 通信・通学講座・社外セミナー等のうち、会社が認めた講座について、一人あたり20万円を上限に受講費用の補助を行います。
・eラーニング 
 身につけたい知識やスキルを、いつでも・気軽に学べる体制を整えています。
・団体3大疾病保障保険
 3大疾病になられた従業員の治療と生活をサポートします。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◎保険未経験でも安心できる研修

    業界未経験からの入社でしたが、入社後5ヶ月間の初期研修では、保険の基礎から既存のお客さまのフォロー、新規開拓など、段階的にレベルを高めながら知識・スキルを習得できる内容だったので安心して学ぶことが出来ました。

    支部長 2017年入社 前職:食品業界の営業

  • ◎共に働く職員のために働くというやりがい

    以前は個人プレー主体でいかに自分が良い成績をあげるかを重視していましたが、当社は職員やお客さまに対して組織全体で関わり、チームで良いサービスを提供していく風土なので環境が大きく変わりました。
    今は職員一人ひとりの活躍に貢献することに大きなやりがいを感じています。

    支部長 2019年入社 前職:銀行営業

  • ◎職員が輝ける土台づくりが支部長の役目!

    支部長として働くなかで心がけているのは、育児や介護と両立しながら働く職員など働き方が個々に違うなかで、職員自身がいかにパフォーマンス高く、前向きに仕事ができるかということ。それがひいては支部全体の業績向上に繋がり、顧客満足の向上にもつながると確信しています。

    支部長 2017年入社 前職:アパレル店長

〜将来あなたに期待したいこと〜

◆支部長から先のキャリアも描ける!

さらなる高みも目指せるのがこのポジションの特徴です。
営業部長、支社長と、よりレベルの高いマネジメントを行う職務へのキャリアパスが広がっています。成長意欲がある方にふさわしい環境です。

採用企業情報

住友生命保険相互会社

設立

1907年5月

代表者

取締役代表執行役社長 高田 幸徳

従業員数

44,049名(2022年度末)

事業所

●本社/大阪府大阪市中央区城見1-4-35 ●東京本社/東京都中央区八重洲2-2-1 ●営業拠点/支社:約90、支部:約1,500

業種

生命保険

事業内容

●生命保険業/生命保険業免許に基づく保険の引受け、資産の運用 ●付随業務・その他の業務/他の保険会社その他金融業を行う者の業務の代理または事務の代行、投資信託の販売、確定拠出年金制度における運営管理業務

連絡先

住友生命保険相互会社(ホームページ
東京本社/東京都中央区八重洲2-2-1
営業人事室 採用事務局

地方積極採用中!◆2年9ヶ月の研修で未経験から営業管理職へ!

住友生命保険相互会社